ISW13HT
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"連絡先"30 - 40 件目を表示
7電話.......................................................................... 93電話をかける/受ける........................................... 94電話をかける ............................................................ 94電話を受ける............................................................ 97自分の電話番号を確認する..................................... 97メール/インターネット....................................... 99メールを送受信する............................................ 100インターネットに接続する................................ 101データ通信サービス(パケット通信)を 利用する... ...
42安全上のご注意<本製品の記録内容の控え作成のお願い> ◎ご自分で本製品に登録された内容や、外部から本製品に取り込んだ内容で、重要なものは控えをお取りください。本製品のメモリは、静電気・故障などの不測の要因や、修理・誤った操作などにより、記録内容が消えたり変化する場合があります。※控え作成の手段:連絡先のデータや音楽データ、撮影したフォトやムービーなど、重要なデータはmicroSDメモリカードに保存しておいてください。またはメールに添付して送信したり、パソコンに転送しておいてください。ただし、上記の手段でも控えが作成できないデータがあります。あらかじめ、ご了承ください。ご利用いただく各種暗証番号について各種暗証番号について本製品をご使用いただく場合に、各種の暗証番号をご利用いただきます。ご利用いただく暗証番号は次の通りとなります。設定された各種の暗証番号は各種操作・ご契約に必要となりますので、お忘れにならないようご注意ください。 ■暗証番号使用例 ①お留守番サー ビス、着信転送サービスを一般電話から遠隔操作する場合②お客さまセンター 音声応答、auホームページでの各種照会・申込・変更をする場合初期値申込書に...
34安全上のご注意 ●改造されたau電話は絶対に使用しないでください。電池フタを取り外した状態や改造された機器を使用した場合は電波法に抵触します。本製品は電波法に基づく特定無線設備の技術基準適合証明などを受けており、その証として、「技適マーク 」 が本製品本体の銘板シールに表示されております。本製品本体のネジを外して内部の改造を行った場合、技術基準適合証明などが無効となります。技術基準適合証明などが無効となった状態で使用すると、電波法に抵触しますので、絶対に使用されないようにお願いいたします。 ●本製品は不正改造を防止するために容易に分解できない構造になっています。また、改造することは電波法で禁止されています。 ●本製品に登録された連絡先・メール・ブックマークなどの内容は、事故や故障・修理、その他取り扱いによって変化・消失する場合があります。大切な内容は必ず控えをお取りください。万一内容が変化・消失した場合の損害および逸失利益につきましては、当社では一切の責任は負いかねますので、あらかじめご了承ください。 ●本製品に保存されたコンテンツデータ(有料・無料を問わない)などは、故障修理などによる交換の際に引き継...
74基本操作/文字入力アイコン名 概要auスマートパス 月額390円(税込)で500以上のアプリが取り放題!その他にもお得なクーポンやプレゼント、写真のお預かりサービスやセキュリティソフトなど、安心・快適なスマホライフが楽しめるサービスです。auテレビ.Gガイドテレビ番組表の閲覧や、番組検索ができます。さらにワンセグ連携や遠隔録画予約機能がご利用いただけます。au災害対策 災害用伝言板や緊急速報メール(緊急地震速報、災害・避難情報、津波警報)を利用できるアプリです(▶P.88)。Dropbox Dropboxのサービスを利用できます。EメールauケータイのEメール(~@ezweb.ne.jp)の送受信ができます (▶P.100)。Facebook Facebookを利用できます。FMラジオ 本製品に付属のイヤホンを接続してFMラジオが聴けます。アイコン名 概要Friend StreamTwitterやFacebookのSNSアカウントの最新ステータスをまとめて表示します。Friends Note 本製品の連絡先とFacebookやmixiなど複数のソーシャル・ネットワーキング・サービスの友人やメッセージを管理...
77基本操作/文字入力アイコン名 概要メッセンジャーGoogle+のメッセンジャーを利用してチャットができます。サークル内のみんなとすばやくメッセージを交換できます。メモ メモを作成できます。リモート サポートスマートフォンの操作で困ったとき、お客様のスマートフォンの画面を共有し、お客様の操作をサポートするアプリです。ワンセグワンセグを視聴できます (▶P.118)。安心アプリ 制限お子様に利用させたくないアプリや機能を制限できます。音楽 音楽を再生できます。検索 検索ワードを入力して、本製品内の連絡先やアプリを検索したり、Webページの検索ができます。アイコン名 概要個人設定ホーム画面にアプリのショートカットやウィジェットを追加したり、表示や音の設定を行います。時計世界時計、アラーム、ストップウォッチ、タイマーとして利用できます。取扱説明書本製品の操作方法を確認できます。初期設定初期設定ウィザードで本製品を利用するための基本的な設定ができます。設定 設定メニューを表示します (▶P.126)。天気 現在地や他の地域の天気を表示します。電卓 電卓を利用できます。電話電話をかけることができます (▶P.94)。...
