SH-02E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"縦"3 件の検索結果
押す(タップ)/ 2回押す 長押し(ロングタッチ)はらう(フリック)なぞる(スライド)長押しして移動する(ドラッグ)指先で1回軽く押す。 指先ですばやく2回押す。 指先で長押しする。タッチパネル上をすばやく指先ではらう。 タッチパネルを指先で軽く触れたまま、や横へなぞる。タッチパネル上のアイコンやバーに指先で触れたまま、特定の位置までなぞる。タッチパネルに触れたまま2本の指先を縮める(閉じる)。タッチパネルに触れたまま2本の指先を広げる(開く)。トンットントンッ トントンッジー ジーサーッサーッスーッスーッズリズリ広げる(ピンチアウト)/縮める(ピンチイン)クニュービョッ ビョッタッチパネルの操作方法本冊子内では、docomo Palette UI の操作に基づき、下記の決まりで設定手順を紹介しています。押す・入力確認・完了スタートアップガイド 目次準備編基本操作編活用編p.28知っておくと便利な機能p.31よくあるご質問主なキーの名前とステータスバー1初期設定する2文字を入力する3自分の電話番号・spモードメールアドレスを表示する4電話をかける・受ける・切る5spモードメールのメールを 新規作成する・見る...
39SH-02E_J_02.fm[39/55]ご使用前の確認と設定1シフトキー?大文字/小文字を切り替えるときなどにタッチします。・[*]が表示されているときは小文字が入力されます。[+]が表示されているときは最初に入力する文字が大文字になります。[,]が表示されているときは大文字が入力されます。・ 大文字/小文字を切り替えると、入力できる記号も変わります。2入力モード切替キー?入力モードを変更するときにタッチします。・ タッチすると、ひらがな漢字→半角英字→半角数字の順に、入力モードが切り替わります。各入力モードで設定したキーボードが表示されます。・ 入力モード切替キーを右にスライドしても入力モードを切り替えることができます。3削除キー?文字削除キー動作で設定した方向の文字を消します。4エンターキー?改行します。?入力した文字を確定します。?検索ボックスなどの入力欄に入力した内容を実行します。?次の入力欄に移動します。?ロングタッチすると、キーボードを閉じます。5記号キー?絵文字/デコメ絵文字(R)/記号/顔文字リストを表示します。・ アプリケーションによっては、入力できないものがあります。?右にスライドす...
38SH-02E_J_02.fm[38/55]ご使用前の確認と設定設定項目の横にチェックボックスが表示されているときは、チェックボックスをタッチすることで設定の有効/無効や[ON]/[OFF]を切り替えることができます。例:位置情報サービス画面、アラーム画面?[0]は有効、[1]は無効の状態です。端末を傾けたときに画面の表示が切り替わります。?端末が地面に対して水平に近い状態で向きを変えても、/横表示は切り替わりません。?自動的に切り替わらないように設定することもできます。H+yを1秒以上押すと、表示中の画面を本体メモリに保存できます。?撮影時にシャッター音が鳴ります。?保存したスクリーンショットはギャラリーで確認することができます。?次の2種類のキーボードを利用できます。※各キーは設定や状況に応じて表示が切り替わります。設定の切替/横表示スクリーンショットを撮影キーボードの見かたQWERTYキーボード文字入力キーをタッチすると表示されている文字を入力できます。ローマ字で文字を入力します。12キーボード1つの文字入力キーに複数の文字が割り当てられています。文字入力キーをタッチするたびに文字が切り替わります...
  1. 1

この製品について質問する