PANTONE 4 10...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"90 - 100 件目を表示
What?How?他に、何かできることは?どうやれば、もっと楽しめる?!早いまだにはお前俺だって眠い!アラーム%V「ツール」V[PIM・生活]V「アラーム」待受ウィンドウ表示メインメニューから機能を起動選択項目を決定きせかえアレンジ項目を選択マークの意味を表示(長押し)壁紙簡易留守録を設定(長押し)留守録用件を再生画面のぞき見を防止(長押し)マナーモードを設定(長押し)ボタンには、いろいろな働きがあります。でも、ボタンの絵を見てもピンとこないものや、長く押してはじめて気づくものも…。便利なこれらのボタン、ぜひ覚えておいてください。%V「設定」V[音・表示]V「ディスプレイ設定」V「壁紙」%V(きせかえ)Bとても個性的なPANTONE®ケータイ。せっかくなので、もっと楽しみましょう。アラームを設定すると、アノお父さんの声でお知らせ。壁紙やきせかえアレンジでも、お父さんが大活躍します。
基本操作おもなマーク未読メールあり送信失敗メールありメインメニューメール空き 着信音量サイ容量不足 レント設定中機能選択バイブレータ簡易留守録SSL対応PCサイト設定中画面表示中 ブラウザ使用中設定中メモリカード簡易留守録電波Off用件録音あり モード設定中 取り付け中ショートカットアラーム設定中カレンダーなど設定中機能ソフトキー選(対応するボタンの操作を表示)択クイックオペレーションダイ機ヤ能ル名電話番号確認の機での実字タボ前能数ボ行入ンタ力ン
おすすめ機能テレビ(ワンセグ)楽ともリンク楽ともリンクに登録番号タブ選択「直接入力する」テレビ起動(初回はチャンネル設定が必要)「名前/姓:」S名前入力視聴サイズ/画面向き切替チャンネル切替音量変更「電話番号:」S番号入力終了するときアイコン選択メニュー表示「はい」(2回)緊急速報メール楽ともリンクで発信表示緊急番速号報タ信受ルーメお客様のご利用環境・状況によっては、受信できなかったり、お客様の現在地と異なるエリアに関する情報が受信されたりすることがあります。択選ブ
i本機をお使いになるための準備や基礎的な知識、基本的な共通操作をまとめて説明しています。必ずお読みください。準備/基礎知識1共通操作2本機の代表的な機能を、章単位でまとめて説明しています。お使いになりたい機能の章をお読みください。電話3メール4インターネット5テレビ6カメラ/静止画編集7メディアプレイヤー/S!アプリ8本機で利用できるその他の便利なツールやサービスについて説明しています。カレンダー/ツール9ニュース/エンタメ10本機のセキュリティを強化する機能について説明しています。セキュリティ11本機に保存されるデータ、データの管理方法について説明しています。データフォルダ/メモリカード12データ通信やパソコン接続、データのバックアップについて説明しています。通信/バックアップ13本機の表示や音、ネットワークなどの設定について説明しています。共通設定14本機についての資料や各種情報、索引をまとめています。資料/付録15※ ただし、操作用暗証番号、管理者用暗証番号が登録された状態を前提としています。釋櫻 げ達鹸P.vi崕尓    P.iv楙傔 仂   P.ii本書の構成崕尓  軸崕辜    ∴ 墟 莎摩  剏...
1-6準備/基礎知識1電源On/Offはじめて電源を入れたときの操作を説明します。1 "(長く).「しばらくお待ちください」と表示されるまで押します。.電源が入ると、メニュー切替画面が表示されます。2 メニュー選択S%本書は、「標準メニュー」を選んだ状態での操作方法を説明しています。本書を有効に利用したい方は、「標準メニュー」を選ぶことをおすすめします。.お客様の情報(オーナー情報)の入力画面が表示されます。3 名前(姓)入力S%S名前(名)入力S%.以降もメニュー切替画面を表示するかどうかの、確認画面が表示されます。4 「はい」/「いいえ」S%待受画面.「いいえ」を選んだときは、次回1を行うだけで、待受画面が表示されるようになります。はじめて%、B、Aなどのボタンを押したときは、ネットワーク自動調整の確認画面が表示されます。.次の操作を行うと日付/時刻が設定され、メールやYahoo!ケータイなどネットワークを利用するサービスや、テレビなどが利用できるようになります。1 「はい」S%Sネットワーク自動調整開始2 % 1 "(長く).終了画面が表示されたあと、画面が消灯します。電源を入れる/切る電源を入れるUS...
