LGL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microSD"190 - 200 件目を表示
7●卓上ホルダ(LGL21PUA)•取り外し可能なPhoneガイド付き●LG Tag+(2枚)(試供品)●設定ガイド●取扱説明書(本書)●保証書以下のものは同梱されていません。●イヤホン●microUSBケーブル●ACアダプタ●microSDメモリカード
10文字入力文字を入力する…………………………113電話電話をかける……………………………118電話を受ける……………………………123自分の電話番号を確認する……………125連絡先連絡先を登録する………………………126メールEメールを利用する ……………………127SMSを利用する………………………128アプリケーションアプリケーションを起動する…………129主なアプリケーション…………………129au災害対策アプリを利用する………132ファイル管理microSDメモリカードを利用する …140端末設定設定メニューを表示する………………144付録周辺機器のご紹介………………………147故障とお考えになる前に………………150ソフトウェアを更新する………………154アフターサービスについて……………157主な仕様…………………………………163携帯電話機の比吸収率(SAR)に ついて……………………………………166FCC Notice……………………………168FCC RF Exposure Information…170Body-worn Operation………………171輸出管理規制……………………...
12安全上のご注意memo•本書では縦表示からの操作を基準に説明しています。横表示では、メニューの項目/アイコン/画面上のキーなどが異なる場合があります。•本書に記載されているメニューの項目や階層、アイコンはご利用になる機能や条件などにより異なる場合があります。•本書では、ロック解除の方法をロックNo.を入力する方法で表記しています。•本書では「microSD™メモリカード」、「microSDHC™メモリカード」および「microSDXC™メモリカード」の名称を、「microSDメモリカード」もしくは「microSD」と省略しています。■■ 掲載されている画面表示について本書に記載されている画面は、実際の画面とは異なる場合があります。また、画面の一部を省略している場合がありますので、あらかじめご了承ください。各機能のお買い上げ時の設定については、『取扱説明書(詳細版)』および『設定ガイド』をご参照ください。
31安全上のご注意テレビ(ワンセグ)視聴時以外ではテレビアンテナを格納してください。テレビアンテナを引き出したままで通話などをすると顔などにあたり思わぬけがの原因となります。心臓の弱い方は、着信バイブレータ(振動)や着信音量の設定にご注意ください。心臓に悪影響を及ぼす原因となります。キャッシュカード・フロッピーディスク・クレジットカード・テレホンカードなど磁気を帯びたものを近づけたりしないでください。記録内容が消失する場合があります。microSDメモリカード スロットに液体、金属体、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災・感電・故障の原因となります。ストラップなどを持って本製品を振り回さないでください。けがなどの事故や破損の原因になります。
51安全上のご注意 ●長時間ご使用になる場合、特に高温環境では熱くなることがありますので、ご注意ください。長時間肌に触れたまま使用していると、低温やけどになるおそれがあります。 ●ディスプレイを拭くときは柔らかい布で乾拭きしてください。濡らした布やガラスクリーナーなどを使うと故障の原因となります。 ●接続端子に外部機器を接続するときは、接続端子に対して外部機器のmicroUSBプラグやコネクタがまっすぐになるように抜き差ししてください。 ●接続端子に機器を接続した状態で無理な力を加えると破損の原因となりますのでご注意ください。 ●通常のゴミと一緒に捨てないでください。環境保護と資源の有効利用をはかるため、不要となった本製品の回収にご協力ください。auショップなどで本製品の回収をおこなっております。 ●本製品のmicroSDメモリカードスロットには、microSDメモリカード以外のものは挿入しないでください。 ●microSDメモリカードの取り付け・取り外しの際に、必要以上の力を入れないでください。手や指を傷付ける場合があります。 ●microSDメモリカードのデータ書き込み中や読み出し中に、振動や衝撃を与えた...
