LGL21
x
Gizport

LGL21 スリープモードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スリープモード"9 件の検索結果
84ご利用の準備各部の名称と機能cafdigkjhmbeltpsro nqvyuwxza イヤホン端子b ■電源キースリープモードの移行/解除に使用します。 を長押しすると、マナーモード(サウンドプロフィールを「バイブレートのみ」、「サイレント」)や機内モードの設定/解除、電源ON / OFF、再起動を行えます。
82安全上のご注意Google Play / au Marke t/アプリケーションについて•アプリケーションのインストールは安全であることをご確認のうえ、自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。•万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより各種動作不良が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理となることもありますので、あらかじめご了承ください。•お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより、お客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。•アプリケーションによっては、microSDメモリカードをセットしていないとご利用できない場合があります。•アプリケーションの中には動作中スリープモードに入らなくなったり、バックグラウンドで動作して電池の消耗が激しくなるものがあります。
34ご利用の準備各部の名称と機能……………………………………………35電池パックを取り付ける/取り外す………………………36電池パックを取り付ける……………………………………………………36電池パックを取り外す………………………………………………………37au Micro IC Card(LTE)を利用する …………………… 38au Micro IC Card(LTE) を取り付ける/取り外す … 39au Micro IC Card(LTE)を取り付ける ………………………………… 39au Micro IC Card(LTE)を取り外す…………………………………… 39充電する………………………………………………………40卓上ホルダを使って充電する………………………………………………41指定のACアダプタ(別売)を使って充電する………………………… 41パソコンを使って充電する…………………………………………………42電源を入れる/切る…………………………………………43電源を入れる…………………………………………………………………43電源を切る……………………………………………………………………43...
43ご利用の準備電源を入れる/切る電源を入れるa ■(2秒以上長押し)ロック解除画面が表示されます。画面をスワイプすると、ロックが解除されます。memo•電源を入れてから「au」のロゴが表示されている間は、タッチパネルの初期設定を行っているため、画面に触れないでください。タッチパネルが正常に動作しなくなる場合があります。電源を切るa ■(2秒以上長押し)携帯電話オプション画面が表示されます。b [電源を切る] u[はい]memo•8秒以上を押し続けると、本製品が再起動します。再起動するa ■(2秒以上長押し)携帯電話オプション画面が表示されます。b [再起動] u[はい]memo•12秒以上を押し続けると、電源がOFFになります。スリープモードについて を押すか、一定時間操作しないと画面が一時的に消え、スリープモードに移行します。次の操作を行うと、スリープモードを解除できます。a スリープモード中に ロック解除画面が表示されます。memo•スリープモード中に を押して画面を表示する際は、画面に触れないでください。タッチパネルが正常に動作しなくなる場合があります。
35ご利用の準備各部の名称と機能cafdigkjhmbeltpsro nqvyuwxza イヤホン端子b ■電源キースリープモードの移行/解除に使用します。 を長押しすると、マナーモードや機内モードの設定/解除、電源ON / OFF、再起動を行えます。c テレビアンテナテレビ(ワンセグ)を視聴するときに伸ばして使用します。通話時やブラウザご利用時などに伸ばしても、通話やデータ通信に影響はありません。d インカメラ(レンズ部)e 受話口(レシーバー)通話中の相手の方の声、留守番電話の再生音などが聞こえます。f 近接センサー/明るさセンサー近接センサーは通話中にタッチパネルの誤動作を防ぎます。明るさセンサーは周囲の明るさを検知して、ディスプレイの明るさを調整します。g ■音量キー(DOWN / UP)音量を調節します。h ディスプレイ(タッチパネル)i ■戻るキー1つ前の画面に戻ります。j ■ホームキーホーム画面を表示します。k ■メニューキーオプションメニューを表示します。l 送話口(マイク)通話中の相手の方にこちらの声を伝えます。また、音声を録音するときにも使用します。通話中...
33安全上のご注意Google Play / au Market /アプリケーションについて•アプリケーションのインストールは安全であることをご確認のうえ、自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。•万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより各種動作不良が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理となることもありますので、あらかじめご了承ください。•お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより、お客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。•アプリケーションによっては、microSDメモリカードをセットしていないとご利用できない場合があります。•アプリケーションの中には動作中スリープモードに入らなくなったり、バックグラウンドで動作して電池の消耗が激しくなるものがあります。•本製品に搭載されているアプリケーションやインストールしたアプリケーシ...
40ご利用の準備充電するお買い上げ時には、電池パックは十分に充電されていません。初めてお使いになるときや電池残量が少なくなったときは、充電してからお使いください。ご利用可能時間は、次のとおりです。連続待受時間※約420時間(LTE使用時)約440時間(3G使用時)連続通話時間※約770分※日本国内でご利用の場合の時間です。 使用環境や電池パックの状態によって使用時間は異なります。memo•充電中、本製品と電池パックが温かくなることがありますが異常ではありません。(充電しながら、カメラの起動や通信を行うと、電池パックの温度が高くなります。)•カメラ機能などを使用しながら充電した場合、充電時間が長くなる場合があります。•指定の充電用機器(別売)を接続した状態で各種の操作を行うと、短時間の充電/放電を繰り返す場合があります。頻繁に充電を繰り返すと、電池パックの寿命が短くなります。•連続通話時間および連続待受時間は、電波を正常に受信できる移動状態と静止状態の組み合わせによるそれぞれの平均的な利用可能時間です。充電状態、気温などの使用環境、使用場所の電波状態、機能の設定などにより、次のような場合には、ご利用可能時間は半...
307付付付付付Google音声検索 ………………………………………………… 54設定する …………………………………………………………… 54グローバルパスポート …………………………………………… 267言語とキーボード ………………………………………………… 232故障とお考えになる前に ………………………………………… 279ご利用いただくにあたって ………………………………………… 1さ材質 …………………………………………………………………… 14サウンド …………………………………………………………… 225三者通話サービス(オプションサービス) ……………………… 263ジェスチャー ……………………………………………………… 227自分の電話番号 ……………………………………………………… 78充電 …………………………………………………………………… 40指定のACアダプタ(別売)を使って充電する ……………… 41卓上ホルダを使って充電する …………………………………… 41パソコンを使って充電する ……………………………………… 42周辺機器 …………...
175アプリケーションmemo•アプリケーションのインストールは安全であることを確認のうえ、自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。•万が一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより動作不良が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。•お客様がインストールを行ったアプリケーションなどによりお客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。•アプリケーションによってはインターネットに接続し、自動で通信を行うものがあります。パケット通信料金が高額になる場合がありますのでご注意ください。•アプリケーションによっては、microSDメモリカードをセットしていないと利用できない場合があります。•アプリケーションによっては、動作中スリープモードに移行しなくなる場合やバックグラウンドで動作して電池の消耗が激しくなる場合...
  1. 1

この製品について質問する