K-30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"間"50 - 60 件目を表示
http://www.pentax.jp/ペンタックスホームページアドレス本製品に関するお問い合わせ http://www.pentax.jp/japan/support/PENTAX お客様相談センター ナビダイヤル 0570-001323(市内通話料金でご利用いただけます。)デジタル一眼レフカメラナビダイヤルをご利用いただけない場合は、下記の電話番号をご利用ください。TEL 03-3960-5705(代) FAX 03-3960-4976営業時9:00~18:00(平日) 10:00~17:00(土・日・祝日)(年末年始、ビル点検日を除く)TEL 03-3960-5140(代) FAX 03-3960-5147〒174-0041 東京都板橋区舟渡1-12-11 ヘリオスⅡビル3階営業時9:00~17:30(土・日・祝日、弊社休業日を除く)PENTAX 大阪サービスセンター〒542-0081営業時TEL 06-6271-7996(代) FAX 06-6271-3612使用説明書修理に関するお問い合わせ http://www.pentax.jp/japan/support/repair.htmlPENT...
2• 使用中に煙が出ている・変なにおいがするなどの異常が発生した場合、すぐに使用を中止し、バッテリー/電池またはACアダプターを取り外した上、サービス窓口にご相談ください。そのまま使用すると、火災・感電の原因となります。注意• ストロボの発光部に手を密着させたまま発光させないでください。やけどのおそれがあります。• ストロボの発光部を衣服などに密着させたまま発光させないでください。変色などのおそれがあります。• 本機には、使用していると熱を持つ部分があります。その部分を長時持ち続けると、低温やけどを起こすおそれがありますのでご注意ください。• 万一液晶が破損した場合、ガラスの破片には十分ご注意ください。中の液晶が皮膚や目に付いたり、口に入らないよう十分にご注意ください。• お客様の体質や体調によっては、かゆみ、かぶれ、湿疹などが生じることがあります。異常が生じた場合は、直ちに使用をやめ、医師の診察を受けてください。バッテリー充電器とACアダプターについて警告• バッテリー充電器とACアダプターは、必ず専用品を指定の電源・電圧でご使用ください。専用品以外をご使用になったり、指定以外の電源・電圧でご使用になると...
3バッテリーについて警告• バッテリーの液が目に入ったときは、失明のおそれがありますので、こすらずにすぐにきれいな水で洗ったあと、直ちに医師の治療を受けてください。注意• 本機では、決められたバッテリー以外は使用しないでください。バッテリーの爆発、発火の原因となることがあります。• バッテリーは分解しないでください。無理に分解をすると、爆発や液漏れの原因となります。• 万一、カメラ内のバッテリーが発熱・発煙を起こしたときは、速やかにバッテリーを取り出してください。その際は、やけどに十分注意してください。• バッテリーの「+」と「-」の接点に、針金やヘアピンなどの金属類が触れないようにご注意ください。• バッテリーをショートさせたり、火の中へ入れないでください。爆発や発火の原因となります。• バッテリーの液が皮膚や衣服に付着したときは、皮膚に障害を起こすおそれがありますので、すぐにきれいな水で洗い流してください。• 発熱・発火・破裂のおそれがありますので、バッテリー使用の際は、下記注意事項を必ずお守りください。1. 専用充電器以外では絶対に充電しないこと。2. 火中投入、加熱、高温での充電・使用・放置をしないこ...
4• 充電式のニッケル水素電池以外は充電しないでください。破裂・発火のおそれがあります。このカメラに使用できる単3形電池の種類で、ニッケル水素電池以外は充電ができません。• 電源が入っているときにバッテリーカバーを開けたり、電池を取り出したりしないでください。• 長い使わないときは、カメラから電池を取り出しておいてください。長期入れたままにしておくと、電池が液漏れを起こすことがあります。• 電池の液が皮膚や衣服に付着したときは、皮膚に障害を起こすおそれがありますので、すぐにきれいな水で洗い流してください。• 万一、カメラ内の電池が発熱・発煙を起こしたときは、速やかに電池を取り出してください。その際は、やけどに十分ご注意ください。カメラや付属品は乳幼児の手の届かない場所に警告• カメラや付属品を、乳幼児の手の届く場所には置かないでください。1. 製品の落下や不意の動作により、傷害を受けるおそれがあります。2. ストラップを首に巻き付け、窒息するおそれがあります。3. バッテリー/電池や SD メモリーカードなどの小さな付属品を飲み込むおそれがあります。万一、飲み込んだと思われる場合は、直ちに医師にご相談くだ...
