ISW11SC
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"microSD"10 - 20 件目を表示
3同梱品一覧ご使用いただく前に、 下記の同梱物がそろっていることをご確認ください。*マイク付ステレオヘッドセット (試供品)*microSDメモリカード (2GB) (試供品)*保証書*取扱説明書 (本書)*ご使用上の注意*設定ガイド以下のものは同梱されていません。*指定の充電用機器 (別売) をお買い求めください。*ACアダプタ*Desktop Dock*microUSBケーブル電池パック 本体 (電池フタ含む)
4目次目次ごあいさつ.......................................................... ...ii操作説明について .................................................ii安全上のご注意....................................................1本製品をご利用いただくにあたって..................1同梱品一覧.......................................................... ..3目次...............................................................4安全上のご注意............................................6本書の表記方法について.....................................6免責事項について ...........................................
17安全上のご注意ディスプレイ 強化ガラス AFコートホームキー アルミニウム 塗装外側カメラ周辺部 ステンレス鋼 黒アルマイト受話口 ステンレス鋼 塗装カメラ窓 アクリルシート -ライト PC樹脂 -ヘッドセット接続端子ステンレス鋼 -キャッシュカード ・ フロッピーディスク ・ クレジットカード ・ テレホンカードなどの磁気を帯びたものを近づけたりしないでください。 記録内容が消失される場合があります。microSDメモリカードスロットに液体、 金属体、 燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災・ 感電・ 故障の原因となります。マイク付ステレオヘッドセット (試供品) やハンドストラップなどを持ってISW11SCを振り回さないでください。 けがなどの事故や破損の原因となります。心臓の弱い方は、 着信バイブレータ (振動) や着信音量の設定にご注意ください。 心臓に悪影響を及ぼす原因となります。本体の吸着物にご注意ください。 スピーカー部などには磁石を使用しているため、 画鋲やピン、 カッターの刃、 ホチキスの針などの金属が付着し、 思わぬけがをすることがあります。ご使用の際、 スピーカー部などに...
35安全上のご注意*microSDメモリカードをISW11SCに挿入していないときは、 microSDメモリカードに関する操作はできません。*ISW11SCのmicroSDメモリカードスロットには、microSDメモリカード以外のものは挿入しないでください。*microSDメモリカードは正しく取り付けてください。正しく取り付けられていないとmicroSDメモリカードを利用することができません。*microSDメモリカードの取り付け・ 取り外しの際に、必要以上の力を入れないでください。 microSDメモリカードが飛び出して目などに当たってけがをしたり、microSDメモリカードを紛失する可能性があります。*microSDメモリカードの端子面に手や金属で触れたり、水に濡らしたり、 汚したりしないでください。*microSDメモリカードを曲げたり、 折ったり、 重いものを載せたり、 強い衝撃を与えたりしないでください。*microSDメモリカードによっては初期化しないと使えないものがあります。 ISW11SCで初期化してからご使用ください。*長時間お使いになった後、 取り外したmicroSDメモリカードが温かくな...
55基本操作■ 設定メニュー項目一覧無線とネットワーク機内モード、 無線LAN (Wi-Fi(R)) 機能、 WiMAX機能、Bluetooth(R)機能、 モバイルネットワーク設定など、 通信に関する設定を行います。通話設定着信拒否や通話応答、 留守番電話、 転送電話など、 電話やネットワークに関する設定を行います。サウンドマナーモードやバイブレータ (振動) 、 着信音、 通知音、 操作音など、 音に関する設定を行います。画面フォントや壁紙、 明るさ、 画面の向き、 アニメーション表示など、 画面表示に関する設定を行います。省電力モード電池の消費を抑えるための設定を行います。位置情報とセキュリティ無線ネットワークやGPS機能を使った位置情報に関する設定、 画面ロックの設定などセキュリティに関する設定を行います。アプリケーションアプリケーションのインストールや起動に関する設定を行います。 また、 インストール済みのアプリケーションの管理をします。アカウントと同期オンラインサービスのアカウント管理や、 データ同期に関する基本設定を行います。モーション本体の傾きなどを感知してISW11SCを操作することができる...
