PANTONE 5 10...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状態"55 件の検索結果
5 4電池パックを取り外す本機の電源を切り、「PULL」タブを指にはさみ、電池パックをゆっくりと持ち上げます。 PULL   電池パック取り付け時に電池カバーにはさみ込ま .ないよう、「PULL」タブは黒塗り部に戻しておいてください。「 .PULL」タブがちぎれ、電池パックを取り外せなくなったときは、「ソフトバンクショップ」までご連絡ください。電池カバーについて電池カバーが正しく装着されていないと、防水/防 .塵性能が保証できませんのでご注意ください。電池カバーに無理な力を加えると、破損の原因とな .りますのでご注意ください。電池カバーが破損したときは、電池カバーを交換し .てください。破損箇所から内部に水が入り、感電や電池パックの腐食など、故障の原因となります。電池パックについて電池パックを使い切った状態で、保管・放置しない .でください。お客様が登録・設定した内容が消失または変化したり、電池パックが使用できなくなることがあります。長期間保管・放置するときは、半年に1回程度補充電を行ってください。電池パックの使用条件によって、寿命が近づくにつ .れて電池パックが膨れることがありますが、安全上問題はありません...
7ACアダプタを利用するACアダプタで充電する方法を説明します。ACアダプタは、防水/防塵対応していません。本機 .が濡れているときは、充電しないでください。充電中は、本機やACアダプタが温かくなることが .あります。升 仭 ┄拙┄拙    厩  鏖Χ 。 僧鴇覽AC 。 。 AC100VAC       microUSB    1 本機の端子キャップを開く蛾  。 端子キャップの凹部に指をかけ、手前に引き出 .すようにして開きます。凹部と反対側を持って端子キャップを引っ張ると、ヒンジが破損する恐れがありますのでご注意ください。 2 本機の外部接続端子に、ACアダプタのmicroUSBプラグを取り付ける升 仭 ┄拙microUSB    21microUSBプラグを誤った向きに差し込むと、本 .機の外部接続端子が破損することがあります。プラグの形状と向きをよく確かめて、突起1と差し込み口2を上にして差し込んでください。 3 ACアダプタのプラグを起こし、家庭用ACコンセントに差し込む蛾     凹部に親指をかけて矢印の方向にプラグを起 .こします。充電が始まり、充電/着信ランプが点灯します。 .充電/着信ラン...
8 9電池パックの充電SDカードの取り付け/取り外し試供品のSDカードについてお買い上げ時には、試供品のSDカードが取り付けられています。試供品のSDカードは、保証の対象外となります。 .SDカード利用時のご注意SDカードを無理に取り付けたり、取り外したりしな .いでください。SDカードは、小さなお子様の手の届かない所で保管/ .使用してください。誤って飲み込むと、窒息する恐れがあります。端子面に手や金属で触れないでください。 .SDカードの登録内容は、事故や故障によって、消失また .は変化してしまうことがあります。大切なデータは控えをとっておくことをおすすめします。なお、データが消失または変化した場合の損害につきましては、当社では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。データの読み出し中や書き込み中は、絶対に本機の .電源を切ったり、電池パックを取り外したりしないでください。データの消去や上書きなどにご注意ください。 .SDカードの認識を解除するSDカードを取り外す前に、必ず行ってください。 1 アプリケーションシートで (設定) 2 「microSDと端末容量」 3 「microSDのマウント解...
4本書について本機で使いかたを確認する本製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。本機の操作に慣れていないかたにもわかりやすく、タッチ操作の練習や設定方法の確認ができるアプリケーションを搭載しています。本製品をお使いになる前に使い方ガイドを起動する「クイックスタート」、「お願いとご注意」をご覧になり、正しくお取り扱いください。ご契約の内容により、ご利用になれるサービスが限定されます。アプリケーションシートを上向きにフリック記載内容について(使い方ガイド)この本書は、基本的にお買い上げ時の状態での操作方法を説明しています。また、特にことわりがない限り3ラインホームのアプリケーションシートからの操作を中心に説明しています。操作説明は省略している場合があります。ディスプレイ表示、キー表示についてこの本書で記載しているディスプレイ表示は、実際の表示と異なる場合があります。本書で記載しているキー表示は、説明用に簡略化しているため実際の表示とは異なります。その他の表記についてこの本書では、本製品のことを「本機」と表記しています。「microSD/microSDHCカード」は「SDカード」と表記しています。使...
12 13防水/防塵性能について使用時のご注意本機に次のような液体をかけたり、つけたりしない .でください。石けん、洗剤、入浴剤を含んだ水 ,海水、プールの水 ,温泉、熱湯 など ,海水やプールの水、清涼飲料水などがかかったり、 .ホコリ、砂、泥などが付着した場合には、すぐに洗い流してください。乾燥して固まると、汚れが落ちにくくなり、故障の原因となります。砂や泥などがきれいに洗い流せていない状態で使 .用すると、本体に傷がついたり、破損するなど故障の原因となります。湯船やプールなどにつけないでください。また、水中 .で使用しないでください(キー操作を含む)。本機は耐水圧設計ではありません。水道やシャワー .などで強い流水(6リットル/分を超える)を当てたり、水中に沈めたりしないでください。風呂場など湿気の多い場所には、長時間放置しない .でください。また、風呂場で長時間利用しないでください。サウナでは使用しないでください。また、ドライ .ヤーなどの温風はあてないでください。本機は温度:5℃~35℃、湿度:35%~90%の範 .囲でご使用ください(風呂場などでの一時的な使用に限り、温度36℃~40℃の範囲で可能...
