SHL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"対象"20 - 30 件目を表示
27shl21_02.fm[27/44]安全上のご注意性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。よくお読みになって、正しくご使用ください。■本体、内蔵電池、充電用機器、au Micro IC Card (LTE)、周辺機器共通取り扱い上のお願い●本製品に無理な力がかからないように使用してください。多くのものが詰まった荷物の中に入れたり、中で重いものの下になったりしないよう、ご注意ください。衣類のポケットに入れて座ったりするとディスプレイ、内部基板などの破損、故障の原因となります。また、外部機器を外部接続端子に差した状態の場合、コネクタ破損、故障の原因となります。外部に損傷がなくても保証の対象外となります。●本製品の防水性能(IPX5、IPX7相当)を発揮するために、外部接続端子カバー、背面カバー、au Micro IC Card (LTE)カバー、microSDメモリカードカバーをしっかりと取り付けた状態で、ご使用ください。ただし、すべてのご使用状況について保証するものではありません。本製品内部に水を浸入させたり、充電用機器、オプション品に水をかけたりしないでください。雨の中や水滴がついたままで...
shl21_02.fm[35/44]35安全上のご注意正しくお使いいただくために、「防水/防塵性能に関するご注意」の内容をよくお読みのうえ、正しくご使用ください。記載されている内容を守らずにご使用になると、浸水や砂・異物などの混入の原因となり、発 熱・発 火・感電・傷害・故障の原因となります。 実際の使用にあたって、すべての状況での動作を保証するものではありません。また、調査の結果、「防水/防塵性能に関するご注意」に記載されている内容を守らずにご使用になった場合など、お客様の取り扱いの不備による故障と判明した場合、保証の対象外となります。 ■本製品の防水/防塵性能本製品は、外部接続端子カバー、背面カバー、au Micro IC Card (LTE)カバー、 microSDメモリカードカバーをしっかりと閉じた状態で、保護等級(JIS C 0920)IPX5相当※1、IPX7相当※2の防水性能およびIP5X相当※3の防塵性能を有しております(当社試験方法による)。※1 IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、 約3mの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てて...
6shl21_01.fm[6/7]■災害用音声お届けサービスを利用する災害用音声お届けサービスとは、大規模災害時にスマートフォンで音声を録音し、安否を届けたい方へ音声メッセージとしてお届けするサービスです。Aau災害対策メニュー→[災害用音声お届けサービス]■音声を送る(送信)「声をお届け」を選択し、「①お届け先を選択※」→「②お届けしたい声を録音」の順で操作してください。※お届け先は、電話帳からも選択可能です。■音声を受け取る(受信)音声メッセージが届いたことが、ポップアップ画面、もしくは、SMSで通知されます。音声メッセージを受信(ダウンロード)し、再生することで、聞くことができます。*受け取る相手が災害用音声お届けサービスに対応したau災害対策アプリを立ち上げていないスマートフォンや、au携帯電話の場合、SMSでお知らせします。*SMSで通知された場合、 au災害対策アプリに情報は保存されません。◎テレビやラジオ、その他伝達手段により提供される緊急地震速報とは配信するシステムが異なるため、緊急地震速報の到達時刻に差異が生じる場合があります。津波警報について◎津波警報とは、気象庁から配信される津波警報(大...
72付録shl21_18.fm[72/88]■補修用性能部品について当社はこのSHL21本体およびその周辺機器の補修用性能部品を、製造終了後6年間保有しております。 補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するために必要な部品です。■保証書について保証書は、お買い上げの販売店で、「販売店名、お買い上げ日」などの記入をご確認のうえ、内容をよくお読みいただき、大切に保管してください。■安心ケータイサポートプラスについて au電話を長期間安心してご利用いただくために、月額会員アフターサービス制度「安心ケータイサポートプラス」をご用意しています(月額399円、税込)。故障や盗難・紛失など、あらゆるトラブルの補償を拡大するサービスです。本サービスの詳細については、auホームページをご確認いただくか、安心ケータイサポートセンターへお問い合わせください。 保証期間外 修理により使用できる場合はお客様のご要望により、有償修理いたします。memo◎メモリの内容などは、修理する際に消えてしまうことがありますので、控えておいてください。なお、メモリの内容などが変化・消失した場合の損害および逸失利益につきましては、当社では一切責任を...
