SC-06D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"上下左右"2 件の検索結果
ご使用前の確認と設定f ACアダプタ SC04の電源プラグをコンセントから抜くお知らせ• 付属のUSB接続ケーブル SC02で本端末とパソコンを接続しても、 本端末を充電できます (本端末の状態により、 充電に時間がかかる場合や、 充電できない場合があります) 。• USB接続で充電するとき、 パソコン上に 「同期セッ トアップウィザード」 画面などが表示された場合は、 「キャンセル」 を選択してください。 電源を入れる/切る電源を入れるa を1秒以上押す起動画面が表示され、続いて画面ロック(P .48)が設定された状態のホーム画面が表示されます。初めて電源を入れた場合画面の指示に従って初期設定を行います(P.37)。b をタップホーム画面を「TouchWizホーム」に設定している場合は、画面ロックが解除されるまで、画面を上下左右のいずれかの方向にスワイプ(P.35)します。• 画面ロックを「スワイプ/タッチ」に設定している場合、画面ロック中に通知パネル(P.45)を表示できます。電源を切るa を1秒以上押す端末オプション画面が表示されます。b 「電源OFF」 → 「OK」終了画面が表示され、電源が切れま...
ご使用前の確認と設定 基本操作 タッチスクリーンの使いかた本端末のタッチスクリーン(ディスプレイ)は、指で触れて操作することができます。本書内では主な操作方法を次のように表記しています。 ■ タップする/ ダブルタップする表示項目やアイコンなどを指で軽く触れて選択/実行します(タップ) 。また、 表示されている画像やホームページなどをすばやく2回続けてタップして、表示内容を拡大/縮小します(ダブルタップ) 。 ■ スクロールする表示内容を指で押さえながら上下左右に動かしたり、 表示を切り替えたりします。 ■ 2本の指の間隔を広げる/狭める表示されている画像やホームページなどを2本の指で押さえながら、 指の間隔を広げたり、 狭めたりして表示内容の拡大/縮小ができます。 ■ ロングタッチする表示内容や表示項目などを指で1秒以上触れ続けて、 メニューなどを表示します。 ■ ドラッグする表示項目やアイコンなどを指で押さえながら、移動します。 ■ スワイプする表示画面を指で軽くなぞる動作です。 ■ フリックする表示内容を指で押さえながら、すばやく上下左右に動かして離し、 表示内容をスクロールしま...
  1. 1

この製品について質問する