TH-L32C6
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ボタン"10 - 20 件目を表示
付属品 別売品・B-CASカードの挿入付属品●ヘッドホン イヤホン、・DVDプレーヤーなどの接続コード類、アンテナ接続用の同軸ケーブルなどは別売です。設置や接続の前に、まず付属品をお確かめください。〈 〉は個数です。□リモコン ...........〈1〉□単3形乾電池 ....〈2〉□B-CASカード ...〈1〉(18ページ) (リモコン用)(11ページ)(19ページ)表面裏面0000 0000 0000 0000 0000:(品番 N2QAYB000814)〈1〉□電源コード ..........................TH-L32C6((カードの紛失時は11ページ)〈1〉27ページ) □取扱説明書 ..........................TH-L24C6●カードおよび台紙に記載の文面をよくお読みのうえ、必ず挿入してください。●挿入しないとデジタル放送が映りません。●「使用許諾契約約款」をよくお読みください。BS/地上デジタルテレビ放送は、放送番組の著作権保護のため、 1回だけ録画可能」 個数制限コピー「「可能」などのコピー制御信号を加えて放送されています。コピー制御を有効に機能させ...
各部のはたらき本体(前面)本体(背面 側面)・<TH-L32C6>背面端子部(20∼22ページ)電源ボタン(17ページ 背面)B-CASカード挿入口(11ページ)  準※操作部(背面左側)電源コード差し込み口(27ページ)放送を切り換える/外部入力にするチャンネルを順送りで選ぶ音量を調整する明るさセンサー●「明るさオート」に対応して、映像を調節するための受光部リモコン受信部リモコンは、この部分へ向けて操作してください。●リモコンの操作距離、操作範囲については(65ページ)電源ランプ●電源「入」 緑色点灯時、●リモコンで電源「切」 赤色点灯 時、ただし、以下の場合は橙色点灯  オンタイマー設定中  録画時  USBハードディスクからディーガへダビング中  予約時  電源オン連動「オン」設定中  クイックスタート「入」設定中、 「切」電源にして24時間以内●本体で電源「切」 消灯時、電源「入」切」「ボタン●「入」で電源ランプが点灯し、リモコン操作が可能<TH-L24C6>●明るさセンサーの前にものなどを置かないでください。正常に動作しなくなる場合があります。●リモコン受信部に、直射日光や蛍光灯などの強い光を当てな...
各部のはたらき(つづき)リモコン●本体の電源「入」状態で、電源を「入」切」「するテレビ本体のリモコン受信部に向けて操作してください(16ページ)●自動的に電源を切りたいときに設定する(押して時間を選ぶ)●2カ国語などを切り換える(ディーガ DVDなど)・●外部入力に切り換える(放送切換ボタン)●放送を切り換える前回選んだボタンを記憶しています。見ない放送のボタンを使えないようにできます。(BS CSのみ)・●番組のタイトルなどを表示する●録画一覧を表示する●サブメニューを表示する(カラーボタン)●画面に従って使う●チャンネルを順送りで選ぶリモコンに乾電池を入れる①電池のふたを開ける。●データ放送を見る  準●テレビ画面に戻る備●番組表※を見る●らくらくアイコンを使う●画面上で選ぶ/決定する②単3形乾電池(付属品)を⊖側から入れ、電池のふたを閉める。メニューなどで項目を選択、決定します。上へ決定する左へ右へ(次の画面へ)下へ○○を選び、決定」「を押す。本書では、選択/決定を上記のように記載しています。各部のはたお願い(画面下に音量を表示)●音量を調整する(もう一度押すと解除)●音を一時的に消す●リモコンに液状の...