76基本操作/文字入力アイコン名 概要カメラ静止画や動画を撮影できます (▶P.112)。カレンダーカレンダーの表示や予定の登録ができます。ギャラリー本製品に保存した静止画や動画を再生できます。ダウンロードブラウザからダウンロードした画像などを閲覧できます。タスク作業や課題を登録管理できます。タスク マネージャ実行中のアプリを表示したり、すべて停止することができます。データ転送Bluetooth®機能を使って他の電話機から連絡先やメッセージ、カレンダーのイベントを転送することができます。トークGoogleトークでチャットができます。ナビ 目的地までの音声ナビゲーションなどができます。アイコン名 概要ニュースと 天気ニュースや天気予報を確認できます。ブラウザWebページを閲覧できます (▶P.106)。フラッシュ ライト本製品の背面のフラッシュライトを点灯させます。プレイス現在地の近くにあるレストランやカフェ、観光スポットなどを検索できます。ボイスレコーダー 音声を録音できます。マップ現在地の表示や別の場所の検索、ルート検索などができます。ミラー本製品の正面カメラを使って自分を映すことができます。ムービー エデ...
95電話 ◎GPS測位方法で通知できない場合は、基地局信号により、通知されます。 ◎緊急通報位置通知は、日本国内のサービスです。海外では利用できません。 ◎警察・消防機関・海上保安本部への緊急通報の際には、必ずお客様の所在地をご確認のうえ、口頭でも正確な住所をお伝えくださいますようお願いいたします。なお、おかけになった地域によっては、管轄の通報先に接続されない場合があります。 ◎緊急通報した際は、通話中もしくは通話切断後一定の時間内であれば、緊急通報受理機関が、人の生命、身体などに差し迫った危険があると判断した場合には、発信者の位置情報を取得する場合があります。履歴を利用して電話をかける通話履歴から電話をかけられます。1 ホーム画面で[   ]→[通話履歴]2 電話をかける相手をタップ→[ダイヤル]→通話→[通話を終了]memo ◎通話履歴画面で[メニュー]→[表示]と操作すると、通話履歴を種類別に表示できます。 ◎通話履歴をロングタッチするとオプションメニューが表示され、詳しい通話履歴の表示や通話履歴の削除、連絡先の表示などが行えます。au電話から海外へかける(au国際電話サービス)本製品からは、特別な手...
107連絡先 ............................................................. 108連絡先を登録する..................................... 108連絡先を確認する..................................... 108カメラ............................................................. 109カメラをご利用になる前に......................109カメラを起動する..................................... 112静止画を撮影する..................................... 113動画を撮影する......................................... 114Androidアプリ.............................................. 114アプリをダウンロードする..................
43基本操作/文字入力アイコン名 概要ムービーエディタ静止画や動画、音楽を組み合わせ、テーマを選択して楽しい動画を作成できます。メール PCメールの送受信ができます (▶P.80)。メッセンジャーGoogle+のメッセンジャーを利用してチャットができます。サークル内のみんなとすばやくメッセージを交換できます。メモ メモを作成できます。リモートサポートスマートフォンの操作で困ったとき、お客様のスマートフォンの画面を共有し、お客様の操作をサポートするアプリです(▶P.113)。ワンセグワンセグを視聴できます(▶P.101)。安心アプリ制限お子様に利用させたくないアプリや機能を制限できます(▶P.111)。音楽 音楽を再生できます(▶P.97)。検索 検索ワードを入力して、本製品内の連絡先やアプリを検索したり、Webページの検索ができます。個人設定ホーム画面にアプリのショートカットやウィジェットを追加したり、表示や音の設定を行います。時計 世界時計、アラーム、ストップウォッチ、タイマーとして利用できます。取扱説明書本製品の操作方法を確認できます。初期設定初期設定ウィザードで本製品を利用するための基本的な設定ができま...
40基本操作/文字入力拡張ホーム画面についてホーム画面は、アイコンやウィジェットなどを追加するために、6つの拡張ホーム画面を用意しています。■■拡張ホーム画面に切り替える1 ホーム画面で   をタップ拡張ホーム画面が一覧表示されます。ホーム画面でピンチインしても、拡張ホーム画面が一覧表示されます。2 表示する拡張ホーム画面をタップmemo ◎ホーム画面を左右にフリックしても、拡張ホーム画面に切り替えられます。■■ホーム画面と拡張ホーム画面の表示順を変更するよく使うアイコンやウィジェットなどを配置した画面をホーム画面の近くに置くと便利です。1 ホーム画面で   をタップ拡張ホーム画面が一覧表示されます。ホーム画面でピンチインしても、拡張ホーム画面が一覧表示されます。2 移動する画面をロングタッチ→新しい位置にドラッグホーム画面をカスタマイズする■■ウィジェットやアイコンを追加する1 カスタマイズエリアの何もない場所をロングタッチカスタマイズ画面が表示されます。2 ホーム画面に追加するアイテムの種類をタップウィジェット:カレンダー、音楽、写真フレーム、Twitterなど、大切な情報やさまざまなコンテンツを確認で...

この製品について質問する