L-05D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話帳"10 - 20 件目を表示
初期設定する文字を入力する自分の電話番号・spモードメールアドレスを表示する電話をかける・受ける・切るspモードメールのメールを 新規作成する・見る・返信するカメラで撮る・見るインターネットで検索するスタートアップガイド 目次準備編基本操作編活用編p.4p.13p.17p.19p.21p.23p.24p.25p.26Wi-Fiを設定する知っておくと便利な機能p.27よくあるご質問各項目の手順と下記の決まりに従い設定してみましょう。2主なキーの名前とステータスバーp.313456789ステップ0 ドコモサービスの初期設定をするステップ1 Googleアカウン トを設定するステップ2 spモードメールアプリをダウンロードするステップ3 電話帳を移し替え る押す確認・完了入力押す(タップ)/ 2回押す 長押し(ロングタッチ)はらう(フリック)なぞる(スライド)長押しして移動する(ドラッグ)指先で1回軽く押す。 指先ですばやく2回押す。 指先で長押しする。タッチパネル上をすばやく指先ではらう。 タッチパネルを指先で軽く触れたまま、縦や横へなぞる。タッチパネル上のアイコンやバーに指先で触れたまま、特定の位置までなぞる。...
主なキーの名前と ステータスバー初期設定0123通知パネルの下にある「   」を上方向になぞると、通知パネルが閉じます。電源キー1秒以上押して「電源を切る」、「再起動」、「機内モード」などを選択できます。メニューキー表示している画面で行えるメニューを表示します。ホームキーホーム画面のメインページに戻します。戻るキーひとつ前の状態に戻します。ロック解除押してロックを解除します。ステータスバーを使って、スマートフォンの様々な状態を確認することができます。各「機能キー」を押すと、設定やONとOFFの切り替えなどが行えます。「通知情報」を押すと新着メールや不在着信の確認ができます。「 」を押すと通知を消去できます。ステータスバーを下方向になぞると、通知パネルが開きます。新着メールあり不在着信ありインストール完了LTE使用可能電池残量主な通知アイコン主なステータスアイコンステータスバー機能キー通知情報ステータスバーのアイコン 通知パネルを開く・閉じるドコモサービスの初期設定をします。初めて電源をオンにしたとき、設定画面が自動表示されます。ご購入時に設定を完了されていれば、初期化を行わない限り表示されません...
spモードメールアプリをダウンロードする電話帳を移し替えるステップ3 ステップ2212ホーム画面で「 」を押します。電話帳の「選択」を押します。利用許諾契約書の内容を確認し「同意する」を押します。「追加」または「上書き」を選んで「復元開始」を押します。※追加:登録済みの電話帳データに追加されます(元のデータは削除されません)。※上書き:登録済みの電話帳データが削除されます。「基本機能」の中の「 SDカードバックアップ」を 押しま す。復元するデータのチェックボックスを押し、「選択」を押します。※「最新データを選択」を押すと、最新のバックアップデータが自動選択されます。「復元」を押します。「アップデート」を 押します。画面を上になぞり、「ダウンロード」を押します。インストール完了後、「アプリ起動」を押します。ソフトウェア使用許諾契約書の内容を確認し「同意する」にチェックして「利用開始」を 押します。「ご利用にあたって(必読 )」を押し、ソフトウェア使用許諾契約書の内容を確認し「同意する」にチェックして「利用開始」を押します。※dマーケットを初めて利用する際に表示されます。アップデート...
5目次/注意事項電話/メール/■ウェブブラウザ……………125電話………………………………………125発着信履歴………………………………131電話帳……………………………………133spモードメール……………………… 134SMS…………………………………… 135Eメール………………………………… 136Gmail…………………………………… 138緊急速報「エリアメール」…………… 138ブラウザ…………………………………140本体設定……………………142設定メニュー……………………………142付録…………………………147試供品……………………………………147トラブルシューティング(FAQ)…… 151スマートフォンあんしん遠隔 サポート…………………………………161端末初期化………………………………162保証とアフターサービス………………162ソフトウェア更新………………………168携帯電話機の比吸収率など……………177Radio Frequency (RF) Signals…179Declaration of Conformity……… 182Important Safety Informa...
