SH-04E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドコモ"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず、問題があるのがスマートフォン本体なのか、あるいはマイクロSDカードなのかの切り分けをしないといけません。 まず、マイクロSDカードを取りだし、別の端末(以前使っていた機種でも良い)に差してみて、キチンと認識するかどうかを見て下さい。他の機種でもそのマイクロSDカードが使えないなら、マイクロSDカードの不良と思われます。 一方、そのマイクロSDカードを他の端末に差し替えた結果、問題なく使えるのなら、本体の問題の可能性が高いと思っていて下さい。もし、他にもマイクロSDカードをお持ちなら、それを差してみ...
3995日前view633
全般
 
質問者が納得よっぽどデザインが好きでもない限り、MNPでXperia A SO-04Eという選択は「一番ハズレ」です。 ※それでもおすすめする人もいるんですね・・・カメラ性能がトップだったのは1シーズン前のXperia Zの時の話だし。 このあたりご参考にどうぞ。 「Xperia A SO-04EとAQUOS PHONE ZETA SH-06Eのコスパ比較」 http://docomo.publog.jp/archives/27053338.html 電池持ちの差が一番大きなポイントですかね。 ■追記 乗り換えを...
3966日前view36
全般
 
質問者が納得Xperia A SO-04Eの方がコンパクトで軽く、価格も大幅に安いです。 一方、機能や性能を比べれば、電池持ちの良さもサクサク感もAQUOS PHONE ZETA SH-06Eが遥かに上です。ただし値段が高い。 参考)http://goo.gl/eVDJC ガラケーからの乗り換えの場合、月に1000円近くの価格差(Xperia Aは非常に安いです)となりますが、ネットをかなり長時間使う人ならその価値はあるでしょう。 どちらを選ぶのが賢いかは、その人にとっての 「重視するポイント&1000円の価値」...
3991日前view76
全般
 
質問者が納得わたしも同じ3機種で迷い、P-02Eを購入しました。 決め手は、 ・置くだけ充電なので、保護ケースを付けても充電できる。 他の機種は、保護ケースを付けると卓上ホルダが使えない。 ・バッテリー交換ができる ・スピーカーが前面についているので、 動画を見るとき音が良く聞こえる。 です。 イルミネーションはどの機種もあると思いますが、 P-02Eも、着信のイルミネーションがあります。 設定から、イルミネーションの色や、点滅のパターンを 変更することもできます。
4014日前view36
全般
 
質問者が納得「スクリーンショットはどの機種もできるのでしょうか?」 はい、現在発売中のドコモのスマートフォンなら全機種可能です。 ほとんどの機種が電源ボタンと音量-ボタンの同時長押し。 「スクロールなどの動作が快適な機種は何でしょうか」 操作のサクサク感はOptimus G Proがトップですね。防水じゃないですけど・・・ 「今発売されている機種でおすすめ」 総合力で見ればAQUOS PHONE EXですね。ご参考にどうぞ。 http://docomo.publog.jp/archives/25886489.htm...
4017日前view37
全般
 
質問者が納得まあ、すくなくとも、ゲームと音楽の音量を別にするのは無理だろうね。 スマホからすれば、両方とも「メディア再生音量」に括られているから。 どうしても別に設定したいなら、それぞれ独立した音量としてみているスマホを探すか、スマホの基本プログラムから変えなきゃww 音量バーをホームに置くことはできないけど、「音量設定 cvolume next」「cVolumeボタン」を使ってみれば? けっこう、使い勝手良いよww
3992日前view58
全般
 
質問者が納得シャープに問い合わせて下さい。
4071日前view18
全般
 
質問者が納得再起動しましょう(-.-)
3921日前view90
全般
 
質問者が納得アプリなど常駐・起動しているのではないでしょうか? タスクキル https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.aplio.simpletaskkillerfree&hl=ja アプリキャッシュ削除 http://juggly.cn/archives/59642.html http://matome.naver.jp/odai/2132581831626452001 などあるので試してはどうでしょう。
3836日前view79
全般
 
質問者が納得電池が外せるなら外してみる。 無理なら、電源ボタンを20秒ぐらい長押しすれば強制終了が走ります。 その後電源ONできないか試してみる価値はあります。
3771日前view539
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する