IS12S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"WI-FI"20 - 30 件目を表示
目次1目次ごあいさつ.......................................................... .........................ii操作説明について....................................................... ................ii安全上のご注意........................................................ ...................ii本製品をご利用いただくにあたって........................................ii目次............................................................. ................. 1安全上のご注意/防水上のご注意..............................5本書の表記方法について.....................................................
目次3au one Marketを利用する............................................. ................78アプリケーションを管理する............................................................78提供元不明のアプリケーションをダウンロードする.....................78インストールされたアプリケーションを削除する.........................78YouTubeを利用する ................................................... .........................79SkypeTM|auを利用する....................................................... ..............79au one Friends Noteを利用する....................................... .................
5安全上のご注意/防水上のご注意本書の表記方法について.................................................... .............................6免責事項について....................................................... ......................................6安全上のご注意(必ずお守りください).......................................................... 6取り扱い上のお願い...................................................... ................................ 10防水性能に関するご注意.................................................... .......................... 13Bluetooth®/無線LAN(Wi-Fi®)機能をご使...
安全上のご注意/防水上のご注意8航空機内でIS12Sを使用しないでください。 航空機内での電波を発する電子機器の使用は法律で禁止されています。ただし、一部の航空会社ではご利用いただける場合もございます。詳細はご搭乗される航空会社にお問い合わせください。IS12SのmicroUSB接続端子に充電などのためmicroUSBケーブル接続を行った場合は、操作はできませんが電源はオンになります。このため、航空機内や病院など、使用を禁止された区域ではmicroUSBケーブル接続を行わないようご注意ください。高精度な電子機器の近くではIS12Sの電源をお切りください。 電子機器に影響を与える場合があります。(影響を与えるおそれがある機器の例:心臓ペースメーカー・補聴器・その他医療用電子機器・火災報知器・自動ドアなど。医療用電子機器をお使いの場合は機器メーカーまたは販売者に電波による影響についてご確認ください。)植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器や医用電気機器の近くでIS12Sを使用する場合は、 電波によりそれらの装置・機器に影響を与えるおそれがありますので、次のことをお守りください。1. 植え込み型心臓ペ...
ご利用の準備20d au ICカード挿入口カバーを閉じ、 すき間がないことを確認するお買い上げ時には、内蔵電池は十分に充電されていません。必ず充電してからお使いください。■ご利用可能時間※日本国内でご利用の場合の時間です。海外でご利用の場合の時間については、「主な仕様」(uP.123)をご参照ください。◎充電には付属のmicroUSBケーブルをお使いください。◎付属のACアダプタはAC100VからAC240Vまで対応しています。 海外で使用する場合は、海外で使用可能なACアダプタで充電してください。 なお、海外旅行用変圧器を使用して充電しないでください。◎IS12Sに背面カバーを取り付けた状態 (uP.121)でご使用ください。背面カバーを取り付けていないと、充電できません。◎充電を開始すると、通知LEDが充電状態に応じて赤色/橙色/緑色に点灯し、緑色に点灯すると電池残量が90%以上になったことを示します。 充電状態は、ホーム画面でt→[設定]→[端末情報]→[端末の状態]と操作して、「電池残量」で確認できます。充電が完了すると、電池残量が「100%」と表示されます。◎通知LEDが赤色で点滅している場合は、 ...
87ファイル管理内部ストレージ........................................................ ............................88microSDメモリカードを利用する ...................................................88microSDメモリカードを取り付ける/取り外す...................................... 8 8パソコンとデータのやりとりをする............................................... ..89microUSBケーブルでパソコンと接続する......................................... ..... 89Wi-Fi®機能を使ってIS12Sとパソコンを接続する.................................. 90Media Goを利用する.................................................. .......
