HTL21
x
Gizport

HTL21 ホーム画面の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホーム画面"40 - 50 件目を表示
ごあいさつこのたびは、HTC J butterfly HTL21 以下、HTL21」(「または「本製品」と表記します)をお買い上げいただき、誠にありがとうございました。ご使用の前に『クイックスタートガイド』 本体付属品)(またはauホームページからダウンロードできる『取扱説明書(詳細版) 本書)(』をお読みいただき、正しくお使いください。• 本書では本製品に付属するクイックスタートガイドおよび設定ガイau(詳細版)本(ド、 ホームページからダウンロードできる取扱説明書書)を総称して『取扱説明書』と表記します。操作説明について■ クイックスタートガイド(本体付属品)主な機能の主な操作のみ説明しています。auさまざまな機能のより詳しい説明については、 ホームページより『取扱説明書(詳細版) 本書)(』をご参照ください。http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.html• 本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。■ 取扱説明書ダウンロード『クイックスタートガイド』 設定ガイド』 取扱説明書『、『、(詳細版) 本(』書) PDFファイルをauホームページか...
1 ■ 取扱説明書ダウンロード『クイックスタートガイド』(本書)、『設定ガイド』、『取扱説明書(詳細版)』のPDF ファイルを au ホームページからダウンロードできます。http://www.au.kddi.com/torisetsu/index.htmlmemo ◎PDF ファイルは、以下の操作でもダウンロードできます。ホーム画面で[ ]→[取扱説明書]→画面の指示に従ってダウンロードします。 ■ For Those Requiring an English Instruction Manual 英語版の『取扱説明書』が必要な方へYou can download the English version of the Basic Manual from the au website (available from approximately one month after the product is released).『取扱説明書・抜粋(英語版)』を au ホームページに掲載しています(発売約1ヶ月後から)。Download URL: http://www.au.kddi.com/torise...
目次ごあいさつ .....................................................................ii本文入力中にできること ........................................................ 34Eメールを受け取る ............................................................... 34新着メールを問い合わせて受信する ....................................... 34Eメールを確認する ............................................................... 35安全上のご注意 ............................................................. 1Eメール一覧画面でできること ............................................... 37本製品をご利用いただくにあたっ...
6基本操作 ............................................................65ホーム画面を利用する .....................................66本製品の状態を知る ........................................68メニューを表示する ........................................70au災害対策アプリ ..............................................71au災害対策アプリを利用する ..........................72災害用伝言板を利用する ..................................72緊急速報メールを利用する ..............................7 3災害用音声お届けサービスを利用する ..............75電話 ..................................................
本書の表記方法について免責事項について■ 掲載されているボタン表示について本書では、ボタンの図を次のように簡略化しています。安全上のご注意■ 項目/アイコン/ボタンなどを選択する操作の表記方法について本書では、操作手順を以下のように表記しています。表記例ホ ーム 画 面 で[ ]→[電話] 「141」→を入力→[ダイヤル]→起動するアプリをタップ意味ホーム画面で「 」をタップして「電話」をタップします。続けて 1」4」1」「 「 「 の順にタップして、最後に「ダイヤル」をタップします。をタップして最近使用したアプリを表示させ、左右にフリックして起動するアプリを選び、タップします。ディスプレイに表示されているボタンやアイコンを指で軽く触れ※ タップとは、て選択する操作です。■ 掲載されているイラスト 画面表示について・本書に記載されているイラストおよび画面は、実際の製品および画面とは異なる場合があります。また、画面の一部を省略している場合がありますので、あらかじめご了承ください。本書の表記では、画面上部のアイコン類などは、省略されています。実際の画面本書の表記例◎ 地震 雷 風水害などの天災および当社の責任以外...
