ISW13F
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"音声検索"8 件の検索結果
目次2目次ごあいさつ...................................................................................................ii操作説明について.......................................................................................ii安全上のご注意...........................................................................................ii本製品をご利用いただくにあたって........................................................iiマナーを守ろう...........................................................................................ii本体付属品および主な周辺機器について...............
■「災害用音声お届けサービスを利用する」(P.46)誤)◎音声メッセージの送受信は、3Gネットワークのみで利用可能です。 無線LAN(Wi-Fi(R))やWiMAX機能はオフにしてご利用ください。正)◎音声メッセージの送受信は、3G/WiMAXネットワークのみで利用可能です。無線LAN(Wi-Fi(R))通信は無効にしてご利用ください。■「microSDカードを使う」 (P.47)以下の文章を追加*microSDカードのスピードクラスは、 Class4以上を推奨します。■「故障とお考えになる前に」(P.51)誤)正)■「FCC notice」(P.56)以下の文章を追加The device complies with 15.205 of the FCC Rules.■「知的財産権について」(P.59)誤)GoogleおよびGoogleロゴ、 AndroidおよびAndroidロゴ、 GooglePlayおよびGoogle Playロゴ、 GmailおよびGmailロゴ、GoogleLatitudeおよびGoogle Latitudeロゴ、 YouTubeおよびYouTubeロゴ、 GoogleマップおよびGo...
基本操作32表示されている画面をキャプチャし、画像として保存できます。a CとFを同時に1秒以上押すシャッター音が鳴り、スクリーンショットが保存されます。*スクリーンショットはギャラリーの「Screenshots」アルバムなどから確認できます。◎ワンセグ視聴画面など、アプリケーションや機能によってはスクリーンショットを撮影できない場合があります。Google検索でWebページの情報を検索できます。a ホーム画面で→「検索」Google検索画面が表示されます。b キーワードを入力文字の入力に従って、検索候補が表示されます。c 検索候補をタップ◎一度検索を行うと、検索ショートカット(以前の検索結果)も表示されます。検索ショートカットをタップしてWebページを検索できます。電話に向かって話すだけで、Webページの情報を検索できます。 文字入力は必要ありません。a Google検索画面で をタップb 送話口(マイク)に向かってキーワードを話す検索結果が表示されます。Google検索で検索するときの動作や、 検索対象を設定できます。a Google検索画面で M→「設定」b 必要な項目を設定検索するサイトを選択して検索...
付録/索引59*QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。*本製品は、株式会社ACCESSのNetFront Browser、 NetFront Document Viewerを搭載しています。ACCESS、ACCESSロゴ、 NetFrontは、日本国、米国、およびその他の国における株式会社ACCESSの登録商標または商標です。Copyright © 2012 ACCESS CO., LTD. All rights reserved.本製品の一部分に、Independent JPEG Groupが開発したモジュールが含まれています。*「ATOK」は株式会社ジャストシステムの登録商標です。「ATOK」は、株式会社ジャストシステムの著作物であり、その他権利は株式会社ジャストシステムおよび各権利者に帰属します。*本製品には、絵文字画像として株式会社NTTドコモから利用許諾を受けた絵文字が含まれています。*「おサイフケータイ®」は株式会社NTTドコモの登録商標です。*FeliCaはソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。FeliCaはソニー株式会社の登録商標です。*は、フェリカネットワーク...
インタ ネ ト68インターネットに接続するISW13Fでは、パケット通信または無線LAN(Wi-Fi®)機能、WiMAXを使用してインターネットに接続できます。無線LAN(Wi-Fi®)機能については「無線LAN(Wi-Fi®)機能を利用する」(wP.102)を、WiMAXについては「WiMAXネットワークを利用する」 (wP.103)をご参照ください。◎IS NETに加入していない場合にパケット通信を利用すると、au.NETのご利用となり、ご利用料金(ご利用月のみ月額使用料525円、税込)と別途通信料がかかります。ISW13Fは、「IS NET(アイエスネット)」や「au.NET(エーユードットネット)」のご利用により、ISW13Fを手軽にインターネットに接続してパケット通信を行うことができます。ISW13FにはあらかじめIS NETやau.NETでインターネットへ接続する設定が組み込まれており、インターネット接続を必要とするアプリケーションを起動すると自動的に接続されます。◎最大通信速度受信9.2Mbps/送信5.5Mbpsでのパケット通信によるインターネット接続やLAN接続を行うことができます。また、下...
機能設定116a 設定メニュー画面で「言語と入力」b 必要な項目を設定テキスト読み上げ機能に対応したアプリケーションやプラグイン(TalkBackなど) で、テキスト読み上げ機能を利用する際に必要な設定です。a 設定メニュー画面で「言語と入力」→「テキスト読み上げの出力」b 必要な項目を設定◎お買い上げ時に登録されている「Googleテキスト読み上げエンジン」は、日本語に対応していません。ISW13Fをお買い上げ時の状態に戻します(リセット) 。この操作を行うと、ご購入後にISW13Fにお客様がインストールしたアプリケーションや登録したデータはすべて削除されます。a 設定メニュー画面で「初期化」b 「データの初期化」→「携帯端末をリセット」*セキュリティ解除方法が設定されているときは、認証操作が必要です。c 「すべて消去」操作が完了して少したつと、ISW13Fが再起動します。◎海外でご利用中にデータの初期化を行うと、Eメール(~@ezweb.ne.jp) のご利用ができなくなります。お買い上げ時は、ネットワークから提供される日付、タイムゾーン、時刻が自動的に設定されます。a 設定メニュー画面で「日付と時刻」b...
付録/索引139索引数字/アルファベットAndroidアプリ....................................................................86Androidキーボード................................................... .37設定........................................................................37単語登録............................................................... .37ATOK...........................................................................33設定........................................................................36単語登録........................................
付録/索引136*音楽認識テクノロジーおよび関連データは、 Gracenote®により提供されます。Gracenoteは、音楽認識テクノロジーおよび関連コンテンツ配信の業界標準です。詳細については、次のWebサイトをご覧ください: www.gracenote.comGracenoteからのCDおよび音楽関連データ: Copyright © 2000 - present Gracenote. Gracenote Software: Copyright 2000 - present Gracenote.この製品およびサービスは、以下に挙げる米国特許の1つまたは複数を実践している可能性があります: #5,987,525、#6,061,680、#6,154,773、 #6,161,132、#6,230,192、 #6,230,207、#6,240,459、 #6,330,593、 およびその他の取得済みまたは申請中の特許。一部のサービスは、ライセンスの下、 米国特許(#6,304,523)用にOpen Globe, Inc.から提供されました。GracenoteおよびCDDBはGracenoteの登録商標です。G...
  1. 1

この製品について質問する