150PRL(ローミングエリア情報) を取得するPRL(ローミングエリア情報)とは、KDDI(au)と国際ローミング契約を締結している海外提携事業者のエリアに関する情報です。古いPRLデータのまま利用し続けていると、海外のエリアによっては通信ができなくなることがありますので、渡航前に、必ず日本国内で最新のPRLを取得してください。 ▶ステータスバーを下方向にスライドする→[設定]→[モバイルネットワーク]→[PRLを更新]→[今すぐチェック]と操作します。memo ◎PRLデータをダウンロードする場合は、別途パケット通信料がかかります。エリアを設定する渡航先に着いたら、本製品を使用するエリアを設定します。1 ステータスバーを下方向にスライドする→[設定]→[モバイルネットワーク]→[エリア設定]2 本製品を使用するエリアをタップ国内日本国内でご利用になる設定です。自動切替(国内/海外)日本国内または海外(グローバルパスポートCDMA、グローバルパスポートGSM)でご利用になる設定です。CDMA( 国 内 /海外)日本国内または海外(グローバルパスポートCDMA)でご利用になる設定です。GSM/UMTS(海外...