L-05D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得勿論、行くべきです。設定内容が保存されない症状ですから。ご自分でリセット(初期化)した覚えが無いなら行くべきです。
4340日前view110
全般
 
質問者が納得9月の頭からL-05Dを使っています。 特に不具合もなく電話帳の更新もエラーなくできています。 バージョンアップのお知らせがないか確認してみたらどうでしょう? USBでの充電って時間かかるし大変ですよね。 私もドコモショップで充電器を買いました。 私が買ったのは、こちら↓のACアダプタ03です。 https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/list.html?type=10&mobile_code=00455 本体とバッテリーチャージャーージャーの充電器...
4275日前view40
全般
 
質問者が納得通常は充電端子がメイン基板にハンダ付けされているので修理に出すと基板ごと交換になる可能性が高いです。もしかしたらハンダ付け作業で端子だけの交換になるかもしれませんが、基板交換となるとデータは移してくれれば残りますが移せなければ消えてしまいます。 一度ショップに持って行って聞いてみた方が確実です。
4218日前view175
全般
 
質問者が納得本体の電源が入っている時に電池パックが外れるとデータの破損や運が悪いと本体の故障の原因になる事もあります。ランプが点滅しているのは充電中という事か、本体か電池パックの異常を知らせているのかだと思われますが、しばらく充電しても電源が入らない場合は故障の可能性が高いです。しばらく電池パックを外しておいて、それでも駄目なら修理に出すしかないです。
4265日前view336
  1. 1

この製品について質問する