F-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"F-01C"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得メール→メール設定→表示設定→受信・自動送信表示→操作優先
5127日前view1
全般
 
質問者が納得メーラーに添付する。 (但しファイル自体は着信可/エクスポート不可が必須条件) ただ自作コンテンツを作成するにあたって 富士通を選択した時点でやりにくいのは事実。 着もとはLhazで解凍するのが普通です。 hahaha_xx_orzさん
5130日前view1
全般
 
質問者が納得iモ-ド中メールなどiモ-ド接続とは関係ないマルチ的な動作はできますがiモ-ド中にさらにiモード接続動作と2重になってしまうのは機能上できないと思いますよ メールに記載されてるURLを開こうとすると画面に今使っているiモ-ドを中止するかどちらを優先するかみたいな注意文章が表示されると思いますが・・
5144日前view1
全般
 
質問者が納得まずはカメラレンズが汚れていないか確認してみて下さい、 普段の使用で指がレンズにかかり汚れてる場合も あります。 ぼやけるのが全体的なのか部分的なのかでも 違ってくるとは思いますが・・ 設定は変更していないということなので それですとオートフォーカスモードが顔優先になってると思います、 人物などはそれでもいいですが人物以外だと(例:風景とか)は フォーカスが合いづらいかもしれません。 面倒ですがカメラ起動時にサブメニュー→フォーカス設定→ 「オートフォーカスモード」を標準とかに変更してみて下さい。 ただ...
5178日前view1
全般
 
質問者が納得F-01Cではツータッチサイト登録になります メニュ→2→8でお好きなキー番号のところへ カーソルを合わせてサブメニュー→ツータッチサイト登録 →ブックマークから登録したいサイトを選んで決定。 ツータッチサイト登録したサイトへは、 登録したキー番号(例:1キー)→i/αキーを押すといけます。
5181日前view1
全般
 
質問者が納得CommuniCaseというアプリであればそれに近いことはできるっぽいです。 ドコモのアドレスは使えますし、送受信履歴をひとつの画面で見ることもできます。 私はちゃんと使ったことはないですが、フォルダの非表示なども個別にとSPモードメールアプリよりは細かい設定もできたので試してみてはいかがでしょう。
4230日前view29
全般
 
質問者が納得携帯を横に構えて撮影すればいいだけなのでは? (ビューアスタイルでも携帯を開いても) 携帯を開いて縦に構えて横長で撮影するって意味でなら、 たぶん無理です(撮影サイズに横長のモードはなかったはず)。 液晶側は動きますので半分ほど回転させた状態で キー側に倒すと横画面撮影にはなりますが、 画面に写るのは縦画面を横に倒した状態になりますし 保存して確認すると縦画像になりますのでやはりレンズ側が 縦だと縦撮影しかできないのではないでしょうか。 ★補足について う~ん・・・たぶんなんらかの偶然なんでは? 何回...
5187日前view1
全般
 
質問者が納得一度設定リセットさせることをオススメします。
5187日前view2
全般
 
質問者が納得最大500件になります 1つのメールの容量が大きい(デコメや画像・音楽の添付)と最大件数に達する前に保存可能な容量を超え、それ以上は保存できなくなります(保護されていない古いメールから消える) 故障ではありません
5126日前view1
全般
 
質問者が納得俺も同じ携帯使ってるけど、何かあったらまず再起動。もはやPCと一緒だからね。 ドコモショップ、その場で症状が確認出来なくても、とりあえず確認はしてくれるよ。 とりあえず持って行ってみたら?
5130日前view1

この製品について質問する