SH-06D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Docomo"40 - 50 件目を表示
1SH-06D_J_01.fm[1/27]目次/注意事項目次/注意事項?オプション品についてはnP.165本体付属品SH-06D(保証書・リアカバー SH61)microSDHCカード(16Gバイト)(試供品)(取扱説明書付き)? お買い上げ時には、あらかじめ本端末に取り付けられています。卓上ホルダ SH38(保証書付き)FOMA 充電microUSB変換アダプタ SH01アンテナ付イヤホン変換ケーブル SH01電池パック SH31PC用microUSBケーブル(試供品)(取扱説明書付き)クイックスタートガイド?本書に記載している画面やイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。?本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。ホームアプリを変更すると、操作手順などが本書の説明と異なる場合があります。?本書の本文中においては、「SH-06D」を「本端末」または「端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。?本書ではmicroSDカードまたはmicroSDHCカードを、「microSDカード」 または「microSD」と記載しています。?本書の内...
1SH-06D_J_01.fm[1/26]目次/注意事項目次/注意事項?オプション品についてはnP.66本体付属品SH-06D(保証書・リアカバー SH61)microSDHCカード(16Gバイト)(試供品)(取扱説明書付き)? お買い上げ時には、あらかじめ本端末に取り付けられています。卓上ホルダ SH38(保証書付き)FOMA 充電microUSB変換アダプタ SH01アンテナ付イヤホン変換ケーブル SH01電池パック SH31PC用microUSBケーブル(試供品)(取扱説明書付き)クイックスタートガイド?本書に記載している画面やイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。?本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。ホームアプリを変更すると、操作手順などが本書の説明と異なる場合があります。?本書の本文中においては、「SH-06D」を「本端末」または「端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。?本書ではmicroSDカードまたはmicroSDHCカードを、「microSDカード」 または「microSD」と記載しています。?本書の内容...
1SH-06D_J_01.fm[1/26]目次/注意事項目次/注意事項?オプション品についてはnP.156本体付属品SH-06D(保証書・リアカバー SH61)microSDHCカード(16Gバイト)(試供品)(取扱説明書付き)? お買い上げ時には、あらかじめ本端末に取り付けられています。卓上ホルダ SH38(保証書付き)FOMA 充電microUSB変換アダプタ SH01アンテナ付イヤホン変換ケーブル SH01電池パック SH31PC用microUSBケーブル(試供品)(取扱説明書付き)クイックスタートガイド?本書に記載している画面やイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。?本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。ホームアプリを変更すると、操作手順などが本書の説明と異なる場合があります。?本書の本文中においては、「SH-06D」を「本端末」または「端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。?本書ではmicroSDカードまたはmicroSDHCカードを、「microSDカード」 または「microSD」と記載しています。?本書の内...
1SH-06D_J_01.fm[1/25]目次/注意事項目次/注意事項?オプション品についてはnP.64本体付属品SH-06D(保証書・リアカバー SH61)microSDHCカード(16Gバイト)(試供品)(取扱説明書付き)? お買い上げ時には、あらかじめ本端末に取り付けられています。卓上ホルダ SH38(保証書付き)FOMA 充電microUSB変換アダプタ SH01アンテナ付イヤホン変換ケーブル SH01電池パック SH31PC用microUSBケーブル(試供品)(取扱説明書付き)クイックスタートガイド?本書に記載している画面やイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。?本書はホームアプリがdocomo Palette UIの場合で説明しています。ホームアプリを変更すると、操作手順などが本書の説明と異なる場合があります。?本書の本文中においては、「SH-06D」を「本端末」または「端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。?本書ではmicroSDカードまたはmicroSDHCカードを、「microSDカード」 または「microSD」と記載しています。?本書の内容...
2SH-06D_J_01.fm[2/27]目次/注意事項本体付属品. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1本端末のご利用にあたっての注意事項 . . . .4安全上のご注意(必ずお守りください). . . .6取り扱い上のご注意. . . . . . . . . . . . . . . . . . .17防水/防塵性能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .22ご使用前の確認と設定各部の名称と機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .28ドコモminiUIMカード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .30microSDカード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .31電池パック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .33充電 . . . . . . . ...
