本体設定105❖ セキュリティ解除方法の設定画面ロックの解除や、パスワードマネージャーなどで使用する認証操作の種類を設定します。1ホーム画面で→[本体設定]→[セキュリティ]→[セキュリティ解除方法]2認証操作・初めて設定するときは、認証操作は必要ありません。3解除方法を選択パターン:最低4つの点を結ぶパターンでロック解除するように設定します。・画面ロック解除時にパターンを表示させない場合は、ホーム画面で →[本体設定]→[セキュリティ]→[パターンを表示する]のチェックを外します。暗証番号:暗証番号(4~16桁の数字)でロック解除するように設定します。パスワード:パスワード(英字を含む4~16桁の英数字と記号)でロック解除するように設定します。指紋:指紋認証でロック解除するように設定します。・指紋認証を利用する場合は、留意事項(→P107)を確認してから指紋登録をしてください。・すでに指紋を登録している場合で、初めてセキュリティ解除方法を設定するときは、[指紋]をタップした後に指紋認証の操作が必要です。顔認証:顔認証でロック解除するように設定します。・顔認証に設定した場合、画面ロックの解除のみ顔認証で操作し...