NJ-UE18
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"炊飯"90 - 100 件目を表示
25 24こんなときお好みのご飯に炊けないときはお米の銘柄や保存期間などによって、 炊きあがりが変わります。 お好みに合わせて水の量を加減したり、 いろいろな炊き分けメニューをお試しください。 炊飯がうまくできないとき  (保温) こんなとき調べるところ・理由 こんなとき・症状参照ページ分類P.9P.1 4P.2 0~2 1P.2 0~2 1¡ 24時間以上の保温をしていませんか。 ¡ ふたを確実に閉めましたか。 ¡ しゃもじを入れたまま保温していませんか。 ¡ 保温中のご飯に、 冷えたご飯をつぎたしませんでしたか。 ¡ 洗米が不充分ではありませんか。   →ぬか分が残っていると、 においの原因になります。    無洗米も洗米することをおすすめします。 ¡ 夏場に12時間以上の予約をしていませんか。   →長時間水にひたすと腐敗しやすく、 においの出る原因に   なります。 ¡ 炊込みご飯などを炊いたあとではありませんか。   →調味料を使ったあとはにおいが残るので、 念入りに   内なべ・放熱板・カートリッジを洗ってください。 ¡ お米や...
メニ 集梅おろしめんたい豆腐ひき肉と漬物① 玄米を炊いて冷ましておく。 a 上記 「玄米ご飯」 ② ツナは粗くほぐし、 砂糖を加えたレモン汁少々をかける。 ③ レーズンはブランデーを少々かけておく。 ④ ピーマンは洗って、 種を除いて粗みじんに切る。 ⑤ 玉ねぎは粗みじんに切り、 水にさらし、 ふきんでしぼる。 ⑥ トマトは湯むきして輪切りにし、 種を取って角切りにする。 ⑦ パセリをみじん切りにする。 ⑧ サニーレタスを洗い、 大きめにちぎって氷水で冷やす。 ⑨ 冷ました玄米に、 ② ~ ⑥ の具を混ぜ、 サニーレタスをしいた器に盛り、 アーモンド、 パセリを飾ってドレッシングを全体にかける。 玄米のサラダ材料(4人分) 玄米 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 3カップ① 玄米は軽く洗い、 ゴミやもみがらを取り除く。 ② 内なべに ① を入れ、 水位目盛「玄米」の「3」に水加減する。 ③ お米 玄米 で炊く。 ④ 炊きあがったら、 全体をよくほぐす。 玄米ご飯メニュー ◆ ふつうカロリー ◆ 1人分約394kcal材料(4人分) 玄米 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 3カップツナ缶詰...
26こんなとき故障かな?修理を依頼される前に取扱説明書をよくお読みいただき、 次の点をお調べください。 こんなときこんなとき・症状 調べるところ・理由参照ページこんなとき・症状 調べるところ・理由参照ページ¡ 炊飯・保温・予約中は   以外は受付けません。 ¡ 発 芽 米・玄 米・炊 込 み・おか ゆ の ね ばりは選 べ ませ ん 。 ¡ 内蔵電池が消耗しています。 電池が消耗していても、 電源プラグを 差込めば使用できます。 予約をするときは、 毎回現在時刻表示を 合わせ直してから使用してください。   →内蔵電池の取替えは、 お買上げの販売店にご連絡ください。 (有料) ¡ 「たべごろ保温」 で12時間以上保温すると点滅します。 ¡ たべごろ保温中に一度保温を切りませんでしたか。 ¡ たべごろ保温中に停電しませんでしたか。 ¡ たべごろ保温中に電源プラグを抜きませんでしたか。 ¡ 本体内部の電気部品に充電するための電気が流れるためです。  故障ではありません。 ¡ 電源コードのねじれを直してください。¡ 本体の下にタオルなどを敷くと、 本体底面の吸気口がふ...