1-3各部の名称準備/基礎知識1.( )内は、本書での表記です。.※印の機能は、キーショートカット設定で変更できます。(AP.1-14)1マルチガイド右ボタン(d)着信履歴表示[長く:赤外線通信On/Off※]2マルチガイド上ボタン(a)S!速報ニュース(待受ウィンドウ)表示[長く:PCサイトブラウザメニュー表示※]3センターボタン(%)メインメニュー表示[長く:誤動作防止設定/解除]4マルチガイド左ボタン(c)発信履歴表示[長く:スピードダイヤル/メール表示※]5メールボタン(B)メールメニュー表示[長く:S!メール作成画面表示※]6ショートカット/A/aボタン(')ショートカットリスト表示[長く:ステータスアイコンリスト表示]7クリア/バックボタン($)簡易留守録再生[長く:簡易留守録設定/解除]8開始/楽ともリンクボタン(!)楽ともリンク表示[長く:モード切替(ダブルナンバー)]9ダイヤルボタン(0~9)電話番号入力/クイックオペレーション[長く:電話帳あ行(1)~ら行(9)、わ行(0)表示]aNボタン(()「N」「 +」「 P」「 ?」「 ー」入力b辞書ボタン(~)スマートリンク辞書起動[長く:ベール...
1-9画面とマークの見かた準備/基礎知識1.デュアルモード設定時、マークによっては回線の種類を表すマークが右下に表示されます。■常時点灯しているマーク※1棒の数が多いほど電波状態が良好です。※2充電中は点滅表示されます。また、パネル点灯時などには、一時的に%表示されます。(電池残量の%表示は、あくまでも目安です。)■機能の動作を示すマーク ■お知らせのためのマーク■警告のためのマークマークの見かたディスプレイのマークの見かた13Gサービス圏内GSMサービス圏内国際ローミング中2電波状態※13電池レベル※21321S!アプリ起動中S!アプリ一時停止中音楽再生中テレビ録画中2メモリカード取り付け中メモリカードアクセス中メモリカード読み込み中メモリカードフォーマット中テレビ録画/視聴予約表示3マルチジョブ機能利用中1231未読メールあり未読配信レポートあり2用件録音あり(簡易留守録設定中)用件録音あり(簡易留守録未設定時)3留守番電話サービス伝言あり4非利用回線着信/メール受信あり5S!アプリ通知あり6コンテンツ・キー受信あり7S!情報チャンネル未読情報ありソフトウェア更新結果ありS!速報ニュース未読あり8緊急速報...
安全上のご注意xぐらついた台の上や傾いた所など、不安定な場所に置かないでください。落下して、けがや故障などの原因となります。バイブレータ設定中や充電中は、特にご注意ください。乳幼児の手の届かない場所やペットが触れない場所に保管してください。誤って飲み込んだり、けがなどの原因となります。子供が使用する場合は、保護者が取り扱い方法を教えてください。使用中においても、指示どおりに使用しているかをご注意ください。けがなどの原因となります。電池パックのラベルに記載されている表示により、電池の種類を確認した上で、ご利用・処分をしてください。火の中に投下しないでください。電池パックを漏液・破裂・発火させるなどの原因となります。釘を刺したり、ハンマーでたたいたり、踏みつけたり、強い衝撃を与えないでください。電池パックを漏液・発熱・破裂・発火させるなどの原因となります。電池パックの端子に、針金などの金属類を接触させないでください。また、導電性異物(鉛筆の芯や金属片、金属製のネックレス、ヘアピンなど)と一緒に電池パックを持ち運んだり保管したりしないでください。電池パックを漏液・発熱・破裂・発火させるなどの原因となります。電池パッ...
1-10画面とマークの見かた準備/基礎知識1■通信関連のマーク※ 位置情報の送信中に点滅表示されます。■本機の設定を示すマーク※TVコールを転送設定しただけのときは、マークは表示されません。1SSL対応の画面表示中パケット通信利用中2メール受信中メール送信中3位置情報測位中※4ソフトウェア更新中5USBケーブル接続中USB通信中赤外線通信接続中赤外線送受信中S!電話帳バックアップ通信中PCサイトブラウザ使用中6RSSフィード対応サイト表示中7お天気アイコン8赤外線通信待機中681453271電波Offモード設定中2簡易留守録設定中3転送電話/留守番電話サービス設定中(「呼出なし」)※4カレンダー/予定リスト設定中(アラームOn)カレンダー/予定リスト設定中(アラームOff)5時報設定中6アラーム設定中お目覚めTV設定中7マナーモード設定中運転中モード設定中オリジナルモード設定中ベールビュー設定中79ba13546828誤動作防止設定中9自動応答/リモートモニタモード設定中a着信音量サイレント設定中着信音量ステップトーン設定中音声/TVコール着信バイブレータ設定中bシークレットモード設定中(「表示する」)キー操...
目次/付属品viiカレンダー..................................... 9-2ツール............................................ 9-6予定リスト..................................... 9-8アラーム....................................... 9-10お目覚めTV.................................. 9-12リラクゼーションタイム.............. 9-14撮って家計簿................................ 9-15電卓.............................................. 9-19マネー積算メモ............................ 9-20見せかけコール............................ 9-21ストップウォッチ........................ 9-22キッチンタイマー...................

この製品について質問する