L-01E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アン"20 - 30 件目を表示
ご使用前の確認と設定各部の名称と機能ab dfegch ia フロントカメラb 受話口(レシーバー)/サブマイク•サブマイクは、スピーカーホンを利用する場合に使用します。c 近接センサー※1/照度センサーd 通知LEDライトe ディスプレイ■(タッチスクリーン)f ■戻るキーg ■ホームキーh メインマイクi ■メニューキー※1タッチスクリーンのONとOFFを切り替えて、通話中に顔がタッチスクリーンに触れても誤動作しないようにします。l kmpjnqroj 赤外線ポートk Bluetooth/Wi-Fiアンテナ部※2l GPS/Xiアンテナ部※2m メインカメラn フラッシュo リアカバーp ■マークq スピーカーr FOMAアンテナ部※2※2 アンテナは本体に内蔵されています。アンテナ付近を手で覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。38ご使用前の確認と設定
症 状 チェック電源断・再起動が起きる•電池パックの端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れることがあります。汚れたときは、電池パックの端子を乾いた綿棒などで拭いてください。キーを押しても動作しない•画面ロックを設定していませんか。→ P135キーを押したときの画面の反応が遅い•本端末に大量のデータが保存されているときや、本端末とmicroSDカードの間で容量の大きいデータをやりとりしているときなどに起きる場合があります。ドコモminiUIMカードが認識しない•ドコモminiUIMカードを正しい向きで挿入していますか。 → P40時計がずれる•長い間電源を入れた状態にしていると時計がずれる場合があります。 「本体設定」の「日付と時刻」で「日付と時刻の自動設定」にチェックマークが付いているかを確認し、電波のよい場所で電源を入れ直してください。症 状 チェック端末動作が不安定•ご購入後に端末へインストールしたアプリケーションによる可能性があります。セーフモードで起動して症状が改善される場合には、インストールしたアプリケーションをアンインストールすることで症状が改善される場合があります。※セーフモードとはご購入...
su tvwxs イヤホンマイク端子t 電源キー/画面ロックキーu ワンセグ/モバキャスアンテナv 音量キーw ストラップホールx microUSB接続端子お知らせ•各センサー部分にシールなどを貼らないでください。本端末前面には、キーが3つ配置されています。それぞれのキーの役割は次のとおりです。戻るキータップすると、直前の画面に戻ります。または、ダイアログボックス、オプションメニュー、通知パネル、ソフトウェアキーボードを非表示にします。ホームキー•タップすると、どのアプリケーションを使用中でも、どの画面が表示されていてもホーム画面が表示されます。•ロングタッチすると、最近利用したアプリケーションのリストが表示されます。サムネイルをタップすると、アプリケーションを開くことができます(横向き画面で表示されるものがあります)。リストから削除するにはサムネイルを左右にドラッグします。メニューキータップすると、現在の画面またはアプリケーションで実行できるオプションメニューが表示されます。39ご使用前の確認と設定
材質一覧使用箇所 材質 表面処理外装ケース ディスプレイ強化ガラス-フロントケースPC+GF樹脂UVコーティングリアケース PC樹脂 UVコーティングリアカバーPC+GF樹脂UVコーティングリアカバーのパッキンシリコン-電源キー AL 酸化処理音量キー AL 酸化処理ワンセグ/モバキャスアンテナ先端部 PC樹脂 UVコーティングワイヤー部 ニッケルチタン合金-パイプ部 ステンレス鋼-ヒンジ部 ステンレス鋼-供給部 亜鉛合金 ニッケルカメラ部 強化ガラス-フラッシュ部 PC樹脂-使用箇所 材質 表面処理赤外線ポート部 PC樹脂-カメラ装飾部 AL 酸化処理電池収納面 Mg ウレタン塗装処理充電端子コネクタ (本体電池収納部)チタン銅-スピーカーグリル PET-ネジ 軟鋼 ZnBメッキ処理イヤホンマイク端子 リン青銅+ステンレス鋼ニッケル+金microUSB充電端子 銅合金+ステンレス鋼ニッケル+金/ニッケル+錫電池パック 電池パック本体PC樹脂 腐食処理シール部 PET マットコーティング端子部 ニッケル+金金メッキ22目次/注意事項
57ご使用前の確認と設定l kmpjnqroj 赤外線ポートk Bluetooth / Wi-Fiアンテナ部※2l GPS / Xiアンテナ部※2m メインカメラn フラッシュo リアカバーp ■マークq スピーカーr FOMAアンテナ部※2※2 アンテナは本体に内蔵されています。アンテナ付近を手で覆うと品質に影響を及ぼす場合があります。
6目次/注意事項本端末のご利用について•本端末は、LTE・W-CDMA・GSM/GPRS・無線LAN方式に対応しています。•本端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所、XiサービスエリアおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通信が切れることがありますので、ご了承ください。•本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、LTE・W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞き取れません。•本端末は音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態の悪い所へ移動するなど送信されてきたデジタル信号を正確に復元することができない場合には、実際の音声と異なって聞こえる場合があります。•本端...
