N-03E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"無線LAN"10 - 20 件目を表示
4目次/注意事項 本端末のご利用について  N-03EはLTE・W-CDMA・GSM/GPRS・無線LAN方式に対応しています。  本端末は無線を使用しているため、 トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所、XiサービスエリアおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本たっている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。  本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、LTE・W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。  本端末は、音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態の悪いところへ移動するなど送信されてきたデジタル信号を正確に復元することができない場合には、実際の音声と異なって聞こえる場合...
23目次/注意事項■ Bluetooth機器使用上の注意事項本端末の使用周波数帯では、電子レンジなどの家電製品や産業・科学・医療用機器のほか、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「他の無線局」と略します)が運用されています。1. 本端末を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないことを確認してください。2. 万が一、本端末と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、速やかに使用場所を変えるか、「電源を切る」など電波干渉を避けてください。3. その他、ご不明な点につきましては、裏表紙の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。 無線LANについてのお願い  無線LAN(WLAN)は、電波を利用して情報のやり取りを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続できる利点があります。その反面、セキュリティの設定を行っていないときは、悪意ある第三者に通信内容を盗み見られたり、不正に侵入されてしまう可能性があります。お客様の判断と責任において、セキュリティの設定を行い、使用することを推奨します。  無線L...
24目次/注意事項  5GHz帯ご使用上の注意本端末の無線LAN機能は5GHz帯を使用します。IEEE802.11b/g/nIEEE802.11a/n• J52:5.170~5.230GHz(34, 38, 42, 46ch)は使用できません。• W52:5.180~5.240GHz(36, 40, 44, 48ch、および、38, 46ch)は使用できます。• W53:5.260~5.320GHz(52, 56, 60, 64ch、および、54, 62ch)は使用できます。• W56:5.500~5.700GHz(100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140ch、および、102, 110, 118, 126, 134ch)は使用できます。電波法により5.2GHz帯および5.3GHz帯(W52/W53)の屋外利用は禁止されています。5GHz帯周波数は海外では使用できません。 ⑤ : 2400MHz~2483.5MHzの全帯域を使用し、かつ移動体識別装置の帯域を回避可能であることを意味します。• 利用可能なチャンネルは国により異なります。• 航空機...
40ご使用前の準備mopera Uを設定する1 アプリケーション一覧画面で「設定」▶「その他...」▶「モバイルネットワーク」▶「アクセスポイント名」2 「mopera U」/「mopera U設定」のラジオボタンをタップおしらせ  「mopera U設定」はmopera U設定用アクセスポイントです。mopera U設定用アクセスポイントをご利用いただくと、パケット通信料がかかりません。なお、mopera Uの初期設定画面および設定変更画面以外には接続できないのでご注意ください。mopera U設定の詳細については、mopera Uのホームページをご覧ください。 Wi-Fi設定Wi-Fiは、自宅や社内ネットワーク、公衆無線LANサービスのアクセスポイントを利用して、メールやインターネットを利用する機能です。Wi-FiをONにしてネットワークに接続する1 アプリケーション一覧画面で「設定」▶「Wi-Fi」2 「OFF」をタップしてWi-FiをONにする• 自動的にWi-Fiネットワークのスキャンが開始され、利用可能なWi-Fiネットワークの名称が一覧表示されます。3 接続したいWi-Fiネットワークの名称を...
56付録おしらせ  通信機器間の距離や障害物、使用機器、電波状況、回線の混雑状況などにより、映像が乱れたり、通信が切断される場合があります。  ワイヤレススクリーン中に動画再生した場合、本端末の画面では動画部分が黒く表示されることがあります。テレビの画面で動画をお楽しみください。  ワイヤレススクリーンは、全てのアプリケーションの動作を保障するものではありません。■ 定格/仕様• ワイヤレススクリーンボックス N01サイズ:高さ約84mm × 幅約56mm × 厚さ約16mm質量:約44g無線LAN: IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯)準拠IEEE802.11a/n(5GHz帯)準拠本製品は、Wi-Fi認証を取得しています。定格:入力 DC5.0V 460mA• HDMI接続ケーブル全長:約1m使用コネクタ:HDMIコネクタ• microUSB接続ケーブル全長:約1m使用コネクタ:USB4P(A)、MICRO-USB5P(B)ソフトウェアの更新について  最新のソフトウェアの状況、更新の仕方については、必要に応じてメーカーサイト(MEDIAS NAVI)  http://www.medias.n...