2SH-06D_J_01.fm[2/26]目次/注意事項本体付属品. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1本端末のご利用にあたっての注意事項 . . . .4安全上のご注意(必ずお守りください). . . .6取り扱い上のご注意. . . . . . . . . . . . . . . . . . .17防水/防塵性能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .22ご使用前の確認と設定各部の名称と機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .27ドコモminiUIMカード . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .29microSDカード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .30電池パック . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .32充電 . . . . . . . ...
初期設定する自分の電話番号・メールアドレスを表示する6 70312お手持ちのスマートフォンの電話番号、メールアドレスを表示・確認します。スマートフォンをお使いいただくための初期設定をします。[ 初期設定の流れ]ドコモサービスの初期設定をします。電話帳を移し替えます。Google アカウントを作成します。spモードメールアプリをダウンロードします。グーグル初めて電源をオンにしたとき、設定画面が自動表示されます。一度設定が完了すると、初期化を行わない限り表示されません。Google アカウン卜を登録すると、Android マーケットTMからのアプリケーションのダウンロードが可能となります。※すでにGoogleアカウントをお持ちの場合は、スマートフォンでもご使用いただけます。スマートフォンでiモードのメールアドレスを利用できるサービスです。spモードメールをお使いいただくためにはspモードメールアプリのダウンロードが必要です。アンドロイド「端末の状態」を押します。 画面を上になぞり、一番下にある「端末情報」を押します。「電話番号」を確認します。この操作には、先にspモードメールアプリをダウンロードする必要があります...
ステップ0ドコモサービスの初期設定を する7「進む」を押します。※この設定画面は初めて電源オンした際、 自動起動します。「はい」を 押します。初期設定が始まります。完了したら「閉じる」を押します。確認のため同じパスワードを入力して「OK」を押します。設定が完了したら「OK」を押します。「ご利用規則」を 押します。 「インストールする」を選んで「進む」を押します。「設定する」を選んで「進む」を 押します。新しいパスワードを入力して「OK」を 押します。※半角英数4 ~16文字を入力します。選択肢のいずれかを選んで「進む」を押します。※この設定はドコモ位置情報アプリからも変更できます。※GPSによる位置情報を提供するには「メニューキー」を押して、「本体設定」>「ドコモサービス」>「オートGPS」>「GPS機能」で設定してください。「設定する」を押します。内容を確認して 「 戻るキー」を押します 。各種ドコモのサービスをご利用いただいているお客様は設定が必要です。このページは docomo Application Managerの機能について説明しています。おサイフケータイの設定ドコモアプリパスワード*の設定...
spモードメールのメールを新規作 成する・見る・返信する9連絡先一覧から「メール送信相手」のボックスをチェックし、「決定」を押します。受信メールを表示し 「  メニューキー」 を押し、「返信」を 押します。「新規メール」を押します。「受信メール」を押します。「SUB」欄を押して件名を入力後、「TEXT」欄を押します。メール作成画面が表示されるので、「TEXT」欄を 押します。作成画面が表示されたら「   」を押します。※送信先を直接入力する場合は「TO」欄を押します。「受信BOX」を押します。相手に送信する本文を入力後、「決定」を押します。相手に返信する本文を入力し「決定」を押します。宛先入力方法が表示されるので、お好みの検索方法を押します。内容を閲覧したいメールを押します。メールが表示されます。「送信」を押します。「送信」を押します。メールを新規作成する受信メールを見る メールを返信する11223344551627384ホーム画面で「spモードメール」を押します。ホーム画面で「spモードメール」を押します。xxxxxxxx@docomo.ne.jpxxxxxxxx@docomo.ne.jp2012...
43SH-06D_J_02.fm[43/55]ご使用前の確認と設定spモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp) を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。spモードはお申し込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。mopera UはNTTドコモのISPです。 mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。1ホーム画面で[R]/[設定]/[ネットワーク設定]/[モバイルネットワーク]/[アクセスポイント名]/[mopera U(スマートフォン定額)]/[mopera U 設定]端末のWi-Fi機能を利用して、自宅や社内ネットワーク、公衆無線LANサービスのアクセスポイントに接続して、メールやインターネットを利用できます。?Wi-Fi機能を有効にしている場合もパケット通信を利用できます。Wi-Fi接続中はWi-Fi接続が優先されますが、Wi-Fi接続が切断され...

この製品について質問する