DSC-WX300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"WX300"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得肝心なのは100kbというとてつもなく小さいファイルサイズ。 どっかの動画のサムネイルにも値する数値。 「業者さんのプリントを注文するページ」 専用のページでこちら側からファイルを転送できるシステムだと思いますが、 このページの注意点などどこかに書いてありませんか? 「ファイルサイズは10MBまでそれ以上は自動変換されます」とか^^ 「注意!」と警告が出てるので制限ファイルサイズを超えてるんだと思います。 よって、100kbへ変換された。 当然10Mものサイズが100kbになったんですから、荒い。 ...
3838日前view60
全般
 
質問者が納得無理して一眼レフを買わなくても必要になってから買えば良いと思います。なにもわからず使うとデジカメ以下の写真しか撮れません。 サイバーシヨットで十分です。
3728日前view45
全般
 
質問者が納得こんばんは、 価格差がある(三倍)商品を比べる時は、安い方の優れている点がどうしても必要な場合にのみそちらに軍配が上がります。高価商品は安価な商品の機能を有していたり機能的に優れていたりますからね。 今回の場合は、ズーム比ではなく(片方はレンズ交換式なので追加購入で同じズーム比になります)、スイングパノラマにあると思います。でも最近ではスイングパノラマはスマフォにも搭載されているので、それほどアドバンテージにもならないかな。 表現力が何を指しているのか・・・おそらくピントの浅い写真だと推測しますが だ...
3789日前view59
全般
 
質問者が納得dsc-wx300だとシーンモードで夜景や花火がありますが、このあたりを試されてはどうでしょう? もしくは、開き直ってわざとホワイトバランス崩して撮るのも印象が変わりますよ。 私もCASIOのフルオート機持ってますが、一見関係なさそうなシーンモードを使うとレタッチしたような写真が撮れて面白いです。一眼レフと同じ方向は厳しいかもしれませんから、そのへんで遊んでみてはどうでしょう
3904日前view108
全般
 
質問者が納得センサー上のゴミですね。 コンデジでは確かに比較的珍しいといいたくなりますが、WX300のように沈胴式のズームレンズを持つ高倍率ズーム機は埃の混入がしやすいため、今回のような現象が出ることはあります。 立て続けに同じ現象が発生することも当然ありますが、WX300の構造や、修理報告を見る限り、アッセンブリー交換(レンズ~センサーまで丸ごと交換)しているようなので、交換パーツというよりは、使用環境や保管状態によって発生しやすい状態にあった・・・と推測されますね。 異物混入を防ぐには、基本的に使わなければ良い...
3686日前view77
全般
 
質問者が納得暗所で動きがある被写体を撮影する場合、モードダイヤルをPに設定してみてください。 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44559300M.w-JP/jp/contents/03/03/05/05.html そしたら、まずISO感度を適度にあげてください(ISO1600~3200以上)。ノイズは多くなりますが、そうしないとブレます。 http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44559300M.w-JP/jp/content...
3703日前view96
全般
 
質問者が納得オリジナルというのはリサイズしないで送るモードですから10Mで撮影していればそのまま、10Mのサイズで送られます。ただし注意しなければならないのはWi-Fi自体が既に電力を多く消費する機能であって、10Mのデータを送る場合、データ量も多く、その分Wi-Fiの稼働時間も伸びることになるので、バッテリーは余計に消耗します。 撮影条件によっても変わるのでなんとも言えないですが、予備バッテリーを持っていた方が良いとは言えますね。
3750日前view93
全般
 
質問者が納得修理屋さんと違って私は単なるエンド・ユーザーの素人ですが、質問者さんの感じている、写真画像の印刷の仕上がり具合の比較は、私にはよく分かるつもりです。 私は10年以上前のCanon BJ F870を使っていて、2年くらい前にPIXUS MG6230を買いました。 入れ替えるつもりでしたが、写真(デジカメ写真やスキャン画像のjpeg画像)の印刷をした所、古い機種の方が断然仕上がりが良いのです。 新しいPIXUSの方は、赤みがかった感じの仕上がりで不満が残ります。それで、今でも写真(jpeg画像)の印刷は、B...
3870日前view82
  1. 1

この製品について質問する