SH-04E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"裏表紙"10 - 20 件目を表示
20SH-04E_J_01.fm[20/25]目次/注意事項?本端末のFeliCa リーダー/ライター機能は、 無線局の免許を要しない微弱電波を使用しています。?使用周波数は13.56MHz帯です。 周囲で他のリーダー/ライターをご使用の場合、十分に離してお使いください。また、他の同一周波数帯を使用の無線局が近くにないことを確認してお使いください。?改造された本端末は絶対に使用しないでください。改造した機器を使用した場合は電波法に抵触します。本端末は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明などを受けており、その証として「技適マーク」が本端末の銘版シールに表示されております。本端末のネジを外して内部の改造を行った場合、技術基準適合証明などが無効となります。技術基準適合証明などが無効となった状態で使用すると、電波法に抵触しますので、絶対に使用されないようにお願いいたします。? 自動車などを運転中の使用にはご注意ください。運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。ただし、傷病者の救護または公共の安全の維持など、やむを得ない場合は対象外となります。?FeliCa リーダー/ライター機能は日本国...
18SH-04E_J_01.fm[18/25]目次/注意事項?本端末は、Bluetooth機能を使用した通信時のセキュリティとして、Bluetooth標準規格に準拠したセキュリティ機能に対応しておりますが、設定内容などによってセキュリティが十分でない場合があります。Bluetooth機能を使用した通信を行う際にはご注意ください。?Bluetooth機能を使用した通信時にデータや情報の漏洩が発生しましても、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。?周波数帯について本端末のBluetooth機能が使用する周波数帯は次のとおりです。①2.4:2.4GHz帯を使用する無線設備を表します。② FH:変調方式がFH-SS方式であることを示します。③ 1:想定される与干渉距離が10m以下であることを示します。④ XX:変調方式がその他の方式であることを示します。⑤ 4:想定される与干渉距離が40m以下であることを示します。⑥ :2400MHz~2483.5MHzの全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避不可であることを意味します。Bluetooth(R)機能を使用する場合のお願い?Bluetooth機器使用...
54SH-04E_J_02.fm[54/55]ご使用前の確認と設定?各種機能用の暗証番号、PINコード入力時は、 [・]で表示されます。各制限を設定している場合、一時解除するにはセキュリティキーの入力が必要になります。お買い上げ時のセキュリティーキーは[暗証番号]([0000])に設定されていますが、お客様ご自身で変更できます。?セキュリティキーの入力を、5回連続して間違えると30秒間入力ができません。ドコモショップまたはドコモ インフォメーションセンターや「お客様サポート」でのご注文受付時に契約者ご本人を確認させていただく際や各種ネットワークサービスご利用時などに必要な数字4桁の番号です。ご契約時に任意の番号を設定いただきますが、お客様ご自身で番号を変更できます。パソコン向け総合サポートサイト「My docomo」の「docomo ID/パスワード」 をお持ちの方は、パソコンから新しいネットワーク暗証番号への変更手続きができます。なお、dメニューからはホーム画面で[R]/[dメニュー]/[お客様サポートへ]/[各種お申込・お手続き]からお客様ご自身で変更ができます。?「My docomo」、「お客様サポート...
64SH-04E_J_10.fm[64/85]付録?まずはじめに、ソフトウェアを更新する必要があるかをチェックして、必要な場合にはソフトウェアを更新してください(nP.72)。?気になる症状のチェック項目を確認しても症状が改善されないときは、裏表紙の「故障お問い合わせ先」、またはドコモ指定の故障取扱窓口までお気軽にご相談ください。付録トラブルシューティング(FAQ)故障かな?と思ったら電源本端末の電源が入らない?電池パックが正しく取り付けられていますか。P.30?電池切れになっていませんか。 P.31充電充電ができない充電イルミが点灯しない、または点滅する?電池パックが正しく取り付けられていますか。P.30?アダプタの電源プラグやシガーライタープラグがコンセントまたはシガーライターソケットに正しく差し込まれていますか。P.34?アダプタと本端末が正しくセットされていますか。P.34?ACアダプタ(別売)をご使用の場合、ACアダプタと本端末がしっかりと接続されていますか。P.34?充電しながら通話や通信、その他機能の操作を長時間行うと、本端末の温度が上昇して充電が停止することがあります。その場合は、本端末の温度...
SH-04E_J_12.fm[89/89] ~~~~~~~~~~本端末を使用する場合は、周囲の方の迷惑にならないように注意しましょう。>使用禁止の場所にいる場合航空機内、病院内では、必ず本端末の電源を切ってください。※ 医用電気機器を使用している方がいるのは病棟内だけではありません。ロビーや待合室などでも、必ず電源を切ってください。>満員電車の中など、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着した方が近くにいる可能性がある場合植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器に悪影響を与えるおそれがあります。>運転中の場合運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。ただし、傷病者の救護または公共の安全の維持など、やむを得ない場合を除きます。>劇場・映画館・美術館など公共の場所にいる場合静かにするべき公共の場所で本端末を使用すると、周囲の方への迷惑になります。>レストランやホテルのロビーなどの静かな場所で本端末を使用する場合は、声の大きさなどに気をつけましょう。>街の中では、通行の妨げにならない場所で使用しましょう。かかってきた電話に応答しない設定や、本端末から鳴る音を消す設定など、便利な...