6その他• SDメモリーカードには、ライトプロテクトスイッチが付いています。スイッチをLOCK側に切り替えると、新たにデータを記録できなくなり、カメラやパソコンで削除やフォーマットがライトプロテクトできなくなります。スイッチ• カメラを使用した直後にSDメモリーカードを取り出すと、カードが熱くなっている場合があります。• SDメモリーカードへのアクセス中は、カードを取り出したり電源を切ったりしないでください。データやカードの破損の原因となります。• SDメモリーカードは、曲げたり強い衝撃を与えないでください。また、水に濡らしたり、高温になる場所に放置しないでください。• SDメモリーカードのフォーマット中は絶対にカードを取り出さないでください。カードが破損して使用できなくなることがあります。• SDメモリーカードに保存したデータは、以下の条件で失われる場合がありますので、ご注意ください。消去されたデータについては、当社では一切の責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。1. 使用者がSDメモリーカードの取り扱いを誤ったとき2. SDメモリーカードを静電気や電気ノイズがある場所に置いたとき3. 長期SD...
手ぶれを防いで撮影する ..............................................................114手ぶれ補正機能を使って撮影する ................................................... 114セルフタイマーで撮影する.............................................................. 117リモコン(別売)を使って撮影する ............................................... 119連続して撮影する.........................................................................121連続撮影........................................................................................... 121インターバル撮影 .............................
26コントロールパネル撮影待機状態でMボタンを押すと表示され、設定が変更できます。(p.37)静止画撮影モード121お使いになる前に3567910111213128481415161718192021Cモード12224121711142315241:15'30"3101618192021123機能名称設定カスタムイメージ(p.155)/Hモード(p.82)14JPEG記録サイズ(p.141)/動画記録サイズ(p.129)15JPEG画質(p.142)/動画画質(p.129)45678910111213デジタルフィルター(p.159)HDR撮影(p.149)測距点切替(p.102)AF.A(p.101)ディストーション補正(p.151)倍率色収差補正(p.151)ハイライト補正(p.148)シャドー補正(p.148)測光方式(p.95)記録形式(p.141)16Shake Reduction(p.114)/Movie SR(p.129)1718192021222324コントラストAF(p.104)目的地設定(p.207)現在日時(p.58)SDメモリーカードの状態撮影可能枚数/録画可能時露出設定(p.128)...
25• 低輝度または高輝度の撮影条件の場合、ライブビュー画像と撮影結果が異なる場合があります。• ライブビュー中に光源が変化すると、画面がちらつくことがあります。「R詳細設定2」メニューの「フリッカー低減」でご使用の地域の電源周波数に設定することで、ちらつきを抑えることができます。• ライブビュー中にカメラの向きを変えるなどの急激な変化があると、適切な明るさで表示されない場合があります。表示が安定するのを待ってから撮影してください。• 暗い場所ではライブビュー画像にノイズが生じる場合があります。• ISO感度を高くすると、ノイズや色ムラが生じる場合があります。• 長時連続して撮影を行うとカメラ内部の温度が上がり、画質が低下することがあります。撮影しないときは、こまめに電源を切るようにしてください。画質低下を軽減するため、長時露光や動画撮影時は撮影の隔をあけ、カメラ内の温度が上昇しないようにしてください。• ライブビューの表示時は最長5 分です。5分経過してライブビューが解除されたときは、U/iボタンを押すとライブビューが再開します。• カメラ内部の温度が高いとl(温度警告)が表示され、ライブビューが表...
3012131お使いになる前にShake Reduction(p.114)/自動水平補正(p.116)/Movie SR(p.129)フォーカスモード(p.99)/測距点(p.102)/コントラストAF(p.104)141516171819絞り値露出補正(p.90)ストロボモード(p.66)ストロボ光量補正(p.68)ISO感度(p.85)HDR撮影(p.149)/多重露出(p.126)202122232425262728293031323334353637ホワイトバランス(p.143)ホワイトバランス微調整(p.144) 3839記録形式(p.141)40JPEG記録サイズ(p.141)/動画記録サイズ(p.129)4142JPEG画質(p.142)/動画画質(p.129)43ハイライト補正(p.148)シャドー補正(p.148)ディストーション補正(p.151)倍率色収差補正(p.151)画像仕上(p.155)カスタムイメージパラメーター(p.156)色空(p.142)撮影日時記録時録音レベル(p.129)フレームレート(p.129)方位撮影者名(p.222)情報改ざん警告著作権者名(p.223)緯度...
443バッテリーを 2 マークがある面を上にしてセットする図のようにバッテリーをバッテリー充電器に斜めに差し込んでからはめ込みます。充電中はインジケーターランプが点灯します。充電が完了すると、インジケーターランプが消灯します。2準備編4充電終了後、バッテリー充電器からバッテリーを取り外す• 付属のバッテリー充電器 D-BC109では、D-LI109以外は充電しないでください。充電器の破損や発熱の原因となります。• 次の場合は、新しいバッテリーと交換してください。• バッテリー充電器に正しくセットしてもインジケーターランプが点滅する、または点灯しない• 正しく充電しても使用できる時が短い(バッテリーの寿命)充電時は、最大で約 240 分です(周囲の温度や充電状態によって異なります)。周囲の温度が0~40℃の範囲で充電してください。

この製品について質問する