注意安全のために必ずお守りください  (つづき) ご使用のまえに警告お願いご使用のまえに¡ 炊飯以外の料理¡ 重曹を使う料理¡ 多量の油を入れる料理¡ 豆類の料理¡ カレーやシチューなどのルーを 用いてとろみをつける料理故障の原因。 ¡ アク取りシート・アルミホイル・落としぶたなどを入れて炊飯しない¡ 青菜など水に浮く食品を入れて炊飯しない (炊飯後に入れる) 付着しているとサビ・カビ・ こげが発生したり、 圧力が異常に高まり、 蒸気や内容物がふきこぼれて、 やけど ・感 電・けが の 原 因 。*付着しているときは、 取り除いてください。 内なべを本体以外の調理器 (直火・電子レンジ・電磁調理器など) に使わない磁 気・電 波に弱 いものを近づ けな い ¡ 磁気カード (キャッシュカード、 定期券など) ¡ 磁気テープ (カセッ トテープなど) ¡ 無線機器 (テレビ、 ラジオ、 電話など) 記憶が消えたり、 雑音・異常動作の原因。 異 物・米 粒や 水 滴をつ けたまま使 わな い 蒸気口をふきんなどでふさがない変 形・変 色・故 障 の 原 因 。 ...
形名NJ-UE10NJ-UE18取扱説明書/メニュー集IH¡白米 30¡炊込み 32¡すし 34¡おこわ 35¡玄米 36¡おかゆ 37¡お手入れ 20¡炊飯がうまくできないとき 22¡故障かな? 26¡現在時刻の合わせかた 28¡おいしいご飯を食べるために 29¡保証とアフターサービス 38¡仕様 裏表紙¡準備 8¡内なべについて 8¡白米・無洗米を炊く(お急ぎ) 10¡発 芽 米・玄 米を 炊く(お急ぎ) 12¡ご飯の保温について 14¡お米の種類別 炊くときのポイント 15¡いろいろなご飯を炊く 16 ・雑穀米 ・すし ・おこわ ・炊込み ・おかゆ ¡食べたい時刻を予約する 18 (予約1・予約2)¡ 今から1~12時間後に炊きあげる 19 (かんたん予約)もくじ¡安全のために必ずお守りください 3¡各部のなまえとはたらき 6(1.0Lタイプ)(1.8Lタイプ)三菱   ジャー炊飯器(家庭用)圧力IHメニ 集こんなときご飯の炊きかたこの商品は日本国内専用で、外国では使用できません。ま...
ご使用のまえに圧力で炊飯するため、 PSマーク ・SGマークを取得しています。 安全のために必ずお守りください・1.2気圧(約105℃)の 圧力 をかけて、お米にしっかり熱を伝え、ねばりとつや、弾力のあるご飯に炊きあげます。・沸騰しても火力を弱めず、強火で炊き続ける 連続大沸騰IH で、ご飯のうまみを引き出します。・ 超音波 の微振動で、お米の芯までたっぷり吸水させ、ふっくら甘みのあるご飯に仕上げます。・「おひつ」に移したご飯と同等の保温温度にすることで、ご飯の変色・乾燥を抑えておいしさを保ちます。(12時間まで。12時間以降は高めの温度で保温します。 )・12時間を超える保温時間の消費電力量は炊飯約1回分に相当します。短時間で保温を終了し、冷凍保存、再加熱を行った方がおいしさを維持し、節電になります。・   キーで、    と    を選び、お好みに合ったご飯に炊き分けます。     ⋯圧力をかけて炊飯します。ねばりが強く歯ごたえのあるご飯に炊きあがります。冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりなどにおすすめです。     ⋯圧力をかけずに炊飯します。ねばりが弱めのさっぱりした...
23こんなとき炊飯がうまくできないとき  (炊飯) 調べるところ・理由参照ページこんなときこんなとき・症状 こんなとき・症状調べるところ・理由参照ページ分類 分類ご飯がやわらかい    かたい    うまく炊けないおこげができる炊きあがりのご飯の中央がくぼんで見えるご飯がべちゃつく   固まるふきこぼれるふきこぼれる¡ カートリッジ・ ブッシュを取付けて炊飯しましたか。 ¡ お米は付属の計量カップで正確にはかりましたか。   →料理用計量カップや計量米びつでは、 誤差が出ることが   あります。 ¡ 内なべを平らな場所に置いて水加減しましたか。   →傾いた場所で水加減すると、 水の量が多くなったり、    少なくなったりしてご飯のかたさが変わります。 ¡ 水加減やメニューは合っていますか。   →お米の種類、 銘柄、 保存期間などにより、 ご飯のかたさが   変わります。 お好みに合わせて水の量を加減したり、    他の炊き分けメニューをお試しください。 ¡ 「お急ぎ」 「無洗米」 は、 かために炊きあがります。 ¡ お米を長時間水にひた...
