LGL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池"20 - 30 件目を表示
6こんな場所では、使用禁止!•自動車・原動機付自転車・自転車運転中に携帯電話を使用しないでください。交通事故の原因となります。自動車・原動機付自転車運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています。また、自転車運転中の携帯電話の使用も法律などで罰せられる場合があります。•航空機内で本製品を使用しないでください。航空機内での電波を発する電子機器の使用は法律で禁止されています。ただし、一部の航空会社ではご利用いただける場合もございます。詳細はご搭乗される航空会社にお問い合わせください。同梱品一覧ご使用いただく前に、下記の同梱物がすべてそろっていることをご確認ください。●本体(電池フタ含む)●電池パック(LGL21UAA)
9目次ごあいさつ………………………………… ii操作説明について………………………… 1安全上のご注意…………………………… 3本製品をご利用いただくにあたって…… 3同梱品一覧………………………………… 6安全上のご注意本書の表記方法について……………… 11免責事項について……………………… 13安全上のご注意 (必ずお守りください)………………… 14取り扱い上のお願い…………………… 43防水性能に関するご注意……………… 66Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®) 機能について…………………………… 76パケット通信料についてのご注意…… 81Google Play / au Marke t/ アプリケーションについて……………… 82ご利用の準備各部の名称と機能……………………… 84電池パックを取り付ける/取り外す… 87au Micro IC Card(LTE) を利用する 90au Micro IC Card(LTE) を 取り付ける/取り外す………………… 92充電する………………………………… 93電源を入れる/切る…………………… 99初期設定を行う…………………………10
16安全上のご注意水がかかる場所で使用したり、水に濡らしたりしてはいけないことを示す記号です。必ず実行していただくこと(強制)を示す記号です。電源プラグをコンセントから抜いていただく(強制)内容を示しています。■■ 本体、電池パック、充電用機器、auMicro IC Card(LTE)、周辺機器共通危険必ず下記の危険事項をお読みになってからご使用ください。必ず指定の周辺機器をご使用ください。指定の周辺機器以外を使用した場合、発熱・発火・破裂・故障・漏液の原因となります。高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しないでください。発火・破裂・故障・火災・傷害の原因となります。
20安全上のご注意本製品は防水性能を有する機種ですが、万一、水などの液体が電池パックなどから本体などに入った場合には、ご使用をやめてください。そのまま使用すると、発熱・発火・故障の原因となります。電池フタを取り外す際、必要以上に力を入れないでください。電池パックが飛び出すなどして、けがや故障の原因となる場合があります。自動車や原動機付自転車、自転車などの運転中や歩きながらの操作はしないでください。安全性を損ない、事故の原因となります。所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電をおやめください。漏液・発熱・破裂・発火の原因となります。乳幼児の手が届く場所には置かないでください。小さな部品などの誤飲で窒息したり、誤って落下させたりするなど、事故や傷害の原因となる場合があります。
22安全上のご注意コンセントや配線器具の定格を超えて使用しないでください。たこ足配線などで定格を超えると、発熱による火災の原因となります。電池フタを外したまま使用しないでください。腐食性の薬品のそばや腐食性ガスの発生する場所に置かないでください。故障・内部データの消失の原因となります。本体から電池パックを外した状態でACアダプタをつながないでください。発火・感電の原因となります。本体から電池フタを外したまま、放置・保管しないでください。内部にほこりなどの異物が入ると故障の原因となります。長時間ご使用になる場合、特に高温環境では熱くなることがありますので、ご注意ください。 長時間肌に触れたまま使用していると、低温やけどになるおそれがあります。本製品を自動車内で使用しないでください。落下、運転の妨げにより事故の原因となります。本製品は室内の安定した場所での使用を前提とします。
