ISW11SC
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"添付"2 件の検索結果
36安全上のご注意■ ISW11SCの記録内容の控え作成のお願い*microSDメモリカードを破棄する場合、 保存内容が流出するおそれがありますので、 保存内容を削除するだけでなく、 物理的に破壊したうえで処分することをおすすめします。 microSDメモリカードの保存内容についてはお客様の責任において管理してください。*ISW11SCの電池残量が少ない場合は、 microSDメモリカードに保存中に電源が切れ、 正常に保存などができなくなる場合があります。 データが破損 ・ 消失することがありますので、 電池残量が十分なときにご利用になることをおすすめします。*ご自分でISW11SCに登録された内容や、 外部からISW11SCに取り込んだ内容で、重要なものは控え※1をお取りください。ISW11SCのメモリは、 静電気・故障などの不測の要因や、 修理 ・誤った操作などにより、 記録内容が消えたり変化することがあります。※1控え作成の手段:連絡先のデータや音楽データ、 撮影したフォトやムービーなど、 重要なデータはmicroSDメモリカードに保存しておいてください。 または、 メールに添付して送信したり、 パソコ...
29安全上のご注意* ISW11SCはディスプレイに液晶を使用しております。低温時は表示応答速度が遅くなることもありますが、 液晶の性質によるもので故障ではありません。 常温になれば正常に戻ります。* ISW11SCで使用しているディスプレイは、 非常に高度な技術で作られていますが、 一部に点灯しないドット(点) や常時点灯するドット (点) が存在する場合があります。 これらは故障ではありませんので、 あらかじめご了承ください。*公共の場でご使用の際は、 周りの方の迷惑にならないようご注意ください。*撮影などした写真/動画データや音楽データは、メール添付の利用などにより個別にパソコンに控えを取っておくことをおすすめします。 ただし、 著作権保護が設定されているデータなど、 上記の手段でも控えが取れないものもありますので、 あらかじめご了承ください。*磁気カードやスピーカー、 テレビなど磁力を有する機器をISW11SCに近づけると故障の原因となる場合がありますのでご注意ください。 強い磁気を近づけると誤動作の原因となります。*ポケットやカバンなどに収納するときは、 ディスプレイが金属などの硬い部材に当たらない...
  1. 1

この製品について質問する