75shl21_18.fm[75/88]付録※1 データとアプリケーションで保存領域を共有しているため、本体内の保存可能容量はアプリケーションの使用容量により減少します。※2 対象国は2012年9月時点静止画の撮影サイズ/ズーム倍率・段階アウトカメラVGA:480×640/4.0倍ズーム・13段階HD:720×1,280/4.0倍ズーム・13段階FULL HD:1,080×1,920/4.0倍ズーム・13段階3M:1,536×2,048/4.0倍ズーム・13段階QFHD:2,160×3,840/4.0倍ズーム・13段階13M:3,096×4,128/4.0倍ズーム・13段階インカメラVGA:480×640/4.0倍ズーム・13段階HD:720×1,280/4.0倍ズーム・13段階1.2M:960×1,280/4.0倍ズーム・13段階動画の撮影サイズ/ズーム倍率・段階/撮影時間※4アウトカメラQVGA:320×240/4.0倍ズーム・13段階/最大約90分VGA:640×480/4.0倍ズーム・13段階/最大約90分HD:1,280×720/4.0倍ズーム・13段階/最大約45分FULL HD:1,920×1,
shl21_02.fm[28/37]28安全上のご注意正しくお使いいただくために、「防水/防塵性能に関するご注意」の内容をよくお読みのうえ、正しくご使用ください。記載されている内容を守らずにご使用になると、浸水や砂・異物などの混入の原因となり、発 熱・発 火・感電・傷害・故障の原因となります。 実際の使用にあたって、すべての状況での動作を保証するものではありません。また、調査の結果、「防水/防塵性能に関するご注意」に記載されている内容を守らずにご使用になった場合など、お客様の取り扱いの不備による故障と判明した場合、保証の対象外となります。 ■本製品の防水/防塵性能本製品は、外部接続端子カバー、背面カバー、au Micro IC Card (LTE)カバー、 microSDメモリカードカバーをしっかりと閉じた状態で、保護等級(JIS C 0920)IPX5相当※1、IPX7相当※2の防水性能およびIP5X相当※3の防塵性能を有しております(当社試験方法による)。※1 IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、 約3mの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てて...
74付録shl21_18.fm[74/88]memo交換用携帯電話機お届けサービス◎au電話がトラブルにあわれた際、お電話いただくことでご指定の送付先に交換用携帯電話機(同一機種・同一色)をお届けします。故障した今までお使いのau電話は、交換用携帯電話機がお手元に届いてから14日以内にご返却ください。◎本サービスをご利用された日を起算日として、1年間に2回までご利用可能です。本サービス申し込み時において過去1年以内に本サービスのご利用がない場合は1回目、ご利用がある場合は2回目となります。※詳細はauホームページでご確認ください。預かり修理◎水濡れ・全損はこの対象とはなりません。◎お客様の故意・改造(分解改造・部品の交換・塗装など)による損害や故障の場合は補償の対象となりません。◎外装ケースの汚れや傷、塗装の剥れなどによるケース交換は割引の対象となりません。主な仕様ディスプレイ 約4.7インチ、約1,677万色、S-CG Silicon液晶、720×1,280(HD)質量 約148g(内蔵電池含む)サイズ(幅×高さ×厚さ)約68mm×130mm×11.2mm (最厚部約11.8mm)CPU MSM8960 1...
20安全上のご注意shl21_02.fm[20/37]性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。よくお読みになって、正しくご使用ください。■本体、内蔵電池、充電用機器、au Micro IC Card (LTE)、周辺機器共通au Micro IC Card (LTE)を濡らさないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)のIC (金属)部分を傷付けないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)はほこりの多い場所には保管しないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)保管の際には、 直射日光が当たる場所や高温多湿な場所には置かないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)は、 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。誤って飲み込むと、窒息や傷害などの原因となります。取り扱い上のお願い●本製品に無理な力がかからないように使用してください。多くのものが詰まった荷物の中に入れたり、中で重いものの下にな...
283shl21_14.fm[283/289]端末設定アプリケーションロック電話帳制限電話帳を利用した操作を制限するかどうかを設定します。電話帳制限対象アプリ設定電話帳制限で利用を制限するアプリを設定します。音声発信制限電話の発信を制限するかどうかを設定します。*音声発信制限中でも、緊急通報番号や157(お客さまセンター)への発信は可能です。緊急通報番号へはローミング中でも発信が可能です。パターンを表示するセキュリティキーが「指リスト」のときに指の軌跡を線で表示するかどうかを設定します。入力時バイブロックを解除するときにバイブレータが動作するかどうかを設定します。セキュリティキー変更セキュリティキーを変更します。UIMカードロック設定UIMカードをロック起動時にPINコードを入力するかどうかを設定します。UIM PINの変更PINコードを変更します。*UIM PINを変更する場合は、「UIMカードをロック」 を有効に設定してください。*画面に従って設定されているPINコードを解除し、 新しいPINコードを登録します。パスワードを表示パスワード入力時に文字を表示するかどうかを設定します。デバイス管理者端末管理者...
135shl21_08.fm[135/163]メールAホーム画面→[アプリ]→[メール]→[フォルダ一覧]→受信/送信フォルダをロングタッチ→[検索]ドメイン指定電話帳引用電話帳から、メールアドレスを選択してドメインを登録します。送受信履歴引用送受信履歴の一覧から、メールアドレスを選択してドメインを登録します。プロフィール引用プロフィールから、メールアドレスを選択してドメインを登録します。直接入力直接入力してドメインを登録します。件名 件名を振り分け条件に登録します。*メールの件名の一部が一致する場合も振り分けられます。電話帳登録なし電話帳に登録されていない宛先/差出人を振り分け条件に登録します。1件削除 選択した振り分け条件を削除します。シークレット送受信履歴のシークレットを一時的に解除します。memo◎各フォルダで最大20件登録できます。◎振り分けの対象となるメールアドレスは、受信メールの場合は差出人、送信メールの場合は宛先です。◎一致する振り分け条件が複数あるメールの場合は、振り分け条件にかかわらずフォルダ一覧画面で上に表示されているフォルダに優先して振り分けられます。送信メールの宛先は、メール作成画面...

この製品について質問する