基本操作26■ ウィジェットを追加するa ホーム画面でt→[追加]→[ウィジェット]ウィジェット一覧画面が表示されます。b ウィジェットを選択◎Androidマーケットからウィジェットのあるアプリケーションをインストールした場合、インストールしたウィジェットもウィジェット一覧画面に表示されます。■ ウィジェットを削除するa ホーム画面で削除するウィジェットをロングタッチ画面下部に が表示されます。b 「」までウィジェットをドラッグして指を離すホーム画面にアプリケーションやブックマークなどのショートカットを追加できます。■ ショートカットを追加する■メニューからショートカットを追加する場合a ホーム画面でt→[追加]→[アプリケーション]/[ショートカット]b 項目を選択データ選択画面や設定画面が表示された場合は、画面の指示に従って操作してください。■アプリケーション画面からショートカットを追加する場合a ホーム画面で[]b 追加するアイコンをロングタッチホーム画面が表示されます。c ショートカットを置く場所までドラッグして指を離す■ ショートカットを削除するa ホーム画面で削除するショートカットをロングタッチ...
フ イル管理89c microSDメモリカードをゆっくり引き抜くまっすぐにゆっくりと引き抜いてください。microSDメモリカードが出てこない場合は指で軽く引き出して取り外してください。microSDメモリカードを無理に引き抜かないでください。 故障・データ消失の原因となります。d microSDメモリカード挿入口カバーを閉じ、 すき間がないことを確認する◎アプリケーションにより、microSDメモリカードが必要になる場合がありますので、microSDメモリカードを挿入してご利用ください。◎ステータスバーに が表示され、マウントが解除されたことを確認してから、microSDメモリカードを取り外してください。 マウント解除完了前に取り外すと、故障・データ消失の原因となります。◎長時間お使いになった後、取り外したmicroSDメモリカードが温かくなっている場合がありますが、故障ではありません。◎マウントを解除した後に再度microSDメモリカードを認識させる場合は、microSDメモリカードを挿入したまま、 ホーム画面でt→[設定]→[ストレージ]→[SDカードをマウント] と操作してください。パソコンとデータの...
基本操作25ホーム画面とアプリケーション画面ホーム画面とアプリケーション画面から、IS12Sのさまざまな操作ができます。ホーム画面は複数の画面で構成されており、左右にスライド/フリックすると切り替えることができます。中央の画面は本体操作上の初期画面となり、yをタップすると、いつでもホーム画面を表示することができます。aホーム画面位置5つのホーム画面のうちの現在表示位置を示します。bウィジェットc壁紙dアプリケーションキーeメディアフォルダ(ギャラリー、ミュージック、FMラジオ、カメラ)fショートカット(アプリケーション)ホーム画面では、壁紙を変更したり、アプリケーションのショートカットやウィジェット、フォルダを追加/削除/移動できます。a ホーム画面でtb◎ホーム画面上のアイコンがない部分で画面をロングタッチしても、ショートカットやウィジェットなどを追加できます。◎お買い上げ時に登録されているショートカットは変更できます。本書では、お買い上げ時の状態の操作方法で説明しているため、変更する場合はご注意ください。ホーム画面を左右にスライド/フリック(uP.24)すると、隣り合ったホーム画面に移動できます。ホーム画...
安全上のご注意/防水上のご注意15au電話のBluetooth®機能および無線LAN(Wi-Fi®)機能は、2.4GHz帯の 2,400MHzから2,483.5MHzまでの周波数を使用します。2.4: 2,400MHz帯を使用する無線設備を表します。FH/XX/DS/OF : 変調方式がFH-SS、 その他の方式、DS-SS、OFDMであることを示します。1: 想定される与干渉距離が10m以下であることを示します。4: 想定される与干渉距離が40m以下であることを示します。8: 想定される与干渉距離が80m以下であることを示します。 : 2,400MHz~2,483.5MHzの全帯域を使用し、 かつ移動体識別装置の帯域を回避可能であることを意味します。航空機内の使用は、事前に各航空会社へご確認ください。*IS12SのBluetooth®機能は日本国内およびFCC/IC/CE規格に準拠し、認定を取得しています。一部の国/地域ではBluetooth®機能の使用が制限されることがあります。海外でご利用になる場合は、その国/地域の法規制などの条件をご確認ください。*無線LAN(Wi-Fi®)やBluetooth®機器...

この製品について質問する