安全上のご注意8本書の表記方法について ■ 掲載されているボタン表示について本書では、ボタンの図を次のように簡略化しています。 ■ 項目/アイコン/ボタンなどを選択する操作の表記方法について本書では、操作手順を以下のように表記しています。表記例 意味ホ ーム 画 面 で[ ]→[電話]→「141 」を入力→[ダイヤル]ホーム画面で「 」をタップして「電話」をタップします。続けて「1」「4」「1」の順にタップして、最後に「ダイヤル」をタップします。 →起動するアプリをタップ をタップして最近使用したアプリを表示させ、左右にフリックして起動するアプリを選び、タップします。※ タップとは、ディスプレイに表示されているボタンやアイコンを指で軽く触れて選択する操作です。
■ au Micro IC Card (LTE)について必ず下記の警告事項をお読みになってからご使用ください。電子レンジなどの加熱調理機器や高圧容器にau Micro IC Card (LTE)を入れないでください。 ・溶損 発熱 発煙 データの消失 故障の原因とな・・・ります。必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。au Micro IC Card (LTE)の取り付け 取り外しの際にご注意ください。・手や指を傷付ける可能性があります。au Micro IC Card (LTE)を使用する機器は、当社が指定したものをご使用ください。指定品以外のものを使用した場合はデータの消失や故障の原因となります。指定品については、 ショップもしくはお客さまセンターまでお問いau合わせください。au Micro IC Card (LTE)を分解、改造しないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)を火のそば、ストーブのそばなど、高温の場所で使用、放置しないでください。 ・溶損 発熱 発煙 データの消失 故障の・・・原因となります。au Micro IC Car...
■ 音楽/動画/テレビ(ワンセグ)機能について● 自動車や原動機付自転車、自転車などの運転中は、音楽や動画およびテレビ(ワンセグ)を視聴しないでください。自動車 原動機付自・転車運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています(自転車運転中の使用も法律などで罰せられる場合があります)また、。歩行中でも周囲の交通に十分ご注意ください。周囲の音が聞こえにくく、表示に気を取られ交通事故の原因となります。特に踏切、駅のホームや横断歩道ではご注意ください。● 耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聴くと、聴力に悪い影響を与える場合がありますのでご注意ください。● 電車の中など周囲に人がいる場合には、イヤホンなどからの音漏れにご注意ください。■ 著作権 肖像権について・● お客様が本製品で撮影 録音したデータやインターネット上からダ・ウンロードなどで取得したデータの全部または一部が、第三者の有個人で楽しむなどの他は、著作する著作権で保護されている場合、権法により、権利者に無断で複製、頒布、公衆送信、改変などはできません。また、他人の肖像や氏名を無断で使用 改変などをすると肖像権の・侵害となるおそれがありますので、そのよ...
ご利用の準備■ 背面(10)(11)各部の名称と機能(13)(14)(12)■ 正面(1)内蔵アンテナ部※(6)(2)(7)(15)(16)(3)ご(17)利用の準備(4)(5)(8)(9)(1) 受話口(レシーバー) 相手の声がここから聞こえます。::(2) 正面カメラ 自分を撮影するときなどに使用します。(タッチパネル) 指で直接触れて操作します。:(3) ディスプレイメニューや項目の選択、画面のスクロールやズームなどの操作ができます(▶ P.22)。(4) 戻るボタン:前画面に戻ります。※ アンテナは、本体に内蔵されています。通話/通信品質が悪くなりますので、次の点にご注意ください。• 通話時など内蔵アンテナ部を手でおおわないでください。• 内蔵アンテナ部にシールなどを貼らないでください。(10) 赤外線ポート 赤外線通信に使用します。::未確認の通知があることをお知らせし(11) 通知ランプ 充電状態、ます。(12) 音量ボタン 着信音量や受話音量、:メディアの音量などを調節します。•:音量大ボタン•:音量小ボタン:(13) メインカメラ 静止画や動画を撮影するためのカメラです。(▶ P.23)(5)...
microSDメモリカードを取り付ける/取り外す本製品には、microSDメモリカードやmicroSDHCメモリカードを取り付けることができます。■ 取扱上のご注意充電するお買い上げ時、内蔵電池は十分に充電されていません。必ず充電してからお使いください。memo◎ ご利用可能時間については、主な仕様」▶ P.101)「(をご参照ください。• microSDメモリカードのデータにアクセスしているときに、microSDメモリカードを取り外したり、電源を切ったり衝撃を与えたりしないでください。データが壊れるおそれがあります。• 本製品はmicroSD/microSDHCメモリカードに対応しています。各対 応 のmicroSD/microSDHCメ モ リ カ ード に つ き ま し て は、microSDメモリカード発売元へお問い合わせいただくか、 ホームauページをご参照ください。ご利の準備共通ACアダプタ04(別売)を使って充電する方法を説明します。• 指 定 の 充 電 用 機 器 別 売 ) つ い て は、 周 辺 機 器 の ご 紹 介 」(に「をご参照ください。(▶ P.98)1 memo用指定の充...

この製品について質問する