SOL21
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ワンセグ"20 - 30 件目を表示
1ご使用いただく前に、 下記の同梱物がすべてそろっていることをご確認ください。■本体Xperia TM VL (電池フタ含む)※1■付属品電池パック (BA800)ソニーモバイルACアダプタ05 (EP880)※1卓上ホルダ (DK25)※1ワンセグアンテナケーブル (EC220)*取扱説明書*Xperia TM VLのご利用にあたっての注意事項*携帯電話機の比吸収率などについて*設定ガイド※1 保証書含む■試供品マイク付ステレオヘッドセット以下のものは同梱されていません。*microSDメモリカード同梱品一覧<ACアダプタ> <microUSBケーブル>
目次3Eメールを検索する...................................................... ......................54Eメールを設定する...................................................... ......................54受信・表示に関する設定 をする........... .................. ............ ........ .......54送信・作成に関する設定 をする........... .................. ............ ........ .......55通知に関する設定をする.... .................. .................. ............ ...............55Eメールアドレスの変更やその 他の設定をする......... .................. ...55Eメールをバックアップ/復元する..........................
目次4テレビ番組を視聴予約/録画予約する............................................82視聴予約する......................................................... ..............................82録画予約する......................................................... ..............................82ワンセグを録画する...................................................... .....................82録画したテレビ番組を再生する................................................. .......82番組表を利用する....................................................... ........................83番組表の...
安全上のご注意10通話・メール・インターネット・ 撮影・ゲームなどをするときや、 テレビ (ワンセグ) 視聴したり、 音楽を聴くときなどは周囲の安全を確認してください。 転倒・交通事故の原因となります。赤外線ポートを目に向けて赤外線送信しないでください。 目に影響を与える可能性があります。 また、 その他赤外線装置に向けて送信すると誤動作するなどの影響を与えることがあります。フラッシュ/フォトライトをご使用になる場合は、 人の目の前で発光させないでください。 また、 フラッシュ/フォトライト点灯時は発光部を直視しないようにしてください。 視力低下などの障がいを引き起こす原因となります。 特に乳幼児に対して至近距離で撮影しないでください。自動車や原動機付自転車、 自転車などの運転者に向けてフラッシュ/フォトライトを点灯させないでください。 目がくらんで運転不能になり、事故を起こす原因となります。ごくまれに、 点滅を繰り返す画面を見ていると、 一時的に筋肉のけいれんや意識の喪失などの症状を起こす人がいます。 こうした経験のある人は、事前に医師とご相談ください。自動車内で使用する場合、 まれに車載電子機器に影響を与...
安全上のご注意11長時間使用しない場合は電源プラグをコンセントから抜いてください。感電・火災・故障の原因となります。水やペットの尿など液体がかからない場所でご使用ください。 発 熱・火災・感電・電子回路のショートによる故障の原因となります。 万一、 液体がかかってしまった場合には直ちに電源プラグを抜いてください。卓上ホルダを床に放置しないでください。 誤って踏みつけたり、 転倒した際に、 けがや事故などの原因となります。風呂場などの湿気の多い場所で使用したり、 濡れた手でACアダプタを抜き差ししないでください。 感電や故障の原因となります。充電は安定した場所で行ってください。 傾いた所やぐらついた台などに置くと、 落下してけがや破損の原因となります。 特にバイブレータ設定中はご注意ください。 また、 布や布団をかぶせたり、 包んだりしないでください。 火災・故障の原因となります。指定の充電用機器の電源プラグをコンセントから抜くときは、 電源プラグを持って抜いてください。 microUSBケーブルを引っ張るとmicroUSBケーブルが損傷するおそれがあります。卓上ホルダを自動車内で使用しないでください。 落下、...
安全上のご注意13● 近接センサーの上にシールなどを貼ると、 センサーが誤動作し着信中や通話中にディスプレイの表示が常に消え、 操作が行えなくなることがありますのでご注意ください。● ご使用中は、 無理な力が加わらないようにしてください。 振り回したりそらしたりして本体に無理な力が加わると故障や破損の原因となりますので、 取り扱いには十分ご注意ください。● microUSB接続端子カバーやヘッドセット接続端子カバーを強く引っ張ると破損の原因となりますのでご注意ください。● テレビ (ワンセグ) 利用中は、 本製品が熱くなりますので、 手や顔などで触れる場合はご注意ください。● 静止画撮影で撮影画面を長時間連続して表示し続けた場合や、 動画撮影、 テレビ(ワンセグ) を長時間連続作動させた場合、 本体の一部が温かくなり長時間皮膚に接触すると低温やけどの原因となる場合がありますのでご注意ください。● 自動車などの運転中に使用しないでください。 ハンズフリーキットを使用した通話以外の機能 (メール、 カメラなど) の使用は交通事故の原因となり、 法律で禁止されています。■タッチパネルについて● タッチ操作は指で行っ...
