SH-03E
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"740 - 750 件目を表示
j01_pr17.fm[0/23]~~~~~~~~~~~~~~~はじめにこのたびは、「SH-03E」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。SH-03Eをご利用の前に、本書をご覧になり、正しくお取り扱いください。SH-03Eの操作は、本書のほかに、「使いかたガイド」(本FOMA端末に搭載) や「取扱説明書(詳細版)」(PDFファイル)で説明しています。>「取扱説明書」(本書)画面の表示内容や基本的な機能の操作について説明>「使いかたガイド」(本FOMA端末に搭載)よく使われる機能の概要や操作について説明SH-03Eから ノーマルメニューで [便利ツール]/[使いかたガイド]/項目を選ぶ>「取扱説明書(詳細版)」(PDFファイル)すべての機能の詳しい案内や操作について説明パソコンから ドコモのホームページでダウンロード(http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html ) ※本書の最新情報もダウンロードできます。なお、URLおよび掲載内容については、 将来予告なしに変更することがあります。?本FOMA端末...
1j01_pr17.fm[1/23]~~~~~~~~~~~~~~~目次はじめにより便利にその他たのしむしらべる基本の操作つながるサポート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76付録. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 83Quick Manual . . . . . . . . . . . . . . . . 102索引. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 116事前の準備. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24画面の説明. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28文字入力. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 34音/画面設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . 35ロック/セキュリティ. . . . . . . . . . 39電話. . . . . . . . ....
7j01_pr17.fm[7/23]~~~~~~~~~~~~~~~はじめに強い力や衝撃を与えたり、投げ付けたりしないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。充電端子や外部接続端子に導電性異物(金属片、鉛筆の芯など)を接触させないでください。また、内部に入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。使用中や充電中に、布団などで覆ったり、包んだりしないでください。火災、やけどの原因となります。ガソリンスタンドなど引火性ガスが発生する場所に立ち入る場合は必ず事前にFOMA端末の電源を切り、 充電をしている場合は中止してください。ガスに引火する恐れがあります。ガソリンスタンド構内などでおサイフケータイをご使用になる際は必ず事前に電源を切った状態で使用してください(ICカードロックを設定されている場合にはロックを解除した上で電源をお切りください)。使用中、充電中、保管時に、異臭、発熱、変色、変形など、いままでと異なるときは、直ちに次の作業を行ってください。?電源プラグをコンセントやシガーライターソケットから抜く。?FOMA端末の電源を切る。?電池パックをFOMA端末から取り外す。火災、やけ...
j01_pr17.fm[8/23]~~~~~~~~~~~~~~~8はじめにFOMA端末をアダプタに接続した状態で長時間連続使用される場合には特にご注意ください。充電しながらiアプリやテレビ電話、ワンセグ視聴などを長時間行うとFOMA端末や電池パック・アダプタの温度が高くなることがあります。温度の高い部分に直接長時間触れるとお客様の体質や体調によっては肌に赤みやかゆみ、かぶれなどが生じたり、低温やけどの原因となったりする恐れがあります。赤外線ポートを目に向けて送信しないでください。目に悪影響を及ぼす原因となります。赤外線通信使用時に、赤外線ポートを赤外線装置のついた家電製品などに向けて操作しないでください。赤外線装置の誤動作により、事故の原因となります。FOMA端末内のドコモminiUIMカードやmicroSDカード挿入口に水などの液体や金属片、燃えやすいものなどの異物を入れないでください。火災、やけど、けが、感電の原因となります。航空機内や病院など、使用を禁止された区域では、FOMA端末の電源を切ってください。電子機器や医用電気機器に悪影響を及ぼす原因となります。なお、自動的に電源が入る機能を設定している場合...
13j01_pr17.fm[13/23]~~~~~~~~~~~~~~~はじめに医療機関の屋内では次のことを守って使用してください。?手術室、集中治療室(ICU)、冠状動脈疾患監視病室(CCU)にはFOMA端末を持ち込まないでください。?病棟内では、FOMA端末の電源を切ってください。?ロビーなどであっても付近に医用電気機器がある場合は、FOMA端末の電源を切ってください。?医療機関が個々に使用禁止、持ち込み禁止などの場所を定めている場合は、その医療機関の指示に従ってください。?自動的に電源が入る機能が設定されている場合は、設定を解除してから、電源を切ってください。満員電車の中など混雑した場所では、付近に植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器を装着している方がいる可能性がありますので、FOMA端末の電源を切ってください。電波により植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器の作動に悪影響を及ぼす原因となります。植込み型心臓ペースメーカおよび植込み型除細動器などの医用電気機器を装着されている場合は、装着部からFOMA端末は22cm以上離して携行および使用してください。電波により医用電気機器の作動に悪影響...
