SH-02E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アラーム"4 件の検索結果
49SH-02E_J_02.fm[49/55]ご使用前の確認と設定?お知らせアイコンには件数が重なって表示されるものもあります。主なお知らせアイコン一覧+:不在着信あり?:新着SMSあり#:新着メールあり$:新着GmailありC:新着インスタントメッセージあり!:エラー表示?何らかのエラーが発生したときに表示されます。%:アラーム終了?アラーム終了操作を行わずにアラームが終了したときに表示されます。&:カレンダーのスケジュール通知ありワンセグ情報あり(:ワンセグ視聴情報あり):ワンセグ録画情報ありK:音楽再生中+:USBデバッグ接続中通話表示,:発信中/着信中/通話中B:Bluetooth機器で通話中-:保 留 中.:伝言メモあり@:留守番電話の伝言メッセージありmicroSDカード表示3:microSDカード準備中2:マウントを解除したとき0:microSDカードが取り外されたときI:本体メモリ/microSDカードスキャン中1:システムメモリの空き容量低下G:おまかせロック設定中Bluetooth表示;:Bluetooth機器からの登録要求/接続要求あり::データ受信要求ありUSB接続表示%:U S B ...
38SH-02E_J_02.fm[38/55]ご使用前の確認と設定設定項目の横にチェックボックスが表示されているときは、チェックボックスをタッチすることで設定の有効/無効や[ON]/[OFF]を切り替えることができます。例:位置情報サービス画面、アラーム画面?[0]は有効、[1]は無効の状態です。端末を傾けたときに画面の表示が切り替わります。?端末が地面に対して水平に近い状態で向きを変えても、縦/横表示は切り替わりません。?自動的に切り替わらないように設定することもできます。H+yを1秒以上押すと、表示中の画面を本体メモリに保存できます。?撮影時にシャッター音が鳴ります。?保存したスクリーンショットはギャラリーで確認することができます。?次の2種類のキーボードを利用できます。※各キーは設定や状況に応じて表示が切り替わります。設定の切替縦/横表示スクリーンショットを撮影キーボードの見かたQWERTYキーボード文字入力キーをタッチすると表示されている文字を入力できます。ローマ字で文字を入力します。12キーボード1つの文字入力キーに複数の文字が割り当てられています。文字入力キーをタッチするたびに文字が切り替わります...
50SH-02E_J_02.fm[50/55]ご使用前の確認と設定モバキャス電波受信状態p:レ ベ ル 4q:レ ベ ル 3r:レ ベ ル 2s:レ ベ ル 1t:圏 外主なステータスアイコン一覧.:アラーム設定中電池残量表示8~7:約100%~約5%>:約 0 %?充電中は電池マークに[w]が重なって表示されます。電波状態表示!:レ ベ ル 4#:レ ベ ル 3$:レ ベ ル 2%:レ ベ ル 1&:レ ベ ル 0(:圏 外?国際ローミング中は電波マークの左上に[R]が表示されます。):機内モード中3Gデータ通信状態表示0:3 G 使 用 可 能1:3Gデータ受信中2:3Gデータ送信中3:3Gデータ送受信中GSMデータ通信状態表示P:GSM使用可能Q:GSMデータ受信中R:GSMデータ送信中S:GSMデータ送受信中LTEデータ通信状態表示l:LTE使用可能m:LTEデータ受信中n:LTEデータ送信中o:LTEデータ送受信中HSPAデータ通信状態表示p:HSPA使用可能q:HSPAデータ受信中r:HSPAデータ送信中s:HSPAデータ送受信中e:NFC/おサイフケータイ ロック設定中S:[Reader/Wri...
74SH-02E_J_10.fm[74/86]付録ソフトウェア更新が完了すると、ステータスバーに通知されます。ステータスパネルを開いて通知をタッチすると完了画面が表示されます。更新ファイルのインストールを別の時刻に予約したい場合は、ソフトウェア書き換えを行う時刻をあらかじめ設定しておくことができます。1書き換え予告画面を表示/[開始時刻変更]2時刻を入力/[OK]開始時刻になると書き換え処理画面が表示され、約10秒後に自動的にソフトウェア書き換えが開始されます。この機種SH-02Eの携帯電話機は、 国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準(※1)ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に吸収される...
  1. 1

この製品について質問する