メニ 集すし おこわ◆すし飯作りのコツ¡ 酢⋯⋯⋯⋯⋯上質の醸造米酢を使うといっそうおいしく仕上がります。 ¡ だし⋯⋯⋯⋯関東式は水と少量の酒で炊きあげます。        関西式は昆布だしで炊きあげます。 ¡ 合わせ酢⋯⋯まぐろなど刺身を使うものは甘さを抑えて下記のすし飯      より砂糖を少なめにします。 ¡ 合わせ酢を混ぜるとき ・ ご飯が熱いうちに混ぜます。 味がしみこみやすくなります。  ・ うちわであおいで急激に冷ますとつやがよくなります。  ・ ご飯はねばりを出さないよう、 しゃもじをたてて切るように混ぜます。 ① 米は水が澄むまで手早く洗う。 ②内なべに米と酒を入れ、 水位目盛 「すし」 の 「3」 まで水を入れてかき混ぜ、 メニュー ふつう で炊く。③ すしおけは酢水を含ませたふきんでふき、 炊きあがったご飯を一気にすしおけにあける。 ④ うちわで湯気をとばしながらご飯をほぐし、 すぐに合わせ酢をかけて練らないように混ぜる。 ⑤ 適当な大きさに切ったのりに、 ④のすし飯と好みの具をのせて巻く。 手巻きずしメニュー ◆ ふつうカロリー ◆ すし...
メニ 集炊込み炊込みご飯のコツ① にんじんは皮をむき、 油揚げは熱湯をかけて油抜きする。干ししいたけは約500mLの水で戻して石づきをとる。 鶏肉、たけのことともに全ての材料を細切りにする。 ② 米は水が澄むまで手早く洗う。 ③ 内なべに米を入れ、 水位目盛「白米」の「3」まで干ししいたけの戻し汁を入れた後、 Aを入れて混ぜる。 ④① の具を均等にのせて  メニュー 炊込み で炊く。 ⑤炊きあがったら全体をよくほぐす。 五目 (かやく) ご飯① たけのこは穂先を切り分け、 たて半分に切る。 残りの部分は薄いいちょう切りにする。 ② 米は水が澄むまで手早く洗う。 ③ 内なべに米とAを入れて、 水位目盛「白米」の「3」に水加減し、 混ぜる。 ④① を均一にのせ、   メニュー 炊込み で炊く。 ⑤炊きあがったら全体をよくほぐし、 器に盛って木の芽を散らす。 ● 最初の水はよく吸収されるので...
19ご飯の炊きかたピピッごはんの炊きかた食べたい時刻 を予約する(予約1・予約2) 今から1~12時間後 に炊きあげる(かんたん予約) 前回設定した予約時刻で炊く■ 現在時刻が合っているか確認してください。   時刻が合っていないときは設定した時刻に自動的にご飯を炊きあげます。 2通りの予約時刻を記憶することができますので、 朝食・ 夕食などで使い分けられます。 設定してある予約時刻を呼び出して予約します。 1時間単位で予約できます。 2を押し、 炊きあげる時間を設定する21を押し、 予約1 または 予約2 を選ぶを押し、 予約1 または 予約2 を選ぶ押すごとにかわる¡ 予約ランプ (緑) 点灯¡ 炊飯ランプ (赤) 点滅¡ 炊飯ランプ (赤) が消灯し、 予約完了   (予約ランプ(緑)は点灯したままです) ¡ 予約時刻が記憶されるを押すa 予約完了31を3回押し、 かんたん予約 を選ぶ¡ 予約ランプ (緑) 点灯¡ 炊飯ランプ (赤) 点滅¡ 押すごとに、  1~1 2時間にかわる  (1時間に戻ると 「ピピッ」 と鳴る) 予約時刻をかえたいときは予...

この製品について質問する