L-02E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"以外"10 - 20 件目を表示
10目次/注意事項• 万が一紛失した場合は、Googleトーク、Gmail、Google PlayなどのGoogleサービスなどを他の人に利用されないように、パソコンより各種サービスアカウントのパスワードを変更してください。• Googleアプリケーションおよびサービス内容は、将来予告なく変更される場合があります。• Googleが提供するサービスについては、Google Inc.の利用規約をお読みください。また、そのほかのウェブサービスについては、それぞれの利用規約をお読みください。• spモード、mopera U、およびビジネスmoperaインターネット以外のプロバイダはサポートしておりません。• 本端末は64Kデータ通信には対応しておりません。• 画像や動画、音楽などのお客様データは、パソコンでのバックアップを行ってください。接続方法について、詳しくは本端末の取扱説明書をご参照ください。また、各種オンラインによるデータバックアップサービスのご利用をおすすめします。• ご利用の料金プランにより、テザリングご利用時のパケット通信料が異なります。パケット定額サービスのご利用を強く推奨します。• テザリングのご...
31目次/注意事項自宅療養などにより医療機関の外で、植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器以外の医用電気機器を使用される場合には、電波による影響について個別に医用電気機器メーカなどにご確認ください。電波により医用電気機器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。材質一覧使用箇所材質表面処理外装 ケースディスプレイ強化ガラス-フロントカバーPC+GF 樹脂+STSUVコーティングリア ケースPC樹脂 UVコーティングリアカバーPC+GF 樹脂UVコーティングリアカバーのパッキングシリコン-電源キー/画面ロックキーPC+ABS樹脂UVコーティング音量キー PC+ABS樹脂UVコーティング
54目次/注意事項お知らせ• リアカバーを取り付ける際は、ドコモminiUIMカードやmicroSDカード、電池パックが確実に取り付けられていることを確認してください。ドコモminiUIMカードの挿入が不十分であると、電池パックが正しく取り付けられず、リアカバーを取り付ける際に、本端末とリアカバーの間に隙間が生じて防水性能を損なう場合があります。注意事項■■本端末について• 落下させたり、強い衝撃を与えたりしないでください。ひび割れや傷の発生などにより、防水性能の劣化を招く恐れがあります。• 次のイラストのように、常温の水以外の液体などをかけたり浸けたりしないでください。<例>せっけん/洗剤/入浴剤 海水プール 温泉砂/泥
96ご使用前の確認と設定d その他、通信事業者によって要求されている項目を入力e ■u■「保存」お知らせ• MCCを440、MNCを10以外に変更しないでください。画面上に表示されなくなります。• MCC、MNCの設定を変更して画面上に表示されなくなった場合は、初期設定にリセットするか、手動でアクセスポイントの設定を行ってください。アクセスポイントを初期化するアクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。a ホーム画面で■ ■u■「システム設定」■u■「その他...」■u■「モバイルネットワーク」■u■「アクセスポイント名」b ■u■「初期設定に戻す」■u■「OK」お知らせ• アクセスポイントを1つも追加していない場合、「初期設定に戻す」は表示されません。
83ご使用前の確認と設定以下の場合はタッチスクリーンに触れても動作しないことがあります。また、誤動作の原因となります。• 手袋をしたままでの操作• 爪の先での操作• 異物を操作面に乗せたままでの操作• 保護シートやシールなどを貼っての操作• タッチパネルが濡れたままでの操作• 指が汗や水などで濡れた状態での操作• ドコモ指定のアダプタ以外で充電中での操作タッチスクリーンの操作タッチスクリーンでは以下の操作ができます。• タップ: 画面に軽く触れる• ダブルタップ: 画面に2度続けて軽く触れる• ロングタッチ: 画面に1秒以上触れる• スワイプ: 画面を軽くなぞる• ドラッグ: 画面に触れたまま なぞって指を離す• フリック: 画面に触れて指をすばやく払う• ピンチアウト: 2本の指で画面に触れ、触れたまま指の間を広げる• ピンチイン: 2本の指を開いて画面に触れ、触れたままつまむように指を近づける
