SO-01E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使い方"3 件の検索結果
64ご使用前の確認と設定プラグインアプリを追加する文字入力時に利用するプラグインアプリをインストールして追加できます。1POBox Touch(日本語)の設定画面で[プラグインアプリの管理]をタップする2プラグインの起動方法画面で[OK]をタップする・プラグイン設定の画面が表示されます。3[新規プラグインのダウンロード]をタップする・POBoxプラグイン一覧の画面が表示されます。4アプリをタップして、画面の指示に従って操作する❖お知らせ・プラグイン設定の画面でチェックの入っているプラグインアプリは、文字入力画面で起動することができます。プリインストールされているプラグインアプリの「連絡先引用2.3」は、お買い上げ時にはチェックが入っています。基本から応用まで、高機能なPOBox Touch(日本語)を詳しく解説したガイドを閲覧できます。また、プラグインアプリやキセカエキーボードの紹介サイトから最新の情報を取得できます。1POBox Touch(日本語)の設定画面で[POBox Touch 徹底ガイド]をタップする・POBox Touch 徹底ガイドが表示されます。❖お知らせ・手書きかな入力画面で をロングタッ...
57ご使用前の確認と設定※1入力した文字がある場合、入力した文字列の目的の箇所をタップするだけでカーソルを移動できます。※2メールアカウントの登録画面など、一部の画面では、「次へ」「完了」「実行」などが表示されます。❖お知らせ・初めて手書きかな入力で文字を入力する場合は、入力方法を読んで、[OK]をタップします。・手書きかな入力で入力できる文字は、ひらがな、英字、数字、一部の記号となります。・入力した文字を消去せずに、そのまま次の文字を入力できます。ひらがな漢字入力時の変換確定前に表示され、入力したかな文字に割り振られた英数文字やカタカナの変換候補を表示します。変換確定後に表示され、変換前の表示に戻ります。カーソル移動※1:左へ移動します。ロングタッチすると連続して移動します。変換時は変換範囲を変更します。カーソル移動※1:右へ移動します。ロングタッチすると連続して移動します。変換時は変換範囲を変更します。未確定文字列があり、かつカーソルが右端にある状態でタップすると、最後尾と同一文字を入力します。変換確定前は「確定」と表示され※2、入力文字や変換文字を確定します。入力・変換が確定している場合は、カーソル位置...
164ファイル管理Bluetooth機能を使用するときに、Bluetoothデバイスに表示される本端末の名前を入力できます。1Bluetooth機能がオンになっていることを確認する2ホーム画面で をタップし、[設定]u[Bluetooth]をタップする3をタップし、[端末の名前を変更]をタップする4名前を入力し、[名前を変更]をタップする本端末とBluetoothデバイスのペア設定を行うことによって、本端末をBluetoothハンズフリーヘッドセットなどに接続し、これらのデバイスを使用して発着信できるようになります。一度本端末とBluetoothデバイスのペア設定を行うと、ペア設定情報は記憶されます。本端末とBluetoothデバイスのペア設定を行うときに、パスコード(PIN)の入力を必要とする場合があります。本端末は、自動的にパスコード「0000」を試行します。この試行でうまくいかない場合は、Bluetoothデバイスの取扱説明書をご参照ください。ペア設定を行ったBluetoothデバイスに次回接続するときは、パスコードを再入力する必要はありません。2つのBluetoothヘッドセットとペア設定するという使...
  1. 1

この製品について質問する