SH-13C
x
Gizport

SH-13C パスワードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パスワード"6 件の検索結果
42SH-13C_J_02.fm[42/62]ご使用前の確認と設定■切断1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[Wi-Fi設定]2接続しているアクセスポイントを選ぶ/[切断]:パスワードを保持したまま切断します。本FOMA端末をWi-Fiアクセスポイントとして利用することで、Wi-Fi対応機器を携帯電話回線を介してインターネットに接続するテザリング機能を利用することができます。?同時に接続できるWi-Fi対応機器は5台までです。?FOMAサービスの圏内で利用できます。 ただし、通信環境やネットワークの混雑状況によっては利用できない場合があります。?ドコモminiUIMカードを挿入していない場合や、FOMAサービスの解約や利用を休止している場合は利用できません。1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[ポータブルアクセスポイント]2項目を選ぶ>ポータブルWi-Fiアクセスポイント :W i - F i テザリングを有効にします。・ ご利用の前に、注意事項の詳細をご確認ください。>ポータブルWi-Fiアクセスポイントの設定 :ネットワークSSIDやセキュリティなどWi-Fiテザリ...
4SH-13C_J_01.fm[4/26]目次/注意事項?microSDカードやFOMA端末の容量がいっぱいに近い状態のとき、起動中のアプリケーションが正常に動作しなくなる場合があります。そのときは保存されているデータを削除してください。?紛失に備え、画面ロックを設定しFOMA端末のセキュリティを確保してください。?Googleが提供するサービスについては、Google Inc.の利用規約をお読みください。またその他のウェブサービスについては、それぞれの利用規約をお読みください。?万が一紛失した場合は、 Google トーク、Gmail、AndroidマーケットなどのGoogleサービスや、Twitter、mixiなどのサービスを他の人に利用されないように、パソコンより各種アカウントのパスワードを変更してください。?mopera U、ビジネスmoperaインターネット(URL制限)およびspモード以外のプロバイダはサポートしておりません。?microSDカードを挿入しなくても本FOMA端末をお使いいただくことはできますが、カメラで撮影した画像やボイスレコーダーで録音した音声など、microSDカードにしか保存...
41SH-13C_J_02.fm[41/62]ご使用前の確認と設定FOMA端末のWi-Fi機能を利用して、 自宅や社内ネットワーク、公衆無線LANサービスのアクセスポイントに接続して、メールやインターネットを利用できます。?Wi-Fi機能を有効にしている場合もパケット通信を利用できます。Wi-Fi接続中はWi-Fi接続が優先されますが、Wi-Fi接続が切断されると自動的に3G/GPRSネットワークでの接続に切り替わります。そのままご利用になる場合は、パケット通信料がかかりますのでご注意ください。?ご自宅などのアクセスポイントを利用する場合は、無線LAN親器の取扱説明書もご覧ください。?アクセスポイントを登録するときは、アクセスポイントの近くで操作してください。?あらかじめWi-Fi機能を有効にしてください。1ホーム画面で[R]/[設定]/[無線とネットワーク]/[Wi-Fi設定]2項目を選ぶ>Wi-Fi:Wi-Fi機能を有効にします。>ネットワークの通知:Wi-Fiのオープンネットワークを検出したときに、お知らせアイコンで通知します。>Wi-Fiのスリープ設定 :Wi-Fiをスリープに切り替えるタイミングを設...
43SH-13C_J_02.fm[43/62]ご使用前の確認と設定■Googleアカウントのパスワードの再取得Googleアカウントのパスワードをお忘れになった場合は、パスワードを再取得してください。1ホーム画面で[R]/[ブラウザ]2URL入力欄に「http://www.google.co.jp/ 」を入力/[I]/[ログイン]/[アカウントにアクセスできない場合]/画面に従って操作画面上部のステータスバーに表示されるアイコンで、FOMA端末の状態や不在着信の有無など、 さまざまな情報を知ることができます。ステータスパネルを表示させると詳細情報を確認できます。?表示されるアイコンには、次の2種類があります。■主なお知らせアイコン一覧?同じ種類のお知らせが複数ある場合は、お知らせアイコンに件数が重なって表示されます。?設定したアカウントおよびパスワードはメモを取るなどしてお忘れにならないようお気をつけください。画面表示/アイコンアイコンの見かたお知らせアイコンステータスバーの左側に表示され、不在着信や新着メールなどをお知らせします。ステータスアイコンステータスバーの右側に表示され、現在の時刻や電池残量などFO...
62SH-13C_J_02.fm[62/62]ご使用前の確認と設定■ネットワーク暗証番号ドコモショップまたはドコモ インフォメーションセンターでのご注文受付時に契約者ご本人を確認させていただく際や各種ネットワークサービスご利用時などに必要な数字4桁の番号です。ご契約時に任意の番号を設定いただきますが、お客様ご自身で番号を変更できます。パソコン向け総合サポートサイト「My docomo」の「docomo ID/パスワード」 をお持ちの方は、パソコンから新しいネットワーク暗証番号への変更手続きができます。?「My docomo」については、本書の裏表紙の裏面をご覧ください。■PINコードドコモminiUIMカードには、 PINコードという暗証番号があります。この暗証番号は、ご契約時は[0000]に設定されていますが、お客様ご自身で番号を変更できます。PINコードは、第三者によるFOMA端末の無断使用を防ぐため、ドコモminiUIMカードを取り付ける、 またはFOMA端末の電源を入れるたびに使用者を認識するために入力する4~8桁の暗証番号です。PINコードを入力することにより、 発着信および端末操作が可能となります...
SH-13C_J_12.fm[105/105] ~~~~~~~~~~~FOMA端末を使用する場合は、周囲の方の迷惑にならないように注意しましょう。>使用禁止の場所にいる場合航空機内、病院内では、必ずFOMA端末の電源を切ってください。※ 医用電気機器を使用している方がいるのは病棟内だけではありません。ロビーや待合室などでも、必ず電源を切ってください。>満員電車の中など、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着した方が近くにいる可能性がある場合植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器に悪影響を与えるおそれがあります。>運転中の場合運転中の携帯電話を手で保持しての使用は罰則の対象となります。ただし、傷病者の救護または公共の安全の維持など、やむを得ない場合を除きます。>劇場・映画館・美術館など公共の場所にいる場合静かにするべき公共の場所でFOMA端末を使用すると、周囲の方への迷惑になります。>レストランやホテルのロビーなどの静かな場所でFOMA端末を使用する場合は、 声の大きさなどに気を付けましょう。>街の中では、通行の妨げにならない場所で使用しましょう。かかってきた電話に応答しない設定や、FOM...
  1. 1

この製品について質問する