SO-02E
x
Gizport

SO-02E miniUIMカードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"miniUIMカード"20 - 30 件目を表示
’13.1(2版)1270-5797.2クイックスタートガイド’13.1総合お問い合わせ先〈ドコモ インフォメーションセンター〉■ドコモの携帯電話からの場合(局番なしの)151  (無料)※一般電話などからはご利用になれません。■一般電話などからの場合0120-800-000※一部のIP電話からは接続できない場合があります。受付時間 午前9:00~午後8:00(年中無休)故障お問い合わせ先■ドコモの携帯電話からの場合(局番なしの)113  (無料)※一般電話などからはご利用になれません。■一般電話などからの場合0120-800-000※一部のIP電話からは接続できない場合があります。受付時間 24時間(年中無休)●番号をよくご確認の上、お間違いのないようにおかけください。●各種手続き、故障・アフターサービスについては、上記お問い合わせ先にご連絡いただくか、ドコモホームページにてお近くのドコモショップなどにお問い合わせください。ドコモホームページ http://www.nttdocomo.co.jp/マナーもいっしょに携帯しましょう。○公共の場所で携帯電話をご利用の際は、周囲の方への心くばりを忘れずに。Li-i...
・ホーム画面一覧の操作ガイドが表示されたら、 [OK]/[以後表示しない]をタップします。アプリケーション画面本端末の各機能をご利用になるには、ホーム画面のショートカットやウィジェットのアイコンをタップして主な機能を操作できますが、ホーム画面にない機能はアプリケーションの一覧画面でアイコンをタップして起動することが基本操作となります。■アプリケーションを起動する1 ホーム画面で (アプリケーションボタン)をタップするa アプリタブb おすすめタブc オプションメニューアイコンd グループ名e アプリケーションアイコンf グループ内アプリケーションの数g グループ内アプリケーション2 上下にフリックして使うアプリケーションのアイコンをタップする❖お知らせ・アプリケーション画面の操作ガイドが表示されたら、 [OK]/[以後表示しない]をタップします。・アプリケーション画面で、アプリケーションアイコンやグループ名をロングタッチして、 [ホームへ追加]をタップすると、ホーム画面にアプリケーションやグループのショートカットが追加されます。本端末の状態を知る■自分の電話番号を表示する次の操作で電話番号のほか、電池残量など...
目次/注意事項3目 次■本体付属品 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2■本端末のご利用について. . . . . . . . . . . . . .5■安全上のご注意(必ずお守りください). .7■取り扱い上のご注意 . . . . . . . . . . . . . . . 16■防水/防塵性能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22ご使用前の確認と設定 . . . . . . 27各部の名称と機能........................................................27ドコモminiUIMカードについて...........................28microSDカードについて.........................................30充電する...........................................................................31電源を入れる/切る...........
6目次/注意事項・本端末は、データの同期や最新のソフトウェアバージョンをチェックするための通信、サーバーとの接続を維持するための通信など一部自動的に通信を行う仕様となっています。また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。・お客様がご利用のアプリケーションやサービスによっては、Wi-Fi通信中であってもパケット通信料が発生する場合があります。・公共モード(ドライブモード)には対応しておりません。・本端末ではマナーモードに設定中でも、シャッター音、動画再生、音楽再生、アラームなどの音声、通話中のダイヤルパッド操作音や[通話終了]をタップしたときの音は消音されません。・画面ロック解除画面(P.37)にオペレーター名が表示されます。・お客様の電話番号(自局番号)は、ホーム画面で をタップし、[設定] u[端末情報]u[端末の状態]をタップして、「電話番号」で確認できます。・本端末のソフトウェアバージョンは、ホーム画面で をタップし、[設定]u [端末情報]をタップして確認できます。・パソコンか...
8目次/注意事項■次の絵表示の区分は、お守りいただく内容を説明しています。■「安全上のご注意」は、下記の項目に分けて説明しています。1. 本端末、アダプタ、卓上ホルダ、ドコモminiUIMカード、ワンセグアンテナケーブルの取り扱いについて(共通) . . . . . . . . . . . . .82. 本端末の取り扱いについて . . . . . . . . . . . . . .93. アダプタ、卓上ホルダの取り扱いについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .124. ドコモminiUIMカードの取り扱いについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .135. 医用電気機器近くでの取り扱いについて . . .136. 材質一覧. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .141.本端末、アダプタ、卓上ホルダ、ドコ...
10目次/注意事項危険火の中に投下しないでください。内蔵電池の発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないでください。内蔵電池の発火、破裂、発熱、漏液の原因となります。内蔵電池内部の液体などが目の中に入ったときは、こすらず、すぐにきれいな水で洗った後、直ちに医師の診療を受けてください。失明の原因となります。警告赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。目に悪影響を及ぼす原因となります。赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外線装置のついた家電製品などに向けて操作しないでください。赤外線装置の誤動作により、事故の原因となります。ライトの発光部を人の目に近づけて点灯発光させないでください。特に、乳幼児を撮影するときは、1m以上離れてください。視力障害の原因となります。また、目がくらんだり驚いたりしてけがなどの事故の原因となります。本端末内のドコモminiUIMカードやmicroSDカード挿入口に水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。自動車などの運転者に向けてライトを点灯しないでください。運転の...
