MOTOROLA RAZ...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音楽"10 - 20 件目を表示
2インターネットを利用する..................................................85位置情報サービスの設定................................................... 148インターネットを利用する(Chrome).............................. 88セキュリティーと画面ロックの設定................................. 149言語と入力の設定............................................................. 151カメラ静止画/動画を撮影する..................................................... 90カメラの設定を行う............................................................ 92音楽/静止画/動画音楽を聴く.................................................
6各部の名称とはたらきキーについて本体について名称電源キー名称通知LED近接/明るさセンサー受話口3.5mmイヤホン端子フロントカメラ説明本機の状態をランプの点灯/点滅でお知らせします。通話中に顔などの近接を検知してタッチパネルの誤操作を防いだり、周囲の明るさを検知相手の声が聞こえます。ディスプレ自分を撮影するときなどに利用します。USIMカード/SDカードを挿入します。本機のディスプレイはタッチパネルです。指で直接触れて操作することができます。外部接続端子送話口microUSBケーブル(試供品)を接続します。自分の声を相手に伝えます。名称説明カメラ静止画や動画の撮影を行います。フラッシュ静止画や動画の撮影時にフラッシュライトとライトスピーカーFeliCaマーク)ホームキー()履歴キーイヤホンを接続します。ロットイ戻るキー(するためのセンサーです。USIMカード/SDカードス音量大/小キーして使用します。着信音や通知音、音楽の再生音などが聞こえます。おサイフケータイ ® 利用時にリーダー/ライターにかざします。()説明画面を消灯/点灯します。長押しで電源ON/OFFを行います。音量を調節します。前の画面に戻り...
8本体メモリ/SDカードについてUSIMカードを取り外す必ず電源を切った状態で行ってください。本機は、SDカードに対応しています。・USIMカードの取り外しには、USIM/SDカード挿入ツール(試供てのSDカードの動作を保証するものではありません。本機は最大32GBまでのSDカードに対応しています。ただし、すべ品)を使用します。本体メモリとSDカードについてUSIMカード/SDカードスロットのカバーを開き、USIMカードを取り外す本機では、本体に内蔵されている本体メモリと、本機に取り付けて利用できるSDカードを利用できます。本体メモリとSDカードの機能は次のとおりです。種類機能システムデータやアプリケーションがインス本体メモリ・USIM/SDカード挿入ツールを利用してUSIMカードをに「カチッ」と音がするまで押して離し、の方向トールされます。また、アプリケーションを利用して作成・登録したデータが保存されます。の方向に引き出しパソコンと接続して、データをやりとりするます。ことができます。画像や音楽ファイルなどをSDカード保存すると、本機で利用できます。また、カメラで撮影した静止画/動画が保存されます(保存先を変...
18最近使用したアプリケーションを起動するおもなアプリケーションアイコン(Chrome)Google Chromeを利用できます。Facebookを利用するための公式アプリケー最近使用したアプリケーションが18件まで表示されます。(Facebook)(Gmail)起動するアプリケーションをタップ機能・サービス(Google+)ションです。プロフィールの編集や、画像・メッセージの投稿などができます。Googleのメールサービスが利用できます。Google+を利用できます。GREEの公式アプリケーションで楽しく友だちと遊びましょう。コミュニケーションや無(GREE)料ゲームを楽しめます。無料ゲームがたくさん楽しめるだけでなく、大人気のゲームや占い、便利なアプリケーションもぞくぞく登場します。(GuideMe)アプリケーションが起動します。・アプリケーションをリストから削除する場合は、削除するアプリケーションを左右にフリックしてください。アプリケーションをロングタッチして リストから削除 をタップしても削除できま本機の使い方についてのチュートリアルやヘルプなどを確認することができます。インターネット利用時に、ワンク...
19ソフトバンクWi-Fiスポット提供エリアで、ソフトバンクのメールサービス(SMS/ソフトバンクWi-Fiスポットに自動で接続(ロS!メール)を利用することができます。(Wi-Fiスグイン)することができるようになるアプリポット設定)ケーションです。ご利用には、ソフトバンクのメールアドレスを使い、デコレメール、絵Wi-Fiスポットサービスへの加入が必要となり文字などの送受信が可能です。(メール)ます。写真や動画、テキストや音声データをいつで(Y!ボックGoogle+のサークルに登録してある家族や仲(メッセンジャー)サービスです。パソコンにも対応しており、スマートフォンで保存したデータを自宅のパソコンから閲覧することもできます。ジェット forルです。簡単に情報共有をすることができます。(ローカル)(Yahoo!JAPANウィ間を招待して、ビデオチャットを行えるツーレストランや観光スポットなど、現在地付近の情報を入手できます。気象庁が配信する緊急地震速報や津波情報をYahoo!検索を利用できます。SoftBank)受信することができます。対象エリア内にい(緊急速報メール)て速報をキャッチした場合、警報音やバイ...