34安全上のご注意■ 音楽/動画機能について■ 著作権/肖像権について■ microSDメモリカードについて*自動車や原動機付自転車、 自転車などの運転中は、 音楽や動画を視聴しないでください。 自動車・ 原動機付自転車運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています (自転車運転中の使用も法律などで罰せられる場合があります) 。 また、 歩行中でも周囲の交通に十分ご注意ください。 周囲の音が聞こえにくく、 表示に気を取られ交通事故の原因となります。 特に踏切や横断歩道ではご注意ください。*耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聴くと、聴力に悪い影響を与えることがありますのでご注意ください。*電車の中など周囲に人がいる場合には、 マイク付ステレオヘッドセット (試供品) などからの音漏れにご注意ください。*お客様が ISW11SC で撮影 ・ 録音したデータの複製 ・ 改変 ・ 編集などをする場合、 個人で楽しむなどのほかは、 著作権上、 権利者に無断でデータを使用できません。 また、他人の肖像や氏名を無断で使用 ・ 改変などをすると肖像権の侵害となるおそれがありますので、 そのようなご利用もお控えください...
48ご利用の準備microSDメモリカードを取り付ける/取り外す*無理な取り付け/取り外しはしないでください。■ microSDメモリカードを取り付けるa 電池フタを取り外し ( P.46)、microSDメモリカードの端子 (金属)面を下にし、 図の向きでmicroSDメモリカードスロットの奥までまっすぐ差し込むカチッと音がするまで差し込んでください。 音がする前に指を離すと、 microSDメモリカードが飛び出すことがありますのでご注意ください。■ microSDメモリカードを取り外すmicroSDメモリカードの取り外しは、 必ずマウント (読み書き可能状態) を解除してから行います。a ホーム画面でt→[設定]→[ストレージ]→[外部SDカードのマウント解除]マウントが解除されるとステータスバーに が表示されます。b 電池フタを取り外し( P.46) 、microSDメモリカードを軽く押し込む強く押し込んだ状態で指を離すと、 microSDメモリカードが勢いよく飛び出すことがありますのでご注意ください。c microSDメモリカードをまっすぐ引き抜く
43安全上のご注意は無料にはならず、 パケット通信料が発生します。 ( 「Eメール (~@ezweb.ne.jp) 」 をご利用いただくにはISNETへのご加入が必要です。 )※無線LAN (Wi-Fi(R)) 接続の場合はパケット通信料はかかりません。※WiMAX機能をご利用いただく場合、 別途月額利用料がかかります。Androidマーケット/au one Market/アプリケーションについて*アプリケーションのインストールは安全であることを確認のうえ、 自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、 ウイルスへの感染や各種データの破壊、 お客様の位置情報や利用履歴、 携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。*万一、 お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより不具合が生じた場合、 当社では責任を負いかねます。 この場合、 保証期間内であっても有償修理となる場合がありますので、 あらかじめご了承ください。*お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより、 お客様ご自身または第三者への不利益が生じた場合、 当社では責任...
36安全上のご注意■ ISW11SCの記録内容の控え作成のお願い*microSDメモリカードを破棄する場合、 保存内容が流出するおそれがありますので、 保存内容を削除するだけでなく、 物理的に破壊したうえで処分することをおすすめします。 microSDメモリカードの保存内容についてはお客様の責任において管理してください。*ISW11SCの電池残量が少ない場合は、 microSDメモリカードに保存中に電源が切れ、 正常に保存などができなくなる場合があります。 データが破損 ・ 消失することがありますので、 電池残量が十分なときにご利用になることをおすすめします。*ご自分でISW11SCに登録された内容や、 外部からISW11SCに取り込んだ内容で、重要なものは控え※1をお取りください。ISW11SCのメモリは、 静電気・故障などの不測の要因や、 修理 ・誤った操作などにより、 記録内容が消えたり変化することがあります。※1控え作成の手段:連絡先のデータや音楽データ、 撮影したフォトやムービーなど、 重要なデータはmicroSDメモリカードに保存しておいてください。 または、 メールに添付して送信したり、 パソコ...
6安全上のご注意安全上のご注意本書の表記方法について■ 掲載されているキー表示について本書では、 キーの図を以下のように簡略化しています。■ 項目/アイコン/キーなどを選択する操作の表記方法について本書では、 操作手順を以下のように表記しています。タップとは、 ディスプレイに表示されているキーやアイコンを指で軽く叩いて選択する動作です。■ 掲載されているイラスト・画面表示について* 本書に記載されているイラスト ・ 画面は、 実際の製品 ・ 画面とは異なる場合があります。 また、 画面の一部を省略している場合がありますので、 あらかじめご了承ください。* 本書では 「microSDTMメモリカード」 および 「microSDHCTMメモリカード」 の名称を、 「microSDメモリカード」 もしくは「microSD」 と省略しています。表記例 意味ホーム画面でt→ [設定] →[無線とネットワーク]ホーム画面で tをタップし、 表示されるメニューから 「設定」をタップして 「無線とネットワーク」をタップします。ytxpm

この製品について質問する