ビエラリンク DMI)(H対応機器の接続●ビエラリンク(HDMI)を使う(40ページ)●HDMI端子について(23ページ)ディーガなどの接続ビエラリンクを使わない機器の接続接続した機器の映像をお楽しみになるときは、入力切換」「ボタンで画面を切り換えてください。●ビエラリンク(HDMI)で録画に使う機器は、HDMI 1端子に接続してください。●ビエラリンク(HDMI)で操作できるのは、各機器につき1台です。同じ種類の機器を接続した場合、ビエラリンク(HDMI)で操作できるものは、番号の小さいHDMI端子に接続した機器のみです。■ ビエラリンク(HDMI)で録画に使う機器を接続する背面HDMI 1 端子へ!HDMIケーブル1本だけ接続する●ビデオ入力端子について(23ページ)●HDMI端子について(23ページ)(DVDプレーヤーなど)再生機器の接続備■D端子またはビデオ端子に接続する●接続する機器によっては、専用ケーブルが必要な場合があります。背※面ビエラリンク(HDMI)対応ディーガビデオ入力へまたは<D端子接続時>ステレオ音声コード当社製CATVデジタルSTBまたは面ビデオ入力へスカパー!プレミアムサービスD...
いろいろな機器の接続必要な機器を接続してください。■ USB端子についてブロードバンド環境●接続について(54ページ)側面ダビング●接続について(54ページ)D4映像(優先)は、TH-L32C6のみです。USBハードディスク●接続について44ページ)(当社製ハードディスクなど、本機に対応する機器の接続用です。本機に対応していない機器を接続しないでください。USB端子から機器を外すときは、メニュー操作で機器を取り外せる状態にするか、本体の電源を「切」にしてから行ってください。本機はUSB3.0には対応していません。備■ HDMI端子についてHDMI端子とは、テレビと接続機器のデジタル映像/音声信号を直接つなぐインターフェイスです。HDMI端子とテレビを1本のケーブルで接続するだけで、高画質な映像とデジタル音声をお楽しみいただけます。アナログ音声をお使いになる場合、HDMIとビデオ入力の音声入力端子に接続し、「HDMI音声入力設定」が必要です。対応している映像信号 480i、480p、720p、1080i、1080p(24 Hz/25 Hz/30 Hz/59.94 Hz/60 Hz)背面  準対応している音声信号...
かんたん設置設定かんたん設置設定をやり直すかんたん設置設定ご購入後、接続が終わって初めて本機の電源を入れたときは、かんたん設置設定」「画面が表示されます。画面の指示に従って、リモコンを操作して設置設定を行ってください。また、引っ越しなどでテレビ放送の受信地区が変わったとき、受信状況が変わったときなどに必要な設定をやり直すことができます。1を押す  準2「機器設定」を選び、決定」「を押すメニューかんたん設置設定の内容備映像調整音声調整接続確認(お買い上げ後、最初の設定時にのみ表示されます)ネットワーク設定画面の表示に従って、アンテナ線の接続、B-CASカードの挿入、接続機器を確認してください。タイマー設定画質調整設定機器設定ご家庭用 映像モードを:「スタンダード」に設定します。店頭用  映像モードを:「ダイナミック」に設定します。設定後に変更する場合は、「映像モード」から変更できます。3「かんたん設置設定」を選び、決定」「を押す28ページ「かんたん設置設定」の画質調整画面に続きます。か制限項目設定表示の設定んビエラリンク(HDMI)設定たかんたん設置設定55ページ)ん設置設定設システム設定郵便番号入力/県域設定...
USBハードディスクを使う(つづき)USBハードディスクに見ている番組を録画する1USBハードディスク使用上のご注意U(テレビを見ているときに)SBハを押す●たばこの煙や殺虫剤の煙、ほこりなどがUSBハードディスクの内部に入ると、故障の原因となります。●何らかの不具合により、正常に録画ができなかった場合の内容の補償、録画した内容の損失、および直接・間接の損害に対して、当社は一切の責任を負いません。また、本機を修理した場合においても同様です。あらかじめご了承ください。●あなたが録画・録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上権利者に無断で使用できません。ードデ●見ている番組の録画が始まります。●録画中はデジタル放送の他のチャンネルには切り換えられません。ィ録画開始スクを使う/見ている番録画時間の目安について(連続録画の場合)組を録画標準録画モードす地上デジタルHD放送(≦17 Mbps)BSデジタルHD放送(≦24 Mbps)500 GB約60時間約43時間約86時間1 TB約121時間約86時間るBSデジタルSD放送(≦12 Mbps)約172時間容量2 TB約242時間約172時間2使い録画を...