安全上のご注意12皮膚に異常を感じたときはすぐに使用を止め、 皮膚科専門医へご相談ください。 お客様の体質・体調によっては、 かゆみ・かぶれ・湿疹などを生じる場合があります。マイク付ステレオヘッドセット (試供品) で使用している各部品の材質は次の通りです。性能を十分に発揮できるようにお守りいただきたい事項です。よくお読みになって、 正しくご使用ください。■本体、 電池パック、 充電用機器、 au Micro IC Card (LTE) 、周辺機器共通● 本製品は防水性能を有しておりますが、 本体内部に浸水させたり、 付属品、 オプション品に水をかけたりしないでください。 付属品、 オプション品は防水性能を有しておりません。● 本製品に無理な力がかからないように使用してください。 多くのものが詰まった荷物の中に入れたり、 中で重い物の下になったりしないよう、 ご注意ください。 衣類のポケットに入れて座ったりするとディスプレイ、 内部基板などの破損、 故障の原因となります。また、 外部接続器をmicroUSB接続端子やヘッドセット接続端子に差した状態の場合、 コネクタ破損、 故障の原因となります。 外部に損傷が...
安全上のご注意15本製品は、 microUSB接続端子カバー、 ヘッドセット接続端子カバー、電池フタが完全に装着された状態でIPX5※1相当、 IPX7※2相当の防水性能およびIP5X※3相当の防塵性能を有しております (当社試験方法による) 。具体的には、 雨(1時間の雨量が20mm未満) の中、 傘をささずに濡れた手で持って通話したり、 お風呂やキッチンなど水がある場所でもお使いいただけます。正しくお使いいただくために、 「ご使用にあたっての重要事項」 「快適にお使いいただくために」 の内容をよくお読みになってからご使用ください。 記載されている内容を守らずにご使用になると、 浸水や砂・異物などの混入の原因となり、 発熱・発火・感電・傷害・故障のおそれがあります。※1 IPX5相当とは、 内径6.3mmのノズルを用いて、 約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、 あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、 電話機としての性能を保つことです。※2 IPX7相当とは、 常温で水道水、 かつ静水の水深1mの水槽に静かに本製品を沈めた状態で約30分間、 水底に放置しても本体内部に...
基本操作29アプリケーション画面からさまざまな機能を呼び出すことができます。 本製品にインストールしたアプリケーションのアイコンも表示されます。*アプリケーションアイコンをタップしてそれぞれの機能を使用すると、 機能によっては通信料が発生する場合があります。a ホーム画面で []アプリケーション画面が表示されます。左右にスライド/フリック (uP.26) すると、 アプリケーション画面を切り替えられます。x または y をタップすると、 アプリケーション画面を閉じます。■ アプリケーションの種類アプリケーション画面を利用するアプリケーション画面を表示するアイコンアプリケーション 概要 ページ連絡先 友人や家族の連絡先を管理します。P.70電話 電話の発信/着信、 通話履歴などを表示します。P.42Eメール Eメール (@ezweb.ne.jp) のアドレスを利用してメールの送受信ができます。P.46SMS 電話番号を宛先としてメールの送受信ができます。P.57ブラウザ ブラウザでインターネットに接続します。P.66設定 本製品の各種設定を行います。 P.108WALKMAN 音楽などを再生します。 P.78ア...
基本操作32ステータスバーは、 本製品の画面上部にあります。 ステータスバーの左側には不在着信や新着メール、 実行中の動作などをお知らせする通知アイコン、 右側には本製品の状態を表すステータスアイコンが表示されます。■ 主な通知アイコンの例■ 主なステータスアイコンの例本製品の状態を知るアイコンの見かたアイコン概要不在着信あり通話中、 発信中、 着信中新着PCメールあり新着Gmailあり新着Eメール (@ezweb.ne.jp) あり新着SMSあり/着信お知らせサービスの伝言お知らせ・着信お知らせあり新着インスタントメッセージあり新着FacebookメッセージありFacebookへデータアップロード中Facebookへデータアップロード完了Facebook機能の接続要求通知ありデータを受信/ダウンロードデータを送信/アップロードBluetooth®機能の接続要求通知ありカレンダーの予定ありストップウォッチ測定中タイマー設定中アラーム鳴動中楽曲を再生中FMラジオ使用中ワンセグ視聴中赤外線通信中NFC/おサイフケータイ ロック設定中本製品をメディアサーバーとして設定中/接続要求通知ありインストール完了 (Goog...

この製品について質問する