29安全上のご注意ごくまれに点滅を繰り返す画面を見ていると、一時的に筋肉のけいれんや意識の喪失などの症状を起こす人がいます。こうした経験のある人は、事前に必ず医師と相談してください。注意必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。自動車内で使用する場合、まれに車載電子機器に影響を与える場合があります。安全走行を損なうおそれがありますので、その場合は使用しないでください。夏期に閉めきった自動車内に放置するなど、極端な高温になる環境には置かないでください。本製品が熱くなり、やけどの原因となることがあります。また、電池の容量が低下し、ご利用できる時間が短くなったり本製品本体が変形し故障の原因となる場合があります。皮膚に異常を感じたときは直ちに使用を止め、皮膚科専門医へご相談ください。お客様の体質・体調によっては、かゆみ・かぶれ・湿疹などを生じる場合があります。
23安全上のご注意本製品を床に放置しないでください。誤って踏みつけたり、転倒した際に、けがや事故などの原因となります。お子様がご使用になる場合は、危険な状態にならないように保護者の方が「取扱説明書」(本書)をよくお読みになり、正しい使いかたをご指導ください。また、使用中においても、指示通りに使用しているかをご注意ください。けがなどの原因となります。使用中に煙が出たり、異臭や異音がする、過剰に発熱しているなど異常が起きたときは使用をやめてください。充電中であれば、指定の充電用機器(別売)をコンセントまたはソケットから抜き、熱くないことを確認してから電源を切り、電池パックを外して、auショップもしくは安心ケータイサポートセンターまでご連絡ください。また、落下したり、破損した場合なども、そのまま使用せず、auショップもしくは安心ケータイサポートセンターまでご連絡ください。
30安全上のご注意■■ 本製品で使用している各部品の材質は以下のとおりです。使用箇所 使用材質 表面処理外装ケース(ディスプレイ枠部) PC+GF樹脂 UVコーティング外装ケース(側面) PC樹脂 UVコーティング電池フタ PC+GF樹脂 UVコーティングテレビアンテナ PC+GF樹脂 UVコーティング電源キー 白 アルミニウム合金 陽極処理青 ステンレス鋼 PVDコーティング音量キー (UP / DOWN)白 アルミニウム合金 陽極処理青 ステンレス鋼 PVDコーティングディスプレイ 強化ガラス 防汚コーティング受話口 ステンレス鋼焼付塗装アウトカメラレンズ 強化ガラス -カメラレンズ飾り アルミニウム合金 陽極処理フラッシュ部 PC樹脂 -赤外線通信部 PC樹脂 -
32安全上のご注意本体の吸着物にご注意ください。スピーカー部などには磁石を使用しているため、画鋲やピン、カッターの刃、ホチキスの針などの金属が付着し、思わぬけがをすることがあります。ご使用の際、受話口部などに異物がないかを必ず確かめてください。砂浜などの上に直に置かないでください。受話口、送話口、スピーカー部などに砂などが入り音が小さくなったり、本製品本体内に砂などが混入すると発熱や故障の原因となります。通話・通信中などの使用中は、本体が熱くなることがありますので、長時間直接肌に触れさせたり、紙・布・布団などをかぶせたりしないでください。火災・やけど・故障の原因となる場合があります。■■ 電池パックについてLi-ion00(本製品の電池パックは、リチウムイオン電池です 。)電池パックはお買い上げ時には、十分充電されていません。充電してからお使いください。
43安全上のご注意au Micro IC Card(LTE)は、乳幼児の手の届かない場所に保管してください。誤って飲み込むと、窒息や傷害などの原因となります。取り扱い上のお願い性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。よくお読みになって、正しくご使用ください。■■ 本体、電池パック、充電用機器、auMicro IC Card(LTE)、周辺機器共通 ●本製品に無理な力がかからないように使用してください。多くのものが詰まった荷物の中に入れたり、中で重い物の下になったりしないよう、ご注意ください。衣類のポケットに入れて座ったりするとディスプレイ、内部基板などの破損、故障の原因となります。

この製品について質問する