LGL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"40 - 50 件目を表示
2■■ 取扱説明書ダウンロード『取扱説明書』(本書)、『設定ガイド』、『取扱説明書(詳細版)』のPDFファイルをauホームページからダウンロードできます。http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.htmlFor Those Requiring an English Instruction Manual■英語版の『取扱説明書』が必要な方へYou can download the English version of the Basic Manual from the au website (available from approximately one month after the product is released).『取扱説明書・抜粋(英語版)』をauホームページに掲載しています(発売約1 ヶ月後から)。Download URL: http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html
7●卓上ホルダ(LGL21PUA)•取り外し可能なPhoneガイド付き●LG Tag+(2枚)(試供品)●設定ガイド●取扱説明書(本書)●保証書以下のものは同梱されていません。●イヤホン●microUSBケーブル●ACアダプタ●microSDメモリカード
10文字入力文字を入力する…………………………113電話電話をかける……………………………118電話を受ける……………………………123自分の電話番号を確認する……………125連絡先連絡先を登録する………………………126メールEメールを利用する ……………………127SMSを利用する………………………128アプリケーションアプリケーションを起動する…………129主なアプリケーション…………………129au災害対策アプリを利用する………132ファイル管理microSDメモリカードを利用する …140端末設定設定メニューを表示する………………144付録周辺機器のご紹介………………………147故障とお考えになる前に………………150ソフトウェアを更新する………………154アフターサービスについて……………157主な仕様…………………………………163携帯電話機の比吸収率(SAR)に ついて……………………………………166FCC Notice……………………………168FCC RF Exposure Information…170Body-worn Operation………………171輸出管理規制……………………...
9目次ごあいさつ………………………………… ii操作説明について………………………… 1安全上のご注意…………………………… 3本製品をご利用いただくにあたって…… 3同梱品一覧………………………………… 6安全上のご注意本書の表記方法について……………… 11免責事項について……………………… 13安全上のご注意 (必ずお守りください)………………… 14取り扱い上のお願い…………………… 43防水性能に関するご注意……………… 66Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®) 機能について…………………………… 76パケット通信料についてのご注意…… 81Google Play / au Marke t/ アプリケーションについて……………… 82ご利用の準備各部の名称と機能……………………… 84電池パックを取り付ける/取り外す… 87au Micro IC Card(LTE) を利用する 90au Micro IC Card(LTE) を 取り付ける/取り外す………………… 92充電する………………………………… 93電源を入れる/切る…………………… 99初期設定を行う…………………………10
11安全上のご注意本書の表記方法について■■ 掲載されているキー表示について本書では、キーの図を次のように簡略化しています。■■項目/アイコン/キーなどを選択する操作の表記方法について本書では、操作手順を以下のように表記しています。表記 意味ホーム画面 u [電話] u[1][4][1] u [ ]ホーム画面下部の 「 (電話)」をタップします。続けて 「 」「 」 「 」の順にタップして、最後に 「 」をタップします。ホーム画面 u [ ] u[システム設定]ホーム画面で 「 」 をタップします。続けて「システム設定」をタップします。
12安全上のご注意memo•本書では縦表示からの操作を基準に説明しています。横表示では、メニューの項目/アイコン/画面上のキーなどが異なる場合があります。•本書に記載されているメニューの項目や階層、アイコンはご利用になる機能や条件などにより異なる場合があります。•本書では、ロック解除の方法をロックNo.を入力する方法で表記しています。•本書では「microSD™メモリカード」、「microSDHC™メモリカード」および「microSDXC™メモリカード」の名称を、「microSDメモリカード」もしくは「microSD」と省略しています。■■ 掲載されている画面表示について本書に記載されている画面は、実際の画面とは異なる場合があります。また、画面の一部を省略している場合がありますので、あらかじめご了承ください。各機能のお買い上げ時の設定については、『取扱説明書(詳細版)』および『設定ガイド』をご参照ください。
17安全上のご注意ガソリンスタンドなど、引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は、必ず事前に本製品の電源をお切りください。また、充電もしないでください。ガスに引火するおそれがあります。また、ガソリンスタンド構内などでNFC /おサイフケータイ®をご利用になる際は、必ず事前に電源を切った状態でご使用ください。(「NFC/おサイフケータイロック」を設定されている場合は、ロックを解除したうえで電源をお切りください。)電子レンジなどの加熱調理機や高圧容器などの中に入れないでください。発火・破裂・故障・火災・傷害の原因となります。火の中に投入したり、加熱したりしないでください。発火・破裂・火災の原因となります。接続端子をショートさせないでください。また、接続端子に導電性異物(金属片・鉛筆の芯など)が触れたり、内部に入らないようにしてください。火災や故障の原因となります。金属製のアクセサリーなどをご使用になる場合は、充電の際に接続端子やコンセントなどに触れないように十分ご注意ください。感電・発火・傷害・故障の原因となります。
21安全上のご注意注意必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。直射日光の当たる場所(自動車内など)や高温になる場所、極端に低温になる場所、湿気やほこりの多い場所に保管しないでください。発熱・発火・変形や故障の原因となる場合があります。ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所に置かないでください。落下してけがや破損の原因となります。バイブレータ設定中は特にご注意ください。また、衝撃などにも十分ご注意ください。使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包んだりしないでください。火災、故障、傷害の原因となります。乳幼児の手の届く場所には置かないでください。小さな部品などの誤飲で窒息したり、誤って落下させたりするなど、事故や傷害などの原因となる場合があります。また、テレビアンテナの取り扱いにもご注意ください。外部から電源が供給されている状態の本体、指定のACアダプタ(別売)に長時間触れないでください。低温やけどの原因となる場合があります。
31安全上のご注意テレビ(ワンセグ)視聴時以外ではテレビアンテナを格納してください。テレビアンテナを引き出したままで通話などをすると顔などにあたり思わぬけがの原因となります。心臓の弱い方は、着信バイブレータ(振動)や着信音量の設定にご注意ください。心臓に悪影響を及ぼす原因となります。キャッシュカード・フロッピーディスク・クレジットカード・テレホンカードなど磁気を帯びたものを近づけたりしないでください。記録内容が消失する場合があります。microSDメモリカード スロットに液体、金属体、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災・感電・故障の原因となります。ストラップなどを持って本製品を振り回さないでください。けがなどの事故や破損の原因になります。
63安全上のご注意 ●PINコード使用例第三者によるau Micro IC Card(LTE)の無断使用を防ぐ場合初期値1234 ●ロックNo.(NFC/おサイフケータイロック)使用例「NFC /おサイフケータイ ロック」を利用する場合初期値1234プライバシーを守るための機能について保存されているデータのプライバシーを守るために、本製品には次のような機能が用意されています。機能 説明画面ロック 起動時や画面ロック時に顔認証ロック解除、パターン、PIN、パスワードを設定することにより、データを安全に保護できます。

この製品について質問する