N-07D
x
Gizport

N-07D の使い方、故障・トラブル対処法

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得スマホ2台目の私から。スマホの場合はアプリの更新があるのでパケフラ・ライトでも数日で上限に達してしまうと思いますのでパンフにあるとおりパケフラをオススメします。またハイツに光が来ているとのことで、やはりXIと光では速度の違いがあります、またテザリングはスマホのデータ量に影響します。XIであれば高額な請求とはならずにデータ量が上限に達した時点で速度低下で調整されます。インタネットができるとはいえ、ダウンロードもされると思いますのでハイツでは光(・・・あまり使わないのであればフレッツ光ライトではどうでしょう)、...
4729日前view32
全般
 
質問者が納得ダメ元で、以下の事を試してみて下さい。 電源を切る→SIMカードを抜く→2、3分放置→SIMカードを挿入して、電源を入れ、再起動 それだけ(^o^) 端末の故障で無ければ、復帰の可能性大です(^O^)v
4720日前view151
全般
 
質問者が納得①②ファイルマネージャーで、確認、 microSDから本体(逆も可)等の移動が出来ます、 入ってないなら、アプリをダウンロードして使います。 ESファイルエクスプローラー https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja external_sdというのがmicroSDのフォルダなので、 その中のデータをexternal_sd以外のフォルダに移せばいいです。 ③先のファイルマネージャーか、そ...
4718日前view156
全般
 
質問者が納得『不良』とは、人聞きの悪い事を仰いますねぇ~(-。-;) さすがに docomo も不良品と分かっていて販売しませんよ! MEDIAS X N-07D を使っていますが... 発売当初のシステムプログラム上の問題の不具合は、数回のメジャーアップデートによりほぼ改善しています。 その辺はスマートフォンに於いて、他の機種にもよく有る事です。 現在は、快適に使っていますよ(^O^)v
4725日前view23
全般
 
質問者が納得このアイコンですよ!
4719日前view153
全般
 
質問者が納得SPモードメールでしょうか?SPモードなら個別設定は出来ないそうです。
4737日前view7
全般
 
質問者が納得http://www.ipasozone.info/2012/07/713medias-xn-07d.html どうやら温度上昇で警告音がなったりするみたいです。
4745日前view33
全般
 
質問者が納得電話帳移動や初期設定などの操作なら手数料などはかかりませんよ。 簡単な操作なので、ショップでやってくれると思います。
4732日前view52
全般
 
質問者が納得MEDIAS X N-07D を使っています。 購入当初は不具合が有りましたが、その都度アップデートすることで解決してきました。 現在は、プリインストールされているブラウザーが安定しないので、他のブラウザー(ドルフィンブラウザー)をダウンロードして対応しています。 今のところ快適に使用できますが…長時間使用による発熱が若干気になります(^。^;)
4733日前view7
全般
 
質問者が納得再起動はやってみましたか? それでもダメなら電池式パックを抜いて、しばらく放置したあと電源を入れてみてください。 それでもダメなら端末初期化かショップへ持ち込みですね。
4737日前view110

この製品について質問する