自分の電話番号・spモードメールアドレス を表示する4「ステータス」を押します。「     マイプロフィール」を押します。自分の電話番号やメールアドレスが表示されます。※メールアドレスは「編集」を押し、ご自身で入力する必要があります。画面を上になぞり、「端末情報」を押します。「基本機能」の中の「 電話帳」を押します。画面を上になぞって、「電話番号」を確認します。ホーム画面で「  メ ニ ューキー」を押し、「本体設定」を押します。ホーム画面で「  」を押します。電話番号やメールアドレスなどのさまざまな情報を登録できます。*1登録した情報の確認やメール送信などの共有が簡単に行えます。マイプロフィールに保存した名刺*2をネットワーク経由で交換することもできます。*1 ドコモminiUIMカードが挿入されていれば、電話番号は自動で表示されますが、メールアドレス等はご自身で編集する必要があります。 *2 名刺作成アプリで作成できます。「マイアドレス」を押します。「OK」を押します。 「メール設定」を押します。 ホーム画面で「    spモードメール」を押します。「OK」を押します。 マイアドレスに自分...
電話をかける・受ける・切る5● 電話を受ける● 通話中に画面が変わってしまった場合の 電話の切り方● 電話を切る「終了」を押します。 通知パネルにある「 」を押します。通話をするには「通話」を押します。着信時に「操作開始」を押します。「 終了」を 押します。ホーム画面のステータスバーを下方向になぞります。090-0000-XXXX 090-0000-XXXX 090-0000-XXXX090-0000-XXXX発信者番号通知を設定する方法 :「ホーム画面」>「  」>「  メニューキー」>「通話設定」>「ネットワークサービス」>「発信者番号通知」>「設定」で通知するかしないかを選択します。C ダイヤルして  かけるB 通話履歴から  かけるA 電話帳から  かけるホーム画面で「   」を押します。ダイヤル番号を入力してから「   」を 押します。「   連絡先」 を押し、かける相手を選んで押します。「発信中」と表示されます。電話番号を押します。「電話をかける」を押すと、発信します。「    電話帳」を 押し ま す。電話をかける方法は3通りあります。0900000XXXX0...
95ご使用前の確認と設定ウィジェットブラウザ起動マチキャラ※sp モードメール起動アプリケーションのショートカットアプリケーション一覧画面を表示電話、電話帳、発着信リストを起動※ 「ひつじのしつじくん®」©NTT DOCOMOホーム画面の現在位置を表示ホーム画面の管理ホーム画面に追加できるものホーム画面を自分好みにカスタマイズできます。a ホーム画面を1秒以上タッチする•「操作を選択」メニューが表示されます。ショート■カットショートカットを作成できます。ウィジェットウィジェットを配置できます。
82ご使用前の確認と設定j 「位置提供設定」画面で「位置提供ON」/「位置提供OFF」/「電話帳登録外拒否」 u「進む」k 「プリインアプリ利用状況送信」画面で「利用状況を送信する」/「利用状況を送信しない」 u「進む」l 「設定完了」画面で「OK」アクセスポイントを設定するインターネットに接続するためのアクセスポイント(spモード、mopera U)は、あらかじめ登録されており、必要に応じて追加、変更することもできます。お買い上げ時には、通常使う接続先としてspモードが設定されています。利用中のアクセスポイントを確認するa ホーム画面で u「本体設定」 u「その他 ...」 u「モバイルネットワーク」 u「アクセスポイント名」
132電話/メール/ウェブブラウザb 不在着信の通知をタップするc 不在着信の履歴の右にある をタップする発着信リストを利用して電話をかける発着信リストに記録された電話番号に電話がかけられます。a ホーム画面で「電話」 u「発着信リスト」タブb 相手の名前または電話番号の右にある をタップする発着信リストの電話番号を電話帳に登録する発着信リストの中で、電話帳として登録されていないものを登録できます。a 「発着信リスト」タブで電話番号をタップするb 「電話帳に登録」c 「新規登録」d 情報を入力して「登録完了」
133電話/メール/ウェブブラウザ発着信リストを消去する発着信リストは自動的に追加されますが、任意の履歴またはすべての履歴を消去できます。任意の発着信リストを消去するa 「発着信リスト」タブで電話番号を1秒以上タッチするb 「通話履歴から消去」 u「OK」すべての発着信リストを削除するa 「発着信リスト」タブで「着信履歴」 /「発信履歴」 u u「 全件削除」 u「OK」電話帳電話帳には、電話番号、Eメールアドレス、インターネット上の各種サービスのアカウントなど連絡先に関わる情報が入力できます。電話帳を表示する電話帳に登録されている情報が表示できます。a ホーム画面で「電話」 u「電話帳

この製品について質問する