61安全上のご注意 ●撮影したフォトなどをインターネットホームページなどで公開する場合は、著作権や肖像権に十分ご注意ください。■■ 本製品の記録内容の控え作成のお願い ●ご自分で本製品に登録された内容や、外部から本製品に取り込んだ内容で、重要なものは控え※をお取りください。本製品のメモリは、静電気・故障などの不測の要因や、修理・誤った操作などにより、記録内容が消えたり変化する場合があります。※控え作成の手段:連絡先のデータや音楽データ、撮影したフォトやムービーなど、重要なデータはmicroSDメモリカードに保存しておいてください。またはメールに添付して送信したり、パソコンに転送しておいてください。ただし、上記の手段でも控えが作成できないデータがあります。あらかじめ、ご了承ください。
86ご利用の準備o 内蔵アンテナ部 ■(Wi-Fi®、Bluetooth®、GPS)Wi-Fi®機能、Bluetooth®機能、GPS利用時は、内蔵アンテナ部を手でおおわないでください。p microSDメモリカードスロットq アウトカメラ(レンズ部)r フラッシュs au Micro IC Card(LTE)スロットt 電池パックu ストラップホールv スピーカー着信音やアラーム音などが聞こえます。w ■(FeliCa)マークリーダー/ライターにかざすと、NFC データ/ FeliCaチップ内のデータのやりとりができます。x 電池フタy 内蔵アンテナ部 ■(通話、インターネット)通話時、インターネット利用時は、内蔵アンテナ部を手でおおわないでください。また、内蔵アンテナ部にシールなどを貼らないでください。通話/通信品質が悪くなります。z LG Tag+認識エリアLG Tag+にかざすと、LG Tag+内のデータのやりとりができます。LG Tag+の認識率は両サイドが高いので、かざすときは、両サイドを使ってください。LG Tag+の認識エリア
82安全上のご注意Google Play / au Marke t/アプリケーションについて•アプリケーションのインストールは安全であることをご確認のうえ、自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。•万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより各種動作不良が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理となることもありますので、あらかじめご了承ください。•お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより、お客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、当社では責任を負いかねます。•アプリケーションによっては、microSDメモリカードをセットしていないとご利用できない場合があります。•アプリケーションの中には動作中スリープモードに入らなくなったり、バックグラウンドで動作して電池の消耗が激しくなるものがあります。
3同梱品一覧ご使用いただく前に、下記の同梱物がすべてそろっていることをご確認ください。 ●本体(電池フタ含む) ●電池パック(LGL21UAA) ●卓上ホルダ(LGL21PUA)•取り外し可能なPhoneガイド付き ●LG Tag+(2枚)(試供品) ●設定ガイド ●取扱説明書 ●保証書以下のものは同梱されていません。 ●イヤホン ●microUSBケーブル ●ACアダプタ ●microSDメモリカードmemo•指定の充電用機器(別売)をお買い求めください。•本書の内容の一部、または全部を無断転載することは禁止されています。•本書の内容に関して、将来予告なしに変更することがあります。•本書の内容については万全を期しておりますが、万一、ご不審な点や記載漏れなどでお気づきの点がありましたらご連絡ください。•乱丁、落丁はお取り替えいたします。•本文中で使用している携帯電話のイラストはイメージです。実際の製品とは違う場合があります。
21安全上のご注意 ●本製品で使用しているディスプレイは、非常に高度な技術で作られていますが、一部に点灯しないドット(点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合があります。これらは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。 ●公共の場でご使用の際は、周りの方の迷惑にならないようご注意ください。 ●撮影した写真/動画データや音楽データは、メール添付の利用などにより個別にパソコンに控えを取っておくことをおすすめします。ただし、著作権保護が設定されているデータなど、上記の手段でも控えが取れないものもありますので、あらかじめご了承ください。 ●磁気カードやスピーカー、テレビなど磁力を有する機器を本製品に近づけると故障の原因となる場合がありますのでご注意ください。 強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。 ●改造されたau電話は絶対に使用しないでください。改造された機器を使用した場合は電波法に抵触します。本製品は、電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明などを受けており、その証として、「技適マーク」が本製品本体の銘板シールに表示されております。本製品本体のネジを外して内部の改造を行った場合、技術基準適...

この製品について質問する