30Google Playについてアプリケーションを更新するGoogle Play(Android マーケット™)では、お気に入りの音楽、映画、書籍、Android アプリやゲームを見つけることができます。あらかじめ、Googleアカウントでログインしておいてください。ホーム画面で(Playストア)無料アプリケーションをインストールするホーム画面で(Playストア)Google Play画面が表示されます。・確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。マイアプリGoogle Play画面が表示されます。・確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。更新更新するアプリケーションをタップ同意してダウンロードアプリケーションがダウンロードされ、インストールされます。・確認画面が表示されたときは、画面の指示に従って操作してください。無料アプリケーションをタップインストール同意してダウンロード購入したアプリケーションについてアプリケーションがダウンロードされ、インストールされます。・アプリケーションによっては、ボタンの表示が異なることがあります。画面の指示に従って操作してください...
37ステータスバーについてステータスバーは、本機の画面上部にあります。新着メールなどの通知アイコンや、本機の状態をお知らせするステータスアイコンが表示されます。ステータスバーの見かたおもな通知アイコンステータスバーに表示される通知アイコンは、次のとおりです。アイコン説明新着Gmailあり1新着インターネットメールあり新着SMS/S!メールありSMS/S!メールの送信に失敗音楽再生中本体メモリまたはSDカードに空きがありません/その他のエラーありWi-Fi利用可能画面の見かた新着留守番メッセージあり新着ツイートあり発信中/着信中/通話中通知アイコンステータスアイコン不在着信あり保留中データのアップロードデータのダウンロードコンテンツのインストール完了Google Playのアプリケーションがアップデート可能パソコンに接続中SDカード取り外し可能非表示の通知ありVPN接続中Wi-Fi Direct利用中GPS測位中1 複数のアカウントを登録しているときは、通知アイコンの色が異なる場合があります。SoftBank 201M
40ショートカットを追加するアプリケーションのショートカットを追加する例で説明します。ウィジェットを追加する追加できるウィジェットは次のとおりです。項目ホーム画面でFacebookGmailGmailのラベル説明Facebookの更新情報を確認できます。指定したラベルのメール一覧を表示できます。指定したラベルへのショートカットを追加できます。Google Play一時停止などの操作ができます。Google+投稿Google+の投稿を確認できます。Google検索ランチャー画面が表示されます。Playミュージックを利用して、音楽の再生/ミュージックGoogle検索を利用できます。PlayストアGoogle Playのおすすめのアプリなどを確認できます。ホーム画面からメールの情報を確認できまアプリケーションアイコンをロングタッチSoftBankメール(簡易表示/詳細表示)す。簡易版では、未読メール数を確認できます。詳細版では、未読メール数に加えて最新の未読メールの日時や、本文の一部も確認できます。未読メールがない場合は、最新のメールの内容が確認できます。Twitter(小/大)Twitterの情報を確認できます。...
97静止画を回転させる画面下部の操作アイコンをタップ画面の指示に従って操作保存ホーム画面で(ギャラリー)編集後の静止画が保存されます。アルバム一覧画面が表示されます。任意のアルバムを選択音楽/静止画/動画静止画/動画一覧画面が表示されます。回転させる静止画をロングタッチ左に回転 / 右に回転静止画が回転します。・静止画をロングタッチしたあと、他の静止画をタップすると、複数の静止画を選択できます。SoftBank 201M
94音楽を聴く曲再生画面の見かた音楽を再生する再生できるファイル形式(拡張子)は、m4a、mp3、aac、aac+、mid、wma、amrです。・曲によっては、対応するファイル形式でも再生できない場合があります。ホーム画面で(Playミュージック)名称説明曲リスト曲リストに戻ります。曲名/アー再生中の曲名やアーティスト名が表示されまティスト名す。曲のイメージ/アルバム名/アーティスライブラリ画面が表示されます。再生中の曲のイメージやアルバム名、アーティスト名が表示されます。ト名再生位置 1シャッフル画面を左右にフリックしてカテゴリ(「アーティスト」など)を選再生 1前の曲/現択在の曲を最初から再生一時停止/再生検索設定カテゴリ曲リスト評価 1項目をタップ再生する曲をタップリピート 1次の曲を再生ドラッグして再生位置を移動します。シャッフル再生を切り替えます。前の曲または現在の曲を最初から再生します。曲を一時停止/再生します。曲を検索します。Playミュージックの設定メニューを表示します。カテゴリの曲リストが表示されます。曲を評価します。全曲リピート/1曲リピート/通常再生を切り替えます。次の曲を再生します。1...

この製品について質問する