SCL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"繰り返し"4 件の検索結果
94メ-ルSMSを受信するaSMSを受信するとSMSの受信が終了すると、 ステータスバーにが表示され、メール受信音が鳴ります。b ステータスバーを下にスライドc 電話番号または名前をタップ受信メール一覧画面が表示されます。未読のSMSが複数あるときは 「新着メッセージ (X件) 」と表示されます。d 受信したSMSをタップ受信メール内容表示画面が表示されます。SMSを確認する受信したSMSは、 受信ボックスに保存されます。 送信済みのSMSや送信せずに保存したSMSは、 送信ボックスに保存されます。◎蓄積されたSMSが配信されるタイミングは、次の通りです。◎発信者番号通知をせずにSMSを送信することはできません。◎絵文字を他社の携帯電話に送信すると、 一部他社の絵文字に変換されたり、受信側で正しく表示されないことがあります。また、 auの異なる携帯電話に送信した場合は、 auの旧絵文字に変換される場合があります。◎SMSの送信が成功しても、電波の弱い場所などではまれに 「送信できませんでした」と表示される場合があります。◎国際SMSの詳細につきましては、 auホームページをご覧ください。http://www....
71メ-ルc本文を装飾する本文を装飾したEメールを送付できます (デコレーションメール) 。a 送信メール作成画面→本文入力欄をタップ→本文を入力b [装飾]c 装飾の開始位置を選択→ [選択開始] → 「」/ 「」で終了位置を選択「全選択」をタップして、すべての文字を選択することもできます。t→ [装飾全解除]→[解除]と操作すると、装飾を解除できます。d※1「冒頭文」「署名」編集時は選択できません。e [完了]→ [送信]→ [送信]■速デコを利用する本文を入力後に、 自動的に絵文字を挿入したり、 フォント/背景色を変更して、 本文を装飾することができます。 速デコを利用するには、 あらかじめ 「auポータル」 →「メニューリスト」 から対応するアプリケーションをダウンロードしてください。a 送信メール作成画面→本文入力欄をタップ→本文を入力b [速デコ]「次候補」をタップするたびに次の装飾候補が表示されます。c [確定]■テンプレートを利用するテンプレートにメッセージを挿入することで、 簡単に装飾メールを作成して送信することができます。メニューリストから探すauポータルに接続して、 デコレーションメール...
152ツ-ル・アプリケ-ションアラームを利用するa時計画面→「アラーム」タブアラーム一覧画面が表示されます。b [アラームを作成]設定済みのアラームをタップすると編集できます。c 項目を設定・入力→[保存]作成したアラームがアラーム一覧画面に表示されます。「」 (緑色)をタップすると (白色) に変わり、 アラームがオフになります。 スヌーズ中は (黄色) が表示され、 タップすると (白色) に変わります。* 繰り返しを設定しているアラームの場合は、 (黄色) をタップするとスヌーズが解除され、アラームがオン( (緑色)) になります。アラームを止める設定した時刻になるとアラーム画面が表示され、 設定した種類・音量でアラームが鳴ります。a 「」を表示される円の外までドラッグ/スライド* スヌーズを設定する場合は、 「」を表示される円の外までドラッグ/スライドします。* スヌーズを設定すると、設定した時間の経過後に再度アラーム画面の表示とアラーム鳴動で再通知されます (スヌーズとは、 いったんアラームを停止しても、しばらくするとアラームが鳴るようにする機能です)。世界時計を利用する登録した都市/国の日付と時刻...
118ツ-ル・アプリケ-ションマルチメディアカメラを利用する「カメラ」 アプリケーションを利用して、 静止画の撮影や、 動画の録画ができます。本製品を傾けることで、 横向きと縦向きのどちらでも撮影/録画ができます。カメラをご利用になる前に* レンズ部に指紋や油脂などが付くと、 鮮明な静止画/動画を撮影できなくなります。 撮影する前に、 柔らかい布などでレンズをきれいに拭いてください。* 撮影時にはレンズ部に指や髪などがかからないようにご注意ください。* 手ブレにご注意ください。 画像がブレる原因となりますので、 本体が動かないようにしっかりと持って撮影するか、 セルフタイマー機能を利用して撮影してください。特に室内など光量が十分でない場所では、 手ブレが起きやすくなりますのでご注意ください。また、 被写体が動いた場合もブレた画像になりやすいのでご注意ください。* 動画を録画する場合は、 送話口を指などでおおわないようにご注意ください。 また、 録画時の声の大きさや周囲の環境によって、 送話口の音声の品質が悪くなる場合があります。* カメラ撮影時に衝撃を与えると、 ピントがずれる場合があります。 ピントがずれた...
  1. 1

この製品について質問する