106J❚❚レベル調整の設定項目※1[ニュートラル]と[モノクローム]はクイック調整できません。カスタムピクチャーコントロール(0108)の場合も、クイック調整できません。手動調整した後にクイック調整を行うと、手動調整で設定した値は無効になります。※2[モノクローム]や[モノクローム]を元にしたカスタムピクチャーコントロールのときは、表示されません。※3[モノクローム]や[モノクローム]を元にしたカスタムピクチャーコントロールのときのみ表示されます。クイック調整※1輪郭強調、コントラスト、色の濃さ(彩度)のレベルを自動的に調整します。[-2]~[+2]の調整ができます。*-側にするとそれぞれのピクチャーコントロールの特徴を抑えた画像になり、+側にするとそれぞれのピクチャーコントロールの特徴を強調した画像になります。たとえば[ビビッド]を選んで+側にクイック調整すると、色の鮮やかさを強調します。手動調整輪郭強調輪郭の強弱を調整します。[0](輪郭強調しない)~[9]までの手動調整と、自動で調整する[A](オート)があります。*数字が大きいほどくっきりとした画像になり、小さいほどソフトな画像になります。コントラス...