N-07D
x
Gizport

N-07D の使い方、故障・トラブル対処法

 
60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得スマフォはアプリが通信するので普通電池はもちません。 対策としてはあと使わないときは機内モードにするとか?通信できなくなりますが。
4800日前view155
全般
 
質問者が納得設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データローミングのチェックが外れていれば通話とSMSだけになります。 ホテルでwifi(無料、有料はホテル次第)を使うなら同じ個所にwifiオン→wifi検索→つなぎたい電波を選択(パスワードが必要ならホテルに聞いて入力)→ネット利用可能。これはパケ代がかかりません。
4801日前view3
全般
 
質問者が納得すべてにはお答えできませんがわかる範囲でお答えします。 まず着信音ですがファイル形式を変えればできる場合がありますがもともとその音楽になんらかの著作権等がついてた場合は着信音にできない場合があります またPCで買った音楽等もスマホに移すことはできないようになってます。 それからギャラリ-に関してはN-07Dを使ってるわけではないのでわからないです メ-ルアイコンはSPモ-ドメ-ルですか? SPモ-ドメ-ルならまずSPモ-ドメ-ルを開いて設定のところでできると思います つぎにシャットダウンですが勝手...
4816日前view114
全般
 
質問者が納得私はau使ってますIS12S使ってる者です ドコモの場合同じ機種でSO-03Dだったかな? それがいいと思いますね
4807日前view25
全般
 
質問者が納得パソコン側の問題です。 USBに挿して5Vを取れれば、とりあえず充電ランプはつきます。 ただし、パソコンからの出力が充分じゃない場合はちゃんと充電されません。 多くのパソコンのUSBポートって、そもそもスマホの充電みたいな消費の大きな用途で設計されてないから、良くあることです。 もしパソコンにUSB3.0ポート(コネクタが青いやつ)があれば、そこならいけると思います。2.0ポートしかないなら、多分無理ですけど色んなところ挿してみて一応確認しましょう。
4810日前view159
全般
 
質問者が納得N-07Dを買いました。 100%後悔してます。 既に、2回のアップデート。 2回目のは、発熱対策として、スピードが下げられ、webはガクガク、入力はもっさり。 もはや、アンドロイド4.0、デュアルコア1.5GHzとは思えない動きです。
4824日前view3
全般
 
質問者が納得自分も同じ症状で悩んでおります。 レコチョクでダウンロードした音楽が、SDには保存されたのにもかかわらず何故かSDには表示されていても 選択してその時は通常であっても、勝手に変更されていたりとか発生しております。 DSへ現状を訴え(他の不具合も)只今は機種を変更して頂く話で進んでおります。 「おそらくアプリの問題では?」とかDSでは言っておられましたが、この携帯の問題はメーカーも答えるべきでしょうね。 自分の友人はSDからファイルが勝手に消えてしまったそうです・・・・・そして再度ダウンロードで課金対象...
4813日前view5
全般
 
質問者が納得ドックを透過させるならランチャーアプリでホーム画面ごと入れ替える必要があります。 playストアで【ランチャー(launcher)】で検索すれば多数出てきます。 ドコモパレット以外に入っているなら、そちらも試して下さい。 時計をホームに貼り付けるのはウィジェット機能です。 画面の、アイコンが無い場所を長押しすれば、ウィジェットを貼り付けられます。
4813日前view1
全般
 
質問者が納得端末初期化。説明書に手順があります。
4828日前view29
全般
 
質問者が納得PCとスマホをつながないと無理みたいです http://tuer.jp/f05d/01mp3_ringtone.html どうでもいいですが詳しくないのに相談を受けて知恵袋で質問するのは少し身勝手だと思います
4830日前view39

この製品について質問する