j02_pr17.fm[26/43]~~~~~~~~~~~~~~~26基本の操作?必ずFOMA ACアダプタ01/02 (別売)の取扱説明書を参照してください。1外部接続端子カバーを開き、ACアダプタを外部接続端子に水平に差し込む(1)2AC アダプタの電源プラグをコンセントに差し込むと、充電確認音が鳴り、充電ランプが点灯して、充電が開始する3充電が完了すると、充電確認音が鳴り、充電ランプが消灯する?コネクタを取り外すときは、コネクタの両側にあるリリースボタンを押したまま(1)、コネクタを水平に抜いてください(2)。1H(2秒以上)?初期設定が完了しているときは、待受画面が表示されます。?電源を切るときも、Hを2秒以上押します。ACアダプタを使って充電する充電ランプコネクタ(矢印面を上)外部接続端子カバー外部接続端子AC100Vコンセント?無理に差し込んだり抜いたりすると、外部接続端子やコネクタが破損や故障する場合がありますので、ご注意ください。電源を入れるリリースボタンpr17_uj.book 26 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時39分
27j02_pr17.fm[27/43]~~~~~~~~~~~~~~~基本の操作?端末暗証番号が設定されていないときは、FOMA端末の電源を入れるたびに、 設定画面が表示されます。?ノーマルメニューで[本体設定]/[その他設定]/[初期設定]でも設定画面を表示できます。1[日付時刻設定]/日付・時刻を設定2[端末暗証番号設定]/端末暗証番号を登録3[キー確認音設定] / キー確認音を設定4[文字サイズ設定]/文字サイズを一括設定5C音声電話やテレビ電話をかけるときに、相手の電話機(ディスプレイ)に自分の電話番号(発信者番号)を表示させることができます。?発信者番号通知をお願いする旨のガイダンスが聞こえた場合は、発信者番号を通知する設定にするか「186」を付けてからおかけ直しください。1ノーマルメニューで[電話機能]/[発着信・通話設定]/[発信者番号通知]2[設定]/設定を選ぶ/[OK]1ノーマルメニューで[プロフィール]1ノーマルメニューで[プロフィール]2C/端末暗証番号を入力3各項目を設定/Cメールアドレスの変更や迷惑メール対策などを行うiモードサイトに接続します。詳しい設定方法については、『ご利用ガイ...
29j02_pr17.fm[29/43]~~~~~~~~~~~~~~~基本の操作かかってきた電話に出られなかったときや新着メールがあるときなどに、待受画面にストックアイコンを表示してお知らせします。主なマークの意味B:着信ありF:伝言メモE:留守録音ありC:新着メールあり1待受画面にストックアイコン表示/t2ストックアイコンを選ぶ?内容を確認するとストックアイコンは消えます。画面は、サブディスプレイ設定の待受表示設定で時計表示を[待受時計(小)]に設定した場合です。機能の設定、変更、登録は、メニュー画面から行うことができます。ストックアイコンからお知らせ内容を確認するストックアイコンサブディスプレイの見かたメニューの設定と選択アイコン表示領域時計表示本書では、ノーマルメニューから機能を呼び出す方法を基準に説明しています。pr17_uj.book 29 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時39分
31j02_pr17.fm[31/43]~~~~~~~~~~~~~~~基本の操作?選択できる機能についてはnP.83?ノーマルメニューに設定したきせかえツールによっては、機能の選択方法が異なる場合があります。操作ガイダンスに[サブメニュー]が表示されているときにzを押すと、その画面で使用できる機能(サブメニュー)が表示されます。wを使って、表示されたサブメニューを選択してください。サブメニューに複数のページがある場合は、wを使ってページを切り替えます。メニュー操作ここでは、マルチガイドボタンを使ってアラームを起動する方法を例に説明します。wtノーマルメニュー [便利ツール]を表示wtアラームを起動サブメニューから機能を選択するpr17_uj.book 31 ページ 2012年11月20日 火曜日 午前9時39分
53j03_pr17.fm[53/54]~~~~~~~~~~~~~~~つながる気象庁から配信される緊急地震速報などを受信することができるサービスです。?エリアメールはお申し込みが不要の無料サービスです。?iモードを契約しなくても、エリアメールの受信ができます。1エリアメールを自動的に受信2受信すると、専用警報音(ブザー音)またはエリアメール専用着信音が鳴り、着信ランプが点滅?エリアメールには、受信完了後に本文が自動表示されるものと、[エリアメールを受信しました]と表示されるものがあります。?[エリアメールを受信しました]と表示されたときは、約30秒経過すると自動的に受信前の画面に戻ります。1待受画面でm/[メール設定]/[緊急速報「エリアメール」設定]2項目を選ぶ;[受信設定]/設定を選ぶ;[ブザー鳴動時間]/ブザー音を鳴らす時間を入力;[マナー/公共モード時設定]/設定を選ぶ;[着信音確認]/項目を選ぶ;[その他]/[受信登録]/端末暗証番号を入力/z/エリアメール名を入力/MessageIDを入力/C携帯電話番号を宛先とするSMSを利用できます。1待受画面でm/[新規SMS作成]2TO欄を選ぶ/宛先を入力...

この製品について質問する