70SH-04E_J_10.fm[70/85]付録修理を依頼される前に、本書の「故障かな?と思ったら」をご覧になってお調べください。それでも調子が良くないときは、裏表紙の「故障お問い合わせ先」にご連絡の上、ご相談ください。ドコモ指定の故障取扱窓口にご持参いただきます。ただし、故障取扱窓口の営業時間内の受付となります。また、ご来店時には必ず保証書をご持参ください。なお、故障の状態によっては修理に日数がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。保証期間内は?保証書の規定に基づき無料で修理を行います。?故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちください。保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(液晶・コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有料修理となります。?ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、保証期間内であっても有料修理となります。以下の場合は、修理できないことがあります。?お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などによる腐食が発見された場合や内部の基板が破損・変形していた場合(外部接続端子・イヤホンマイク端子・液晶などの破損や筐体亀裂の場合においても修...
21SH-04E_J_01.fm[21/26]目次/注意事項?本端末のFeliCa リーダー/ライター機能は、 無線局の免許を要しない微弱電波を使用しています。?使用周波数は13.56MHz帯です。 周囲で他のリーダー/ライターをご使用の場合、十分に離してお使いください。また、他の同一周波数帯を使用の無線局が近くにないことを確認してお使いください。?改造された本端末は絶対に使用しないでください。改造した機器を使用した場合は電波法に抵触します。本端末は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明などを受けており、その証として「技適マーク」が本端末の銘版シールに表示されております。本端末のネジを外して内部の改造を行った場合、技術基準適合証明などが無効となります。技術基準適合証明などが無効となった状態で使用すると、電波法に抵触しますので、絶対に使用されないようにお願いいたします。? 自動車などを運転中の使用にはご注意ください。運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。ただし、傷病者の救護または公共の安全の維持など、やむを得ない場合は対象外となります。?FeliCa リーダー/ライター機能は日本国...
70SH-04E_J_04.fm[70/79]電話WORLD CALLは国内でドコモの端末からご利用いただける国際電話サービスです。FOMAサービスをご契約のお客様は、ご契約時にあわせてWORLD CALLもご契約いただいています(ただし、不要のお申し出をされた方を除きます)。?世界約240の国・地域にかけられます。 海外の一般電話や携帯電話と電話がご利用できます。?接続可能な国および海外通信事業者などの情報については、『ご利用ガイドブック(国際サービス編)』またはドコモの「国際サービスホームページ」をご覧ください。?申込手数料・月額使用料は無料です。?WORLD CALLの詳細については、 裏表紙の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。?ドコモ以外の国際電話サービス会社をご利用になるときには、各国際電話サービス会社にお問い合わせください。?海外通信事業者によっては発信者番号が通知されないことや正しく表示されない場合があります。この場合、着信履歴を利用して電話をかけることはできません。1電話がかかってくると、着信音が鳴り、着信イルミが点滅する:着信中にx/yを押すと、着信音やバイブレータ、着信イルミ...
19SH-04E_J_01.fm[19/26]目次/注意事項?本端末は、Bluetooth機能を使用した通信時のセキュリティとして、Bluetooth標準規格に準拠したセキュリティ機能に対応しておりますが、設定内容などによってセキュリティが十分でない場合があります。Bluetooth機能を使用した通信を行う際にはご注意ください。?Bluetooth機能を使用した通信時にデータや情報の漏洩が発生しましても、責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。?周波数帯について本端末のBluetooth機能が使用する周波数帯は次のとおりです。①2.4:2.4GHz帯を使用する無線設備を表します。② FH:変調方式がFH-SS方式であることを示します。③ 1:想定される与干渉距離が10m以下であることを示します。④ XX:変調方式がその他の方式であることを示します。⑤ 4:想定される与干渉距離が40m以下であることを示します。⑥ :2400MHz~2483.5MHzの全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避不可であることを意味します。Bluetooth機能を使用する場合のお願い?Bluetooth機器使用上の注...
168SH-04E_J_10.fm[168/196]付録/索引端末にさまざまな別売りのオプション機器を組み合わせることで、パーソナルからビジネスまでさらに幅広い用途に対応できます。なお、地域によってはお取り扱いしていない商品もあります。詳しくは、ドコモショップなど窓口へお問い合わせください。また、オプションの詳細については、各機器の取扱説明書などをご覧ください。?電池パック SH40?リアカバー SH67?車内ホルダ 01?ドライブネットクレイドル 01?microUSB接続ケーブル 01?ワイヤレスイヤホンセット 03?キャリングケース 02?骨伝導レシーバマイク 02?FOMA 補助充電アダプタ 02※1?ポケットチャージャー 01/02?ACアダプタ 03※2/04※2?DCアダプタ 03?海外用AC変換プラグCタイプ 01?ワイヤレスチャージャー 01※3/02※3?ワイヤレスチャージャー SH03※3※1 microUSB接続ケーブル 01を接続してご利用ください。※2 ACアダプタ(別売)での充電方法については、P.36をご覧ください。※3 日本国内でご利用ください。?まずはじめに、ソフトウェアを...

この製品について質問する