SO-01E
x
Gizport
 
"SO"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得>>ドコモのスマートフォンの料金プランが、変わっていく可能性ってあると思いますか? ないと思います。 auも、SoftBankも、同キャリア同士の通話は0円(時間制約有り)なのに、 docomoは、700円掛かるのが現状です。 もし変わることがあったとしても、docomoは一番最後でしょうね。 確かに、外見とか、カワイイスマホが多いので、 私もdocomoのスマホを使っていますが、 料金面では良い所はありませんよね(苦笑) 通話専用のガラケー(SoftBank)を持たれるのが、 一番お...
4389日前view8
全般
 
質問者が納得Skype以外でスピーカーフォンにはなりますか? 通話中に画面に表示されるスピーカーマークからスピーカーフォンにするのが通常の操作ですが、それも出来ませんか!?
4398日前view89
全般
 
質問者が納得ソフトバンクとて基本的に 他社への通話は30秒21円の無料通話分なし 同社間通話は1時-21時の間だけ無料で 21時-1時は30秒21円の有料。 ウィルコムでだれとでも定額パスのパス専用プランを組む。 但し3年の縛りがある。 ただとものためだけに スマート一括端末(ガラケー)で1回線設けるしかないわな。 ※2年間はユニバーサルの請求しか来ない >>変わっていく可能性ってあると思いますか? 一般人にきく時点で愚問。 そんなことドコモ以外わからないでしょう。 >>2台をうまく使いこ...
4389日前view4
全般
 
質問者が納得最近の機種の中ではROM 32GB,RAM 2GBなので通常に使うには十分すぎると思います私はSO-03Dから機種変しましたが大変満足していますよ。容量的には十分だとおもいますよ。01Cからの機種変だとびっくりするかも?
4402日前view4
全般
 
質問者が納得多分使えない SPモード決済かクレカのみだったはず まぁVプリカ使えば大丈夫
4412日前view2
全般
 
質問者が納得設定に、モバイルデータ通信という項目があるはずです。 そこで「LTEを有効にする」といった項目があるはず。それをオフに。 詳しくは、手元にあるのですから、取説を読むか、調べてみてください。
4449日前view2
全般
 
質問者が納得XPERIA AXの電池持ちははっきり言って良くないです。 CPUは新世代のものなので消費電力は少ないのですが、そもそもの電池容量が少ないのです。 最近は2000mAh以上が普通ですがこれは1700mAh程度です。 またこの機種はおサイフケータイの機能にハード的な不具合があります。 ハード的なものなのでソフトウェアアップデートでは直りません。 お財布を全く使わないのなら関係ないのかもしれませんが。 使い心地自体は他のXPERIAと同じく悪くありません。 でもこれを買うなら他のXPERIAを個人的にはおす...
4485日前view3
全般
 
質問者が納得今すぐならELIGA Xです。 でも、今年の冬モデルでxperia axの後継機が出る噂を聞いたことがあります。 噂の粋を出ませんがxperia zよりハイスペらしいです。 あくまで噂なので参考ですがスペックは cpu クアルコム製 クアットコア 2.3ghz ram 2gb らしいです
4506日前view5
全般
 
質問者が納得不具合はAXの方が多いです。 性能はOptimusGの方が圧倒的なので、Optimusを勧めます
4527日前view4
全般
 
質問者が納得お住まいの地域によっても差があります。 自分が住んでいるところは田舎なので(LTEエリアですが)3Gでも満足できる通信速度ですが、ひとたび人口の多いところに遊びに行くと、通信速度が遅くなり、イライラします。 その際はLTE対応のXIがいいなと思いました。 XIですと、+700円でカケ放題契約ができるので、主に電話する相手がドコモであれば通話料が安く抑えられます。 XI割の基本料金無料とは、月々780円だけですが、どうせ変えるなら、割引0の明日より今日のほうがいいですよね。 使い勝手・・・慣れとしか言い...
4585日前view0

この製品について質問する