本端末のご利用について•本端末は、LTE・W-CDMA・GSM/GPRS・無線LAN方式に対応しています。•本端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所、XiサービスエリアおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通信が切れることがありますので、ご了承ください。•本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、LTE・W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞き取れません。•本端末は音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態の悪い所へ移動するなど送信されてきたデジタル信号を正確に復元することができない場合には、実際の音声と異なって聞こえる場合があります。•本端末は、Xiエリア...
高精度な制御や微弱な信号を取り扱う電子機器の近くでは、本端末の電源を切ってください。電子機器が誤動作するなどの悪影響を及ぼす原因となります。※ご注意いただきたい電子機器の例補聴器、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器、その他の医用電気機器、火災報知器、自動ドア、その他の自動制御機器など。植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器、その他の医用電気機器をご使用される方は、当該の各医用電気機器メーカもしくは販売業者に電波による影響についてご確認ください。万が一、ディスプレイ部やカメラのレンズを破損した際には、割れたガラスや露出した本端末の内部にご注意ください。ディスプレイ部やカメラのレンズの表面には、強化ガラスを使用し、ガラスが飛散りにくい構造となっておりますが、誤って割れた破損部や露出部に触れますと、けがの原因となります。注意アンテナ、ストラップなどを持って本端末を振り回さないでください。本人や他の人に当たり、けがなどの事故の原因となります。本端末が破損したまま使用しないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。モーションセンサーのご使用にあたっては、必ず周囲の安全を確認し、本端末をし...
ショートカットなどのホーム画面からの削除a ホーム画面で、削除するショートカットアイコンまたはウィジェットをロングタッチするb そのまま左下の にドラッグして指を離す•ホーム画面から削除されます。•削除するショートカットアイコンまたはウィジェットをロングタッチ u ポップアップメニューで「削除」をタップしても削除できます。アプリケーションやウィジェットのアンインストールa ホーム画面で、アンインストールしたいアプリケーションまたはウィジェットをロングタッチu「アンインストール」•「アプリケーションのアンインストール」画面が表示されます。b 確認画面が表示されたら「OK」 u「OK」をタップする•アプリケーションが削除されます。お知らせ•お買い上げ時に用意されているアプリケーションには、アンインストールできないものもあります。フォルダ名の変更a ホーム画面で名前を変更するフォルダをタップする•フォルダのウィンドウが開きます。b タイトルバーをロングタッチするc フォルダ名を入力して「OK」•フォルダの名前が変更されます。•フォルダをロングタッチ u ポップアップメニューで「名称変更」をタップしても変更できます...
Latitude 地図上で友だちと位置を確認しあったり、ステータスメッセージを共有したりできます。また、メールを送ったり、友だちの現在地への経路が検索できます。(P202)Google+ サークルに登録したユーザーとだけ情報を共有できるソーシャルアプリです。メッセンジャーサークル内のみんなとすばやくメッセージを交換することができます。※取扱説明書の再ダウンロードについて、詳しくは表紙裏面をご覧ください。お知らせ•このアプリケーション一覧は、お買い上げ時にプリインストールされているものです。プリインストールされているアプリケーションには一部アンインストールできるアプリケーションがあります。一度アンインストールしても「Playストア」(P163)で再度ダウンロードできます。•ソフトウェア更新を行うと、アプリケーションの内容やアイコンの位置が変わることがあります。•アプリケーションによっては、アイコンの下に名前が最後まで表示されない場合があります。「おすすめ」タブのアプリケーション一覧「おすすめ」アプリケーションのインストールについては、「おすすめ」アプリケーションのインストール(P92)をご参照ください。あんしん...

この製品について質問する