AQUOS PHONE ...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"限定"5 件の検索結果
6本書について本機で使いかたを確認する本製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。本機の操作に慣れていないかたにもわかりやすく、タッチ操作の練習や設定方法の確認ができるアプリケーションを搭載しています。本製品をお使いになる前に使い方ガイドを起動する「クイックスタート」、「お願いとご注意」をご覧になり、正しくお取り扱いください。ご契約の内容により、ご利用になれるサービスが限定されます。アプリケーションシートで記載内容について(ツール)(使い方ガイド)本書では、基本的にお買い上げ時の状態での操作方法を説明しています。また、特にことわりがない限り3ラインホームのアプリケーションシートからの操作を中心に説明しています。操作説明は省略している場合があります。ディスプレイ表示、キー表示について使い方ガイドトップ画面が表示されます。・はじめて起動したときは、使い方ガイドのご利用にあたっての注本書で記載しているディスプレイ表示は、実際の表示と異なる場合意に関する確認画面と、自動更新確認に関する確認画面が表示さがあります。本書で記載しているキー表示は、説明用に簡略化してれます。画面に従って操作してください。いるた...
93オプションサービス利用時の操作こんなときは着信お知らせ機能を設定するQ. 発着信が規制されない電源を切っているときや圏外にいるときの着信をお知らせする機A. 転送電話サービスや留守番電話サービスを利用していません能です。留守番電話サービスを開始したあと、次の操作を行いまか。このときは、「全発信規制」や「全着信規制」を設定しす。ても、規制されないことがあります。通話設定画面で 着信お知らせ機能設定発信アナウンスに従って操作着信お知らせ機能の動作を設定する通話設定画面で 着信お知らせ機能項目をタップ音・バイブ・ランプ画面に従って操作プ」、「鳴動時間」が設定できます。発信規制をすべて解除する発着信制限画面で 発信規制全発信規制停止用暗証番号(発着信規制用暗証番号)を入力電話/電話帳・「着信お知らせ音」、「バイブのパターン」、「着信ラン交換機OK着信規制をすべて解除する発着信制限画面で 着信規制全着信規制停止用暗証番号(発着信規制用暗証番号)を入力交換機OK発信先を電話帳に登録している相手だけに制限する発着信制限画面で 発信先限定OK操作用暗証番号を入力電話帳に限定 (表示)発信先をあらかじめ指定した電話番号だけ...
236通話の設定通話通話の設定通話に関する情報の確認や、動作を設定できます。設定できる項目は次のとおりです。項目通話時間明細クイックサイレントHello Answer電話帳未登録番号追加オートアンサー通話中表示設定クイック返信簡易留守録設定説明通話時間の目安を確認できます。着信中に本機を裏返すと着信音やバイブレーす。着信中に音声で電話を受けられるようにするかどうかを設定します。電話帳未登録の相手との通話後に電話帳の登録確認画面を表示するかどうかを設定します。イヤホン接続時の着信自動応答と着信時間を設定します。通話中に表示する背景画像などを設定します。電話を受けられないときに、相手に送信するSMSのメッセージを編集します。簡易留守録や音声メモの再生と、応答メッセージを設定します。留守番・転送留守番電話/転送電話の利用や動作を設定し電話ます。着信お知らせ着信や留守番電話メッセージのお知らせを設機能定します。国際発信設定発着信制限電源キーで通話を終了その他のサービス設定アカウント通話設定画面が表示されます。タが止まるようにするかどうかを設定しま国際発信時の国番号リストや、海外発信アシスト機能を設定します。電話発着信...
237通話設定利用時の操作電話を受けられないときに、相手に送信するSMSのメッセージを編集する通話時間の目安を表示する通話設定画面で 通話時間明細発信通話時間 / 着信通話設定画面で クイック返信択通話時間メッセージを入力編集するメッセージを選OK・表示を閉じるときは、 OK をタップします。このとき リセット をタップすると、通話時間の目安を消去できます。簡易留守録や音声メモの再生と、応答メッセージを設定する着信中に本機を裏返すと着信音やバイブレータが止まるようにするかどうかを設定する通話設定画面で クイックサイレント)/解)が切り替わります。着信中に音声で電話を受けられるようにするかどうかを設定する通話設定画面で Hello Answer・ Hello Answerを利用 をタップするたびに、設定()/解)が切り替わります。通話設定画面で Hello Answer言葉を入力画面に従って操作着信や留守番電話メッセージのお知らせを設定する通話設定画面で 着信お知らせ機能画面に従って操作国際発信時の国番号リストや、海外発信アシスト機能を設定する通話設定画面で 国際発信設定応答するための言葉を編集する登録>通話設...
115S!メール/SMS設定S!メール設定S!メール/SMSに関する設定を行います。設定できる項目は次のとおりです。共通設定項目受信/表示設定設定できる項目は次のとおりです。項目送信/作成設定説明説明S!メールの受信方法に関する設定が行えます。署名や引用、画像サイズなど、S!メール送信/作成に関する設定が行えます。メール受信時の動作や文字/画像の設定な受信/表示設定ど、メール受信/表示に関する設定が行えます。送信/作成設定配信確認や自動再送、送信先限定など、メー(メール)設定ル送信/作成に関する設定が行えます。ナビゲーションバーの(メール)または(メール)をタップしたときに表示される画面を設定できます。文字サイズ設定入力中やメール詳細画面の文字の表示サイズを設定できます。有効(迷惑メール設定)にすると、登録した条件に該当する受信メールを、迷惑メールとして迷惑メール設定画面が表示されます。メール/ブラウザアプリケーションシートの初期表示画面ナビゲーションバーのメールフォルダに振り分けることができます。迷惑メール申迷惑メールを受信したときに申告する宛先を告先S!メール設定各項目を設定変更できます。ナビゲーションバ...
  1. 1

この製品について質問する