10 11SDカードの取り付け/取り外しソフトウェア更新ネットワークを利用して本機のソフトウェア更新が必要かどうかを確認し、必要なときには手動で更新できます。お買い上げ時は「 .自動更新する」に設定されています。ソフトウェア更新を行う前に本機の状況(故障・破損・水濡れなど)によっては、 .保存されているデータが破棄されることがあります。必要なデータは、ソフトウェア更新前にバックアップしておくことをおすすめします。なお、データが消失した場合の損害につきましては、当社は責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。ソフトウェア更新についてのご注意更新が完了するまで、本機は使用できません。 .電波状態のよい所で、移動せずに操作してください。 .また、電池残量が十分ある状態で操作してください。更新途中に電波状態が悪くなったり、電池残量がなくなると、更新に失敗することがあります(更新に失敗すると本機が使用できなくなることがあります)。他の機能を操作しているときは、ソフトウェア更新 .は行えません。本機にPC接続用microUSBケーブルを接続している .ときは、取り外してください。そのままでソフトウェア更新を実行す...
14 15防水/防塵性能について濡れた手で充電器に触れないでください。感電の原 .因となります。充電器は、水周りで使用しないでください。火災・ .感電の原因となります。万一、外部接続端子部に水が侵入したときは絶対に .充電しないでください。 充電する前には、必ず次の作業を行ってください。1 本体をしっかりと持ち、20回程度振る2 外部接続端子部のすき間に入った水分を、乾いた布などに押し当ててふき取る3 乾いた布などを下に敷き、2~3時間程度常温で放置する防水/防塵性能を維持するために端子キャップや電池パック周囲(電池カバー側)の .ゴムパッキンは、防水/防塵性能を維持するための重要な役割を担っています。次のことにご注意ください。はがしたり、傷つけたりしないでください。 ,また、ゴミが付着しないようにしてください。端子キャップや電池カバーのすき間、イヤホンマ ,イク端子部に、先のとがったものを差し込まないでください。ゴムパッキンが傷つき、水や粉塵が侵入する原因となることがあります。端子キャップや電池パック周囲 ,(電池カバー側)のゴムパッキンが傷ついたり、変形したりしたときは、「ソフトバンクショッ...
20 21107SH本体使用箇所使用材料/表面処理キャビネット(ディスプレイ側、電池パック側)PC樹脂+GF樹脂/UV塗装電池カバー、送話口飾り、サイドキー(電源キー、音量Up/Downキー)、クイック起動キーPC樹脂/UV塗装電池カバー(パッキン 部分)シリコンゴムキャビ飾り(ディスプレイ周り)ABS樹脂/UV塗装ディスプレイ窓 強化ガラス/表面防汚処理カメラ窓 アクリル樹脂/裏面印刷赤外線ポートABS樹脂外部接続端子キャップPC樹脂+エラストマー樹脂/UV塗装外部接続端子キャップ(パッキン部分)シリコンゴム充電端子(電池パック接続部分)LCP+銅合金/金メッキイヤホンマイク端子PA樹脂+GF樹脂microUSIMトレイLCP+ステンレスネジ ステンレス/不動態化処理付属品電池パック(SHBEM1) ■使用材料/表面処理PC樹脂/金メッキACアダプタ(SHCEJ1) ■使用材料/表面処理PC樹脂+MBS樹脂+PBT樹脂+TPE樹脂+銅合金+SUS/Niメッキ PC接続用microUSBケーブル(SHDDL1) ■使用材料/表面処理エラストマー樹脂+熱可塑性ポリウレタン/ニッケルメッキ使用材料仕様変更などによ...
16 17放射線測定機能についてご使用にあたって本機の放射線測定機能は、ご家庭で身のまわりの空間の放射線量(ガンマ線)を簡易に把握する目的のものです。それ以外の目的で使用しないでください。本機では、食料品や水に含まれる放射性物質の測定はできません。 .本機の放射線測定機能の故障による損害、測定された数値による損害、その他本機能のご使用によりお客様、 .または第三者が受けられた損害につきましては、シャープ株式会社およびソフトバンクモバイル株式会社は一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。免責事項および詳細につきましては、下記サイトをご参照ください。 .シャープSH DASHサポートページ http://k-tai.sharp.co.jp/support/放射線量測定について本体を地面から約1m離して水平に構え、できるだけ静止した状態で測定してください。 .計測器スペック .測定対象ガンマ線(Cs-137を基準とする)測定範囲0.05~9.99マイクロシーベルト/時誤差(相対標準偏差)+-20%測定時間最長約40分(放射線量率による)次の方法で測定できます。 .<しっかり測定>次の...
18 19PINコードとは、USIMカードの暗証番号です。第三者による本機の無断使用を防ぐために使います(USIMカードお買い上げ時は「9999」に設定されています)。電源を入れたとき、PINコードを入力しないと本機 .を使用できないように(USIMカードをロック)することができます。PINコードを変更する(USIMカードをロック) 1 アプリケーションシートで (設定) 2 「その他の設定」 3 「ロックとセキュリティ」 4 「USIMカードロック設定」 5 「USIMカードをロック」入力方式についての画面が表示されたときは、 .「閉じる」をタップします。 6 現在のPINコード入力S「OK」「 .USIMカードをロック」の欄にチェックが入り(USIMカードロックが有効となり)、PINコードを変更できる状態となります。 7 「USIM PINの変更」 8 現在のPINコード入力S「OK」 9 新しいPINコード入力S「OK」 a 新しいPINコードを再度入力S「OK」PINコードの入力間違いについてPINコードの入力を3回間違えると、PINロックが設 .定され、本機の使用が制限されます。PINロックを解除す...

この製品について質問する