K-30
x
Gizport
 
"一眼"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得星空撮影自体、デジイチの応用編とも言える撮影方法なので初心者が楽にという機種は未だなさそうです。 機能が複雑との事ですが、基本が分からない上で借りたK-30だったからという事が原因だと思います。まずは購入して操作や基本撮影に慣れてから星空にチャレンジするのが良いと思いますよ。 カメラの操作は多少違いますが基本原理は一緒ですので、どのカメラも大して変わりません。 天の川が写るように星空を1~2分間追い続けるという撮影は通常のデジイチではポータブル赤道儀を購入しないと難しいですが、K-30ではアストロトレーサ...
4287日前view29
全般
 
質問者が納得1.撮影モードが切り替わっている。たとえばMモードなどになっていませんか。 2.露出補正がマイナス側になっていませんか。
4533日前view47
全般
 
質問者が納得そんなもんはいらないと思います。 露出設定や構図の基本等はどのカメラでも一緒ですので、ガイド本をわざわざ買う必要はないですね。 普通の入門書1冊で十分ですし、あとはその人のセンス次第です。 基本的な設定方法はカメラ付属の使用説明書に記載されているので、それを参考にしましょう。 お勧めは、 世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 中井 精也、 ニコン カレッジ ですね。これで分からない人はいないでしょう。それぐらい簡潔に書かれています。
3993日前view55
全般
 
質問者が納得AFモードがAF-Cになっていませんでしたか?AF-Sにしないと迷っているように感じます。Kー30ので50ー200㎜WRは使っていますが早くはないですが特に迷う感じはしませんです。
4123日前view72
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する