SC-06D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"仕様"3 件の検索結果
はじめに• 本端末では、ドコモminiUIMカードのみご利用できます。ドコモUIMカード、FOMAカードをお持ちの場合には、ドコモショップ窓口にてお取り替えください。• お客様の電話番号(自局電話番号)は以下の手順で確認できます。ホーム画面で → 「本体設定」 → 「端末情報」 → 「ステータス」をタップします。• 本端末は、データの同期や最新のソフトウェアバージョンをチェックするための通信、サーバとの接続を維持するための通信など一部自動的に通信を行う仕様となっています。 また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。• 公共モード(ドライブモード)には対応しておりません。• 本端末では、マナーモード中でも、着信音や各種通知音を除く音 (動画再生、 音楽の再生、 シャッター音など) は消音されません。• 本端末は、オペレーティングシステム(OS)のバージョンアップにより機能が追加されたり、操作方法が変更になったりすることがあります。機能の追加や操作方法の変更などに関する最新...
付録付録試供品• 試供品は無料修理保証の対象外です。• 試供品の仕様および外観は、 性能向上のため予告なく変更することがあります。microSDカード(2GB) ■ご使用上のお願い• 取り付けかた/取り外しかたをご確認ください (P.29)。無理に取り付け/取り外しを行うと、 故障の原因となります。• 本製品をご使用の際は、 必ずデータのバックアップを作成してください。 本製品に記録されたデータの破壊、消失については、 故障や損害の内容/原因に関わらず、当社は一切その責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。• 本製品には寿命があります。 長期間または繰り返しご使用になると、 データの書き込みや読み込みなどのご使用ができなくなったり、 遅くなったりする場合があります。• 本製品およびSDカードアダプタにラベルやシールなどを貼った状態で、 機器に取り付けないでください。 機器への取り付け/取り外しができなくなったり、 接触不良が発生したりする原因となります。• 本製品を廃棄する場合は、 地方自治体の規則に従って処理してください。 ■免責事項次の項目に該当する場合について、 当社は一切の責任を負い...
付録マイク付ステレオヘッドセット ■ご使用方法a マイク付ステレオヘッドセットの接続プラグを本端末のヘッドホン接続端子に差し込む• ホーム画面などを表示中にスイッチを押すと音楽を再生します。電話着信中に押すと電話を受けます。音量キーで音量を調整します。• 使い終わったら、取り付けかたと逆の手順で取り外します。• 接続プラグを奥まで確実に差し込んでください。途中で止まっていると音が聞こえない場合があります。• マイク付ステレオヘッドセットのコードが本人や周囲の人、物にからまないよう注意してご使用ください。接続プラグヘッドホン部分音量キースイッチマイク(裏側) ■イヤピースのサイズが合わないときはマイク付ステレオヘッ ドセッ トには、 サイズの異なる3種類のイヤピースが付属しています。 サイズが合わないと感じたときは、交換してください。 ■主な仕様コネクタ形状3.5mmステレオミニプラグ最大出力 95dBインピーダンス32Ω サイズ長さ 約1244.2mm 最大入力40mW(1.13V)質量約11.9g(本体のみ)59
  1. 1

この製品について質問する