L-05D
x
Gizport

L-05D 電池パックの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電池パック"30 - 40 件目を表示
1目次/注意事項クイックスタートガイド(本書)クイックスタートガイド電池パック L18(2個)バッテリーチャージャー L01(保証書、USB接続ケーブル(試供品)を含む)microSDHCカード(4GB)(試供品)※お買い上げ時にあらかじめ本端末に取り付けられています。本体付属品その他のオプション品・関連機器について、本端末の「eトリセツ」アプリをご参照ください。L-05D本体(保証書を含む)リアカバー L32
4目次/注意事項本体付属品…………………………………1本端末のご利用について…………………6安全上のご注意(必ずお守りください) ……………………………………………10取り扱い上のご注意……………………33防水性能…………………………………46ご使用前の確認と設定………56各部の名称と機能………………………56ドコモminiUIMカード……………… 60microSDカード……………………… 62電池パック………………………………63充電………………………………………65電源を入れる/切る……………………72基本操作…………………………………74初期設定…………………………………80ホーム画面………………………………94アプリケーション画面…………………106文字入力…………………………………113ロック/セキュリティ…………………119目次
12目次/注意事項■■「安全上のご注意」は下記の8項目に分けて説明しています。本端末、電池パック、アダプタ、 バッテリーチャージャー、 ドコモminiUIMカードの取り扱いに ついて(共通) …………………… P12本端末の取り扱いについて……… P16電池パックの取り扱いについて… P21アダプタ、バッテリーチャージャーの 取り扱いについて………………… P23ドコモminiUIMカードの取り扱いに ついて……………………………… P26医用電気機器近くでの取り扱いに ついて……………………………… P26材質一覧…………………………… P28試供品(microSDHCカード (4GB)、USB接続ケーブル)の 取り扱いについて………………… P30本端末、電池パック、アダプタ、バッテリーチャージャー、ドコモminiUIMカードの取り扱いについて(共通)危険高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しないでください。火災、やけど、けがの原因となります。電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原...
13目次/注意事項分解、改造をしないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。水や飲料水、ペットの尿などで濡らさないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。防水性能については下記をご参照ください。→P46本端末に使用する電池パックおよびアダプタは、NTTドコモが指定したものを使用してください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。警告強い力や衝撃を与えたり、投げ付けたりしないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。充電端子、microUSB接続端子及びイヤホンマイク端子に導電性異物(金属片、鉛筆の芯など)を接触させないでください。また、内部に入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。
14目次/注意事項使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包んだりしないでください。火災、やけどの原因となります。ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は必ず事前に本端末の電源を切り、充電をしている場合は中止してください。ガスに引火する恐れがあります。ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイをご使用になる際は必ず事前に電源を切った状態で使用してください(おサイフケータイ ロック設定を設定されている場合にはロックを解除した上で電源をお切りください)。使用中、充電中、保管時に、異臭、発熱、変色、変形など、いままでと異なるときは、直ちに次の作業を行ってください。• 電源プラグをコンセントやシガーライターソケットから抜く。•本端末の電源を切る。•電池パックを本端末から取り外す。火災、やけど、けが、感電の原因となります。注意ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所には置かないでください。落下して、けがの原因となります。
15目次/注意事項湿気やほこりの多い場所や高温になる場所には、保管しないでください。火災、やけど、感電の原因となります。子供が使用する場合は、保護者が取り扱いの方法を教えてください。また、使用中においても、指示どおりに使用しているかをご確認ください。けがなどの原因となります。乳幼児の手の届かない場所に保管してください。誤って飲み込んだり、けがなどの原因となったりします。本端末をアダプタに接続した状態で長時間連続使用される場合には特にご注意ください。充電しながらアプリケーションやワンセグ視聴などを長時間行うと、本端末や電池パック・アダプタの温度が高くなることがあります。温度の高い部分に直接長時間触れるとお客様の体質や体調によっては肌に赤みやかゆみ、かぶれなどが生じたり、低温やけどの原因となったりする恐れがあります。
21目次/注意事項電池パックの取り扱いについて■■電池パックのラベルに記載されている表示により、電池の種類をご確認ください。表示 電池の種類Li-ion00 リチウムイオン電池危険端子に針金などの金属類を接触させないでください。また、金属製ネックレスなどと一緒に持ち運んだり、保管したりしないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パックを本端末に取り付けるときは、電池パックの向きを確かめ、うまく取り付けできない場合は、無理に取り付けないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。火の中に投下しないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。
29目次/注意事項使用箇所材質表面処理カメラ装飾部AL 陽極酸化処理イヤホンマイク端子装飾部銅合金金+ニッケルmicroUSB接続 端子銅合金金+ニッケル電池収納面PC Sheet -充電端子コネクタ (本体電池収納部)チタン銅-スピーカーグリルPET -ネジ 軟鋼ZnBメッキ 処理電池 パック電池パック本体PC樹脂 腐食処理シール部PET マットコーティング端子部ニッケル+ 金金メッキ使用箇所材質表面処理microSDカード取り付け部ガイドステンレス鋼ニッケル固定部LCP -金属 端子部リン青銅ニッケル+ 金UIMカード取り付け部ガイドステンレス鋼ニッケル固定部LCP -金属 端子部コルソン合金ニッケル+ 金
22目次/注意事項電池パック内部の液体などが目の中に入ったときは、こすらず、すぐにきれいな水で洗った後、直ちに医師の診療を受けてください。失明の原因となります。警告落下による変形や傷などの異常が見られた場合は、絶対に使用しないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パックが漏液したり、異臭がしたりするときは、直ちに使用をやめて火気から遠ざけてください。漏液した液体に引火し、発火、破裂の原因となります。ペットが電池パックに噛みつかないようご注意ください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。注意一般のゴミと一緒に捨てないでください。発火、環境破壊の原因となります。不要となった電池パックは、端子にテープなどを貼り、絶縁してからドコモショップなど窓口にお持ちいただくか、回収を行っている市町村の指示に従ってください。
23目次/注意事項濡れた電池パックを使用したり充電したりしないでください。電池パックの発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。電池パック内部の液体などが漏れた場合は、顔や手などの皮膚につけないでください。失明や皮膚に傷害を起こす原因となります。液体などが目や口に入った場合や、皮膚や衣類に付着した場合は、すぐにきれいな水で洗い流してください。また、目や口に入った場合は、洗浄後直ちに医師の診断を受けてください。アダプタ、バッテリーチャージャーの取り扱いについて警告アダプタのコードが傷んだら使用しないでください。火災、やけど、感電の原因となります。ACアダプタやバッテリーチャージャーは、風呂場などの湿気の多い場所では使用しないでください。火災、やけど、感電の原因となります。

この製品について質問する