27ご使用前の確認と設定ご使用前の確認と設定aフロントカメラレンズb受話口c近接センサー:タッチスクリーンのオンとオフを切り替えて、通話中の誤動作を防止します。dライトセンサー:画面の明るさの自動制御に使用します。e通知LEDfタッチスクリーンg送話口(マイク)h赤外線ポートiカメラレンズjフラッシュ/フォトライトkNFC/FeliCaアンテナ部※lFOMA/Xiアンテナ部※mセカンドマイク:通話相手が聞き取りやすいようにノイズを抑制します。n マークo裏面カバーpmicroUSB接続端子:充電時に使用したり、MHL接続時(P.215)に使用します。qmicroSDカード挿入口r卓上ホルダ用接触端子sGPS/Wi-Fi/Bluetoothアンテナ部※tドコモminiUIMカード挿入口u電源キー/画面ロックキーv音量キー/ズームキーwスピーカーxヘッドセット接続端子yストラップホール※アンテナは本体に内蔵されています。アンテナ付近を手で覆うと通信品質に影響を及ぼす場合があります。❖注意・各センサー上にシールなどを貼らないでください。各部の名称と機能kjlolmnxypqtsvuwra b dcgfeh i
17目次/注意事項・極端な高温、低温は避けてください。温度は5℃~40℃(ただし、36℃以上は一時的な使用に限る)、湿度は45%~85%の範囲でご使用ください。・一般の電話機やテレビ・ラジオなどをお使いになっている近くで使用すると、悪影響を及ぼす原因となりますので、なるべく離れた場所でご使用ください。・お客様ご自身で本端末に登録された情報内容は、別にメモを取るなどして保管してくださるようお願いします。万が一登録された情報内容が消失してしまうことがあっても、当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。・本端末を落としたり、衝撃を与えたりしないでください。故障、破損の原因となります。・microUSB接続端子やヘッドセット接続端子に外部接続機器を接続する際に斜めに差したり、差した状態で引っ張ったりしないでください。故障、破損の原因となります。・使用中、充電中、本端末は温かくなりますが、異常ではありません。そのままご使用ください。・カメラを直射日光の当たる場所に放置しないでください。素子の退色・焼付きを起こす場合があります。・通常はmicroUSB接続端子カバー、ヘッドセット接続端子カバー、ドコモm...
18目次/注意事項・本端末を保管される場合は、次の点にご注意ください。-フル充電状態(充電完了後すぐの状態)での保管-電池残量なしの状態(本体の電源が入らない程消費している状態)での保管内蔵電池の性能や寿命を低下させる原因となります。保管に適した電池残量は、目安として電池残量が40パーセント程度の状態をお勧めします。■ アダプタについてのお願い・充電は、適正な周囲温度(5℃~35℃)の場所で行ってください。・次のような場所では、充電しないでください。-湿気、ほこり、振動の多い場所-一般の電話機やテレビ・ラジオなどの近く・充電中、アダプタが温かくなることがありますが、異常ではありません。そのままご使用ください。・DCアダプタを使用して充電する場合は、自動車のエンジンを切ったまま使用しないでください。自動車のバッテリーを消耗させる原因となります。・抜け防止機構のあるコンセントをご使用の場合、そのコンセントの取扱説明書に従ってください。・強い衝撃を与えないでください。また、充電端子を変形させないでください。故障の原因となります。■ ドコモminiUIMカードについてのお願い・ドコモminiUIMカードの取り付け/取...
28ご使用前の確認と設定・裏面カバーは取り外せません。無理に取り外そうとすると破損や故障の原因となります。・電池は本体に内蔵されており、取り外せません。ドコモminiUIMカードとは、お客様の電話番号などの情報が記録されているICカードのことです。・本端末では、ドコモminiUIMカードを使用します。ドコモUIMカード、FOMAカードをお持ちの場合には、ドコモショップ窓口にてお取り替えください。・ドコモminiUIMカードが本端末に取り付けられていないと、電話、パケット通信などの機能を利用することができません。・ドコモminiUIMカードについて詳しくは、ドコモminiUIMカードの取扱説明書をご覧ください。・ドコモminiUIMカードを取り付け/取り外すときは、必ず本端末の電源を切ってから行ってください(P.36)。■ ドコモminiUIMカードの暗証番号についてドコモminiUIMカードには、PINコードという暗証番号があります。ご契約時は「0000」に設定されていますが、お客様ご自身で番号を変更できます(P.147)。❖お知らせ・ドコモminiUIMカードを取り扱うときは、金属(IC)部分に触れたり、傷...

この製品について質問する