N-02E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電話帳"5 件の検索結果
3目次/注意事項 本端末のご利用について  N-02EはLTE・W-CDMA・GSM/GPRS・無線LAN方式に対応しています。  本端末は無線を使用しているため、 トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所、XiサービスエリアおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本たっている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。  本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、LTE・W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。  本端末は、音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波状態の悪いところへ移動するなど送信されてきたデジタル信号を正確に復元することができない場合には、実際の音声と異なって聞こえる場合...
48電話/メ ル/ウ ブブラウザ■ 伝言メモにする▶「m」▶「伝言メモ」• 伝言メモを再生するにはアプリケーション一覧画面で「電話」▶「m」▶「通話設定」▶「伝言メモ」▶「伝言メモ再生」▶ 再生する伝言メモをタップします。2 通話が終了したら「 」 電話帳を利用する 電話帳には電話番号、Eメールアドレスなどを登録できます。1 アプリケーション一覧画面で「ドコモ電話帳」• はじめて起動したときは、クラウドの利用についての画面が表示されます。利用するかどうかを選択してください。①④⑤⑥⑦連絡先一覧画面②③  本端末から110 番、119番、118番通報の際は、携帯電話からかけていることと、警察・消防機関側から確認などの電話をする場合があるため、電話番号を伝え、明確に現在地を伝えてください。また、通報は途中で通話が切れないように移動せず通報し、通報後はすぐに電源を切らず、10分程度は着信のできる状態にしておいてください。  かけた地域により、管轄の消防署・警察署に接続されない場合があります。おしらせ  画面ロックを設定している場合、解除パターン入力画面やロックNo.入力画面ではパスワードの入力を行わなくても...
49電話/メ ル/ウ ブブラウザ①連絡先一覧画面を表示します。② 発着信、SMSの送受信、spモードメール、SNSのメッセージ※の送受信履歴が表示されます。※ クラウドを利用開始の上、マイSNS機能を利用している場合のみ表示されます。 ③ クラウドをONにした場合、マイSNS機能で設定したSNS・ブログのタイムラインなどが表示されます。④ 自分のプロフィール(マイプロフィール)を表示します。ご利用の電話番号の確認やご自身の情報を入力、編集できます。⑤連絡先の詳細(プロフィール)を表示します。• 画像をタップして表示されたアイコンをタップし、電話をかけたり、メールを作成することができます。⑥連絡先を新規登録します。• アカウントを選択し、名前、電話番号、メールアドレスなど、必要な項目を入力して「登録完了」をタップします。⑦ 50音が表示され、タップした50音にジャンプできます。■ 連絡先をmicroSDカードに インポート/ エクスポート、ドコモminiUIMカードからインポートする▶「m」▶「その他」▶「インポート/エクスポート」▶以下の項目から選択SIMカードからインポート⋯⋯ドコモ miniUIMカードか...
58付録 ソフトウェア更新N-02Eではソフトウェアを最新の状態に更新することができます。  N-02Eのソフトウェア更新が必要かをネットワークに接続して確認し、必要に応じて更新ファイルをダウンロードして、ソフトウェアを更新する機能です。  ソフトウェア更新が必要な場合には、ドコモのホームページにてご案内いたします。1 ホーム画面で「m」▶「本体設定」▶「端末情報」▶「ソフトウェア更新」 携帯電話機の 比吸収率( SAR)などについて 携帯電話機の比吸収率(SAR)についてこの機種N-02Eの携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準※1ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。  本端末の下記の箇所に磁気を発生する部品を使用しています。キ...
56付録 スマートフォンあんしん遠隔サポートお客様の端末上の画面をドコモと共有することで、端末操作や設定に関する操作サポートを受けることができます。  ドコモminiUIM カード未挿入時、国際ローミング中、機内モードなどではご利用できません。  スマートフォンあんしん遠隔サポートはお申し込みが必要な有料サービスです。  一部サポート対象外の操作・設定があります。  スマートフォンあんしん遠隔サポートの詳細については、ドコモのホームページをご確認ください。1 スマートフォン遠隔サポートセンターへ電話する■ スマートフォン遠隔サポートセンター 0120-783-360受付時間:午前9:00~午後8:00(年中無休)2 アプリケーション一覧画面で「遠隔サポート」• はじめてご利用される際には、「ソフトウェア使用許諾書」に同意いただく必要があります。3 ドコモからご案内する接続番号を入力• 接続後、遠隔サポートを開始します。 端末初期化本端末内のデータをすべて消去し、お買い上げ時の状態に戻します。1 ホーム画面で「m」▶「本体設定」▶「バックアップとリセット」▶「データの初期化」2 「携帯端末をリセット」▶「す...
  1. 1

この製品について質問する