HTL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ネット"20 - 30 件目を表示
安全上のご注意ご利用の準備基本操作/文字入力取扱説明書 詳細版電話メール/インターネットツール/アプリケーション機能設定ストレージ/データ通信au のネットワークサービス海外利用付録/索引
安全上のご注意本製品をご利用になる前に、本書の「安全上のご注意」をお読みのうえ、正しくご使用ください。故障とお考えになる前に、以下のauホームページのauお客さまサポートで症状をご確認ください。http://cs.kddi.com/support/komatta/kosho/index.html同梱品一覧ご使用いただく前に、下記の同梱物がすべてそろっていることをご確認ください。■ 本体HTL21au ICカードイジェクトピン本製品をご利用いただくにあたって• サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル 地下など)・では通信できません。また、電波状態の悪い場所では通信できないこともあります。なお、通信中に電波状態の悪い場所へ移動すると、通信が途切れることがありますので、あらかじめご了承ください。• 本製品は電波を使用しているため、第三者に通信を傍受される可LTE能性がないとは言えませんので、ご留意ください。 ただし、 /(CDMA/GSM/UMTS方式は通信上の高い秘話 秘匿機能を備えて・おります。)• 本製品は国際ローミングサービス対応の携帯電話ですが、各ネットワークサービスは、地域やサービス内容によっ...
2本製品をご利用いただくにあたって• サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル・地下など)では通信できません。また、電波状態の悪い場所では通信できないこともあります。なお、通信中に電波状態の悪い場所へ移動すると、通信が途切れることがありますので、あらかじめご了承ください。• 本製品は電波を使用しているため、第三者に通信を傍受される可能性がないとは言えませんので、ご留意ください。(ただし、LTE /CDMA /GSM /UMTS方式は通信上の高い秘話・秘匿機能を備えております。)• 本製品は国際ローミングサービス対応の携帯電話ですが、各ネットワークサービスは、地域やサービス内容によって異なります。• 本製品は電波法に基づく無線局ですので、電波法に基づく検査を受ける場合があり、その際にはお使いの本製品を一時的に検査のためご提供いただく場合がございます。• 「携帯電話の保守」と「稼動状況の把握」のために 、お客様が利用されている携帯電話のIMEI 情報を自動的にKDDI (株)に送信いたします。• 本製品の電池は内蔵されており、お客様自身では交換できません。電池の交換については、au ショップまでお問い合...
目次ごあいさつ .....................................................................ii本文入力中にできること ........................................................ 34Eメールを受け取る ............................................................... 34新着メールを問い合わせて受信する ....................................... 34Eメールを確認する ............................................................... 35安全上のご注意 ............................................................. 1Eメール一覧画面でできること ............................................... 37本製品をご利用いただくにあたっ...
カメラ/音楽/ゲーム ................................................. 55静止画/動画を撮影する ........................................................ 55静止画/動画を再生する ........................................................ 57音楽アプリで音楽を再生する ................................................. 57LISMO Playerで音楽を再生する ........................................... 57ゲームで遊ぶ ........................................................................ 57Androidアプリ ............................................................ 58Google Playを利用する ....
■ 本体、内蔵電池、充電用機器、 Micro IC Card (LTE)、au周辺機器共通必ず下記の危険事項をお読みになってからご使用ください。必ず指定の周辺機器をご使用ください。専用の周辺機器以外を使用した場合、 ・発熱 発火 破裂 故障 漏液の原因となります。・・・高温になる場所(火のそば、暖房器具のそば、こたつの中、直射日光の当たる場所、炎天下の車内など)で使用、保管、放置しないでください。発火 破裂 故障 火災 傷害の原因となります。・・・・ガソリンスタンドなど、引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は、必ず事前に本製品の電源をお切りください。また、充電もしないでください。ガスに引火するおそれがあります。また、ガソリンスタンド構内な®どでNFC/おサイフケータイ の決済機能をご利用になる際は、必ず事前に電源を切った状態でご使用ください。(NFC/おサイフケータイ®をロックされている場合は、ロックを解除したうえで電源をお切りください。)電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器に入れないでください。発火 破裂 故障 火災 傷害の原因となります。・・・・本製品を長時間ご使用になる場合、特に高温環境では熱くなる...
