IS15SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"無理"7 件の検索結果
17安全上のご注意is15sh_02.fm[17/34]■電池パックについて(本製品の電池パックは、リチウムイオン電池です。)電池パックはお買い上げ時には、十分充電されていません。充電してからお使いください。砂浜などの上に直に置かないでください。受話口、送話口、スピーカー部などに砂などが入り音が小さくなったり、本製品本体内に砂などが混入すると発熱や故障の原因となります。通話・通信中などの使用中は、本体が熱くなることがありますので、長時間直接肌に触れさせたり、紙・布・布団などをかぶせたりしないでください。火災・やけど・故障の原因となる場合があります。人の混雑している場所では使用しないでください。携帯電話が人に当たり、思わぬけがをする場合があります。本製品を開閉するときは、スライド部に指やものを挟まないようにご注意ください。キー面などの破損やけがの原因となります。テレビアンテナを伸ばした状態で本製品を振り回さないでください。傷害やテレビアンテナの変形・破損の原因となります。危険必ず下記の危険事項をお読みになってからご使用ください。電池パックの接続端子をショートさせないでください。電池パックを本製品に接続するときは...
20安全上のご注意is15sh_02.fm[20/34]性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。よくお読みになって、正しくご使用ください。■本体、電池パック、充電用機器、micro au ICカード、 周辺機器共通micro au ICカードを落としたり、 衝撃を与えたりしないでください。故障の原因となります。micro au ICカードを折ったり、 曲げたり、重いものを載せたりしないでください。故障の原因となります。micro au ICカードを濡らさないでください。 故障の原因となります。micro au ICカードのIC (金属)部分を傷付けないでください。故障の原因となります。micro au ICカードはほこりの多い場所には保管しないでください。故障の原因となります。micro au ICカード保管の際には、 直射日光が当たる場所や高温多湿な場所には置かないでください。故障の原因となります。micro au ICカードは、 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。誤って飲み込むと、窒息や傷害などの原因となります。取り扱い上のお願い●本製品に無理な力がかからないように使用してくださ...
22安全上のご注意is15sh_02.fm[22/34]■タッチパネルについて●外部接続端子に外部機器を接続するときは、外部接続端子に対して外部機器のコネクタがまっすぐになるように抜き差ししてください。●外部接続端子に外部機器を接続した状態で無理な力を加えると破損の原因となりますのでご注意ください。●通常のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源の有効利用をはかるため、不要となった本製品の回収にご協力ください。auショップなどで本製品の回収をおこなっております。●本製品のmicroSDメモリカードスロットには、 microSDメモリカード以外のものは挿入しないでください。●microSDメモリカードの取り付け・取り外しの際に、 必要以上の力を入れないでください。手や指を傷付ける場合があります。●microSDメモリカードのデータ書き込み中や読み出し中に、 振動や衝撃を与えたり、電池パックを取り外したり、電源を切ったりしないでください。データの消失・故障の原因となります。●受話音声をお聞きになるときは、受話口が耳の中央に当たるようにしてお使いください。受話口(音声穴)が耳周囲にふさがれて音声が聞きづらくな...
23安全上のご注意is15sh_02.fm[23/34]■電池パックについて■充電用機器について■micro au ICカードについて■カメラ機能について■音楽/動画/テレビ(ワンセグ)機能について●夏期、閉めきった(自動車)車内に放置するなど、極端な高温や低温環境では電池パックの容量が低下し、ご利用できる時間が短くなります。また、電池パックの寿命も短くなります。できるだけ、常温でお使いください。●長時間使用しない場合は、本体から電池フタを外して電池パックを外し、高温多湿を避けて保管してください。●初めてお使いのときや、長時間ご使用にならなかったときは、ご使用前に充電してください。●電池パックは消耗品です。充電しても機能が回復しない場合は寿命ですので、指定の電池パックをご購入ください。なお、寿命は使用状態などによって異なります。●通常のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源の有効利用をはかるため、不要となった電池パックの回収にご協力ください。auショップなどで使用済み電池パックの回収を行っております。●電池パックはご使用条件により、寿命が近づくにつれて膨れる場合があります。これはリチウムイオン電池の特...
43is15sh_03.fm[43/50]ご利用の準備microSDメモリカードは、 電源を切り電池パックを取り外してから取り付けてください。A microSDメモリカードの挿入方向を確認し、 カチッと音がするまで矢印の方向にゆっくり差し込む挿入時はカチッと音がしてロックされていることをご確認ください。また、ロックされる前に指を離すとmicroSDメモリカードが飛び出す可能性があります。ご注意ください。B 電池パックを取り付け、電池フタを装着するmicroSDメモリカードは、 電源を切り電池パックを取り外してから取り外してください。A microSDメモリカードをカチッと音がするまで奥へゆっくり押し込むカチッと音がしたら、microSDメモリカードに指を添えながら手前に戻してください。microSDメモリカードが少し出てきますのでそのまま指を添えておいてください。強く押し込んだ状態で指を離すと、勢いよく飛び出す可能性がありますのでご注意ください。B microSDメモリカードをゆっくり引き抜くまっすぐにゆっくりと引き抜いてください。microSDメモリカードによっては、ロック解除できず出てこない場合があります...
41is15sh_03.fm[41/50]ご利用の準備micro au ICカードの取り付けは、 本製品の電源を切り、電池パックを取り外してから行います。A micro au ICカードのIC (金属)部分を下に向けて、micro au ICカードスロットにセットするmicro au ICカードの挿入方向を確認してください。B 電池パックを取り付け、電池フタを装着するmicro au ICカードの取り外しは、 本製品の電源を切り、電池パックを取り外してから行います。A レバーを引いて、micro au ICカードを引き出し、 micro au ICカードをまっすぐ引き抜くレバーは手を離すと自動的に収納されます。B 電池パックを取り付け、電池フタを装着するmicro au ICカードを取り付ける切り欠きmicro au ICカードを取り外すmemo◎レバーを無理に引っぱったり、力を加えたりすると、破損するおそれがありますのでご注意ください。レバーis15sh.book 41 ページ 2012年6月21日 木曜日 午前8時55分
40is15sh_03.fm[40/50]ご利用の準備電池パックの取り外しは、電源を切り、電池フタを取り外してから行ってください。A 電池パックを取り外す電池パックのPULLタブを持って、 矢印の方向に引き上げて取り外します。micro au ICカードにはお客様の電話番号などが記録されています。本製品はmicro au ICカードにのみ対応しています。au携帯電話、 スマートフォンのau ICカードを差し替えてのご利用はできません。■micro au ICカードが挿入されていない場合micro au ICカードが挿入されていない場合は、 次の操作を行うことができません。*電話をかける※/受ける*メールの送受信*自局電話番号/自局メールアドレスの確認*UIMカードロック設定※110番(警察)・119番(消防機関)・118番(海上保安本部)への緊急通報や157(お客さまセンター)への発信もできません。上記以外でも、お客様の電話番号などが必要な機能をご利用できない場合があります。また、micro au ICカード以外のカードを挿入して本製品を使用することはできません。■PINコードによる制限設定micro au ...
  1. 1

この製品について質問する