ビエラリンク DMI)(Hを使う本機とビエラリンク(HDMI)対応機器(ディーガなど)をHDMIケーブル(別売品)で接続して、映像、音楽を楽しむことができます。ビエラリンク(HDMI)対応機器電源などの連動接続機器の操作に連動して、本機の電源オン オフなどが自動で行われます。・ビ■ ディスク再生(電源オン連動)エディーガにディスクを入れると、本機の電源が自動で「入」になり、再生が始まります。スカパー! プレミアムサービスDVRディーガCATVデジタルSTB(ケーブルテレビデジタルセッ トップボックス)ト対応機種につき1本だけ!ブルーレイディスクプレーヤーHDMIケーブルラ■ 一斉電源「切」電源オフ連動)(本機の電源を「切」にすると、接続している機器の電源も一斉に「切」になります。ンク︵Hディスクをセット■ 待機電力を最小にする(ECOスタンバイ)DM電源「切」I︶を■ 使っていない機器の電源を自動で「切」にする(こまめにオフ)デジタルビデオカメラリ電源「入」&自動「入」再生使自動「切」う■ 録画予約デジタルカメラ本機の番組表で「ディーガ(ビエラリンク)に録画予約すると、」ディーガに録画予約情報が転送されます。...
テレビを見るはじめてご使用になるときは画面に従って「かんたん設置設定」を行ってください。(リモコン受信部28ページ)1電源ランプが消えている場合は、本体の電源ボタンを押してください。(17ページ)(テレビを見ているときに)テレビを押す電源ランプリモコンは、本機のリモコン受信部に向けて操作してください。番組表から番組を選んで見るを見2る/番放送の種類を選ぶ組表からふだんは番3組を選リモコンで電源を入・切するんで放送中の番組を選び、で見設定 CH録画機器:−−録画可能時間 −−:−−(標準)22金 23土 24日 25月 26火 27水 28木スペシャル映画6月22日(金)1放を押すす放送の種類を選ぶ送ボ換BSデジタル放送ン使放送中の番組地上デジタル放送110度CSデジタル放送切サブメニュー戻るい赤 翌日の番組表 緑 注目番組一覧 黄 チャンネル別表示かたで 今すぐ見る を選び、(スカパー! )●押すたびにCS1とCS2が切り換わります番組内容コピー制限●●●16:9テレビ1080i信号 ステレオ 字幕地上D ○○○ ○○○○○○ ○○○テレビ内容 属性 注目番組スペシャル映画6月22日(金)19:00 ∼ 19...
USBハードディスクに録画を予約する1USBハードディスクに録画した番組を再生する(テレビを見ているときに)1を押す(テレビを見ているときに)を押す22放送の種類を選ぶで番組を選び、3または録画一覧設定 CHを押すす録録画機器:USB HDD録録画可能時間 37:38 標準)(で番組を選ぶ22金 23土 24日 25月 26火 27水 28木 29金66月22日(金))プロジェクプロジェクトM「混乱の中から希望を創造せよク22:00 ∼ 22:55 ∼ロケットを生み出した男たち∼」∼ロケットトすべて録画可能時間 33時間49分未視聴チャンネル地上 D 041未録画時間プロテクト中戻る録画かんたん予約青 前日の番組表赤 翌日の番組表 緑 注目番組一覧 黄 チャンネル別表示音楽番組数111BS 103録画中サブメサブメニサブメニューアニメ番組名6/22(金) なつかしの名画館20:006/23(土) 音楽のある風景18:0016/23(土) サイエンススペース19:301未未CS 102選択中の番組スポーツ地上 D 081未視聴選択されている番組映画日付6/21(木) 海のお友達 (○○海洋公園)19:006/2...

この製品について質問する