基本操作34基本的な操作を覚えるここでは、 本製品でよく使う操作を説明します。本製品の向きに合わせて、 自動的に縦画面表示/横画面表示に切り替えることができます。a ステータスバーを下にスライドb []「」 /「」 をタップすると、 オン/オフを切り替えることができます。◎ホーム画面で [] →[設定] →[画面設定] →「画面の自動回転」 にチェックを入れるか、 ホーム画面で [] →[設定] →[ユーザー補助] →「画面の自動回転」 にチェックを入れても、 自動的に画面表示を横向き/縦向きに切り替えることができます。◎ホーム画面など、 表示中の画面によっては、 本製品の向きを変えても画面表示が切り替わらない場合があります。画面のメニューを表示する方法は、 オプションメニューアイコン ()をタップして表示する方法と、 入力欄や項目をロングタッチして表示する方法の2種類があります。例:連絡先一覧画面で をタップする場合例:連絡先一覧画面で連絡先をロングタッチする場合設定項目の横にチェックボックス/ラジオボタンなどが表示されているときは、 チェックボックス/ラジオボタンなどをタップすることで設定のオン/オフを切...