6  目次/注意事項本端末のご利用について*N-03EはLTE・W-CDMA・GSM/GPRS・無線LAN方式に対応しています。本端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所、XiサービスエリアおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本たっている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、LTE・W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。本端末は、音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態の悪いところへ移動するなど送信されてきたデジタル信号を正確に復元することができない場合には、実際の音声と異なって聞こえる場合があります。本端...
54ご使用前の確認と設定mopera Umopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます。 mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。mopera Uの詳細については、 ドコモのホームページをご覧ください。● mopera Uを設定する1 アプリケーション一覧画面で「設定」w「その他...」w「モバイルネットワーク」w「アクセスポイント名」2 「mopera U」/「mopera U設定」のラジオボタンをタップおしらせÆ「mopera U設定」はmopera U設定用アクセスポイントです。mopera U設定用アクセスポイントをご利用いただくと、パケット通信料がかかりません。なお、mopera Uの初期設定画面および設定変更画面以外には接続できないのでご注意ください。mopera U設定の詳細については、mopera Uのホームページをご覧ください。Wi-Fi設定Wi-Fiは、自宅や社内ネットワーク、公衆無線LANサービスのアクセスポイントを利用して、メールやインターネットを利用する機能です。● Wi-Fiを...
76ご使用前の確認と設定おしらせÆ一部のアプリケーション/ウィジェットの使用には、別途お申し込み(有料)が必要となるものがございます。Æソフトウェア更新やメジャーアップデートを行うと、アプリケーション/ウィジェットの内容やアイコンの位置が変わることがあります。Æこのアプリケーション一覧は、お買い上げ時にプリインストールされているものです。プリインストールされているアプリケーションには一部アンインストールできるアプリケーションがあります。一度アンインストールしても「Play ストア(GooglePlay)」(P.142)や「Disneyマーケット」 (P.77)などで再度ダウンロードできます。docomo Wi-Fiかんたん接続ドコモの公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」もしくは自宅のWi-Fi環境を便利に利用するためのアプリです。ウィジェットによりWi-Fiエリア内では、ワンタッチでWi-Fiへの接続/切断ができます。Flashlight ライトを点灯させることができます。Gmail Gmailの情報を表示することができます。GmailのラベルGmailを起動し、選択したラベルの付いたスレッドを...
72ご使用前の確認と設定ChromeTMGoogle Chromeを利用して、ウェブページを閲覧できます。Dlife Dlifeは、BSの新チャンネルBS258<Dlife>から、人気の海外ドラマや番組が見られる動画アプリです。Disney Color Alarmカラフルなキャラクターが登場するアラームアプリ。ホーム画面にウィジェットをはりつけると、デジタル時計を表示できるよ。Disney Color Weatherカラフルなキャラクターとともに天気が確認できる便利なアプリです。曜日ごと、天気ごとにキャラクターが変わります。便利なウィジェット機能も搭載!Disney アラームDisney アラームは、キャラクターがかわいいアラーム・世界時計・タイマーの3つの機能を持った、キュートで便利なアプリ。ウィジェット機能も!Disney シネマDisney シネマは、人気のライブアクション映画からアニメーション作品まで、とっておきの映像コンテンツが見られるプレミアム動画アプリ。DisneyマーケットDisneyマーケットは、様々な「Disneyアプリ」やディズニーおすすめの情報を配信する便利なポータルサイト。最新情報は...
29  目次/注意事項 5GHz帯ご使用上の注意本端末およびワイヤレススクリーンボックスの無線LAN機能は5GHz帯を使用します。J52:5.170~5.230GHz(34, 38, 42, 46ch)は使用できません。W52:5.180~5.240GHz(36, 40, 44, 48ch、および、38, 46ch)は使用できます。W53:5.260~5.320GHz(52, 56, 60, 64ch、および、54, 62ch)は使用できます。W56:5.500~5.700GHz(100, 104, 108, 112, 116, 120, 124, 128, 132, 136, 140ch、および、102, 110, 118, 126, 134ch)は使用できます。電波法により5.2GHz帯および5.3GHz帯 (W52/W53)の屋外利用は禁止されています。5GHz帯周波数は海外では使用できません。FeliCaリーダー/ライターについて 本端末のFeliCaリーダー/ライター機能は、無線局の免許を要しない微弱電波を使用しています。 使用周波数は13.56MHz帯です。周囲で他のリーダー/ライターをご使用の場...

この製品について質問する