98ご使用前の確認と設定お知らせ• 「mopera U設定」はmopera U設定用アクセスポイントです。mopera U設定用アクセスポイントをご利用いただくと、パケット通信料がかかりません。なお、初期設定画面、および設定変更画面以外には接続できないのでご注意ください。mopera U設定の詳細については、mopera Uのホームページをご覧ください。Wi-Fiを設定する本端末は、Wi-Fiネットワークや公衆無線LANサービスのアクセスポイントに接続してインターネットなどを利用できます。接続するには、アクセスポイントの接続情報を設定する必要があります。a ホーム画面で■ ■u■「システム設定」■u■「Wi-Fi」b 「Wi-Fi」をONにする
161付録■■以下の場合は、修理できないことがあります• お預かり検査の結果、水濡れ、結露・汗などによる腐食が発見された場合や内部の基板が破損・変形していた場合(microUSB接続端子やイヤホンマイク端子・液晶などの破損や筐体亀裂の場合においても修理ができない可能性があります)※ 修理を実施できる場合でも保証対象外になりますので有料修理となります。■■保証期間内は• 保証書の規定に基づき無料で修理を行います。• 故障修理を実施の際は、必ず保証書をお持ちください。保証期間内であっても保証書の提示がないもの、お客様のお取り扱い不良(液晶・コネクタなどの破損)による故障・損傷などは有料修理となります。• ドコモの指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障は、保証期間内であっても有料修理となります。
162付録お願い• 本端末および付属品の改造はおやめください。 -火災・けが・故障の原因となります。 -改造が施された機器などの故障修理は、改造部分を元の状態に戻すことをご了承いただいた上でお受けいたします。ただし、改造の内容によっては故障修理をお断りする場合があります。以下のような場合は改造とみなされる場合があります。• 液晶部やキー部にシールなどを貼る• 接着剤などにより本端末に装飾を施す• 外装などをドコモ純正品以外のものに交換するなど■■保証期間が過ぎたときは• ご要望により有料修理いたします。■■部品の保有期間は• 本端末の補修用性能部品(機能を維持するために必要な部品)の最低保有期間は、製造打ち切り後4年間を基本としております。ただし、故障箇所によっては修理部品の不足などにより修理できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、保有期間が経過したあとも、故障箇所によっては修理可能なことがありますので、裏表紙の「故障お問い合わせ先」へお問い合わせください。
122ご使用前の確認と設定• 暗証番号を忘れてしまった場合は、運転免許証など契約者ご本人であることが確認できる書類や本端末、ドコモminiUIMカードをドコモショップ窓口までご持参いただく必要があります。詳しくは裏表紙の「総合お問い合わせ先」までご相談ください。• PINロック解除コードは、ドコモショップでご契約時にお渡しする契約申込書(お客様控え)に記載されています。ドコモショップ以外でご契約されたお客様は、運転免許証など契約者ご本人であることが確認できる書類とドコモminiUIMカードをドコモショップ窓口までご持参いただくか、裏表紙の「総合お問い合わせ先」までご相談ください。ネットワーク暗証番号ドコモショップまたはドコモ■インフォメーションセンターでのご注文受付時に契約者ご本人を確認させていただく際や各種ネットワークサービスご利用時などに必要な数字4桁の番号です。ご契約時に任意の番号を設定いただきますが、お客様ご自身で番号を変更できます。パソコン向け総合サポートサイト「My■docomo」の「docomo■ID /パスワード」をお持ちの方は、パソコンで新しいネットワーク暗証番号への変更手続きができます。な...
166付録携帯電話機の比吸収率(SAR)についてこの機種L-02Eの携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準※1ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR:Speciic Absorption Rate)で定めており、携帯電話機に対するSARの許容値は2.0W/kgです。この携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は0.298W/kgです。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることもありますが、いずれも許容値を満足しています。携帯電話機は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の送信電力になるよう設計されているため、実際に通話...

この製品について質問する