■ 音楽/動画/テレビ(ワンセグ)機能について● 自動車や原動機付自転車、自転車などの運転中は、音楽や動画およびテレビ(ワンセグ)を視聴しないでください。自動車 原動機付自・転車運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています(自転車運転中の使用も法律などで罰せられる場合があります)また、。歩行中でも周囲の交通に十分ご注意ください。周囲の音が聞こえにくく、表示に気を取られ交通事故の原因となります。特に踏切、駅のホームや横断歩道ではご注意ください。● 耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聴くと、聴力に悪い影響を与える場合がありますのでご注意ください。● 電車の中など周囲に人がいる場合には、イヤホンなどからの音漏れにご注意ください。■ 著作権 肖像権について・● お客様が本製品で撮影 録音したデータやインターネット上からダ・ウンロードなどで取得したデータの全部または一部が、第三者の有個人で楽しむなどの他は、著作する著作権で保護されている場合、権法により、権利者に無断で複製、頒布、公衆送信、改変などはできません。また、他人の肖像や氏名を無断で使用 改変などをすると肖像権の・侵害となるおそれがありますので、そのよ...
Bluetooth®/無線LAN Wi-Fi®)(機能について• 本製品のBluetooth®機能および無線LAN Wi-Fi®)(機能は日本国内の認定を取得してい無線規格およびFCC規格およびEC指令に準拠し、ます。• 無線LAN Wi-Fi®) Bluetooth®機器が使用する2.4GHz帯は、(やさまざま安全上のご注意な機器が運用されています。場合によっては他の機器の影響によって通信速度や通信距離が低下することや、通信が切断することがあります。• 電気製品 AV OA機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発・ ・生しているところで使用しないでください。• 磁気や電気雑音の影響を受けると雑音が大きくなったり、通信ができなくなることがあります(特に電子レンジ使用時には影響を受けることがあります)。• テレビ、ラジオなどの近くで使用すると受信障害の原因となったり、テレビ画面が乱れることがあります。• 近くに複数の無線LAN Wi-Fi®)(アクセスポイントが存在し、同じチャンネルを使用していると、正しく検索できない場合があります。®• 航空機内での使用はできません。Wi-Fi 対応の航空機内であっても、...
安全上のご注意18通話・メール・インターネット・撮影・ゲームなどをするときや、テレビ(ワンセグ)視聴したり、音楽を聴くときなどは周囲の安全を確認してください。転倒・交通事故の原因となります。赤外線ポートを目に向けて赤外線送信しないでください。目に影響を与える可能性があります。また、その他赤外線装置に向けて送信すると誤動作するなどの影響を与えることがあります。撮影ライト(フラッシュライト)をご使用になる場合は、人の目の前で発光させないでください。また、撮影ライト(フラッシュライト)点灯時は発光部を直視しないようにしてください。視力低下などの障がいを引き起こす原因となります。特に乳幼児に対して至近距離で撮影しないでください。自動車や原動機付自転車、自転車などの運転者に向けて撮影ライト(フラッシュライト)を点灯させないでください。目がくらんで運転不能になり、事故を起こす原因となります。ごくまれに、点滅を繰り返す画面を見ていると、一時的に筋肉のけいれんや意識の喪失などの症状を起こす人がいます。こうした経験のある人は、事前に医師とご相談ください。必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。自動車内で使用する場...
初期設定を行うお買い上げ後、初めて本製品の電源を入れたときは、自動的に初期設定画面が表示されます。初期設定について詳しくは、本体付属品の『設定ガイド』をご参照ください。1 2 3 [日本語][English Japan)/ English United States)→/(][(][次へ]インターネットの接続方法を選択→[次へ]接続するWi-Fi®ネットワークを設定→[次へ]詳しくは、 無線LAN Wi-Fi®)「(機能を利用する」 ▶ P.78)(をご参照ください。4 ご利用の準備[スキップ]※ パソコンで「http://start.htc.com/htl21」にアクセスして画面の指示に従って設定をしてから、 ウェブから設定を適用」「をタップし、画面の指示に従って操作すると、パソコンで設定した内容を本製品に適用することができます。■ Googleパスワードを再取得する1 ホ ーム 画 面 で[ ] [ ブ ラ ウ ザ ] ア ド レ ス バ ーを タ ップ →→→「http://www.google.co.jp」を入力→[移動]2 [ログイン][アカウントにアクセスできない場合]→→画